ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
ホークス前半戦終了!
昨日でプロ野球は前半戦を終わり今日から27日までオールスターブレイク
に入る。
ホークスは前半戦を48勝34敗2分で、1位のファイターズに 1ゲーム差の
2位で終了した。
シーズン開幕前のプロ野球OB達の予想では最下位か5位
ぐらいで、Aクラスの予想をしたのは僅かだったのを考えると
彼らの予想が いかにアテにならないかが
分かる。
苦戦が予想されたホークスが+14で前半戦を終えたのは巷で言われる
ように交流戦を18勝5敗1分で優勝したのが大きい。
交流戦が始まるまでは5割をきっていただけに、交流戦の優勝で一気に
貯金ができた。
実際レギュラーシーズンはファイターズとバファローズに +1づつ勝ち越し
てはいるが、ライオンズには-1でGイーグルスとマリーンズとはイーブン
だから いかに交流戦の貯金が大きいか分かるだろう。
投手陣ではブルペンの3人・摂津、ファルケンボーグ、馬原が安定している
ので、計算できるのが杉内とホールトンのみという先発の頭数不足を補って
余りある。
野手陣は途中加入のオーティズとケガから復帰した多村やキャッチャー
のレギュラーを もぎ取った田上らのおかげで打線に厚みが出た。
だから松中と小久保のベテランへの負担が軽減された形である。
後半への問題点としては死球を受けて再び骨折して離脱した松田の穴を
どう埋めるか?
交流試合の途中から松田が復帰して より打線に活気が出てきたのに
対し、18日に死球を受けて離脱してから2勝2敗と今ひとつ調子が落ち気味
なのが気になる。
投手陣では和田の復帰がいつになるか が焦点。
和田が復帰すれば杉内・ホールトン・大隣・和田・大場・藤岡・ジャマーノ
と1人待機要員ができるので かなり大きい。
そうそう、渚クンは今年は必要ない。
監督1年目の秋山監督は 上手くやっているのが分かる。
特に相手エースが登板する日に藤岡をぶつけたり、負け試合では後ろの
3人衆を使わないなど捨てゲームを平気で作れているのは見事だと思う。
後半戦からポストシーズンゲームにかけてライオンズの涌井、ファイター
ズのダルビッシュ&武田勝、Gイーグルスの田中&永井らの苦手投手を
いかに打ち崩せるかでリーグ優勝が見えてくるだろう。
この成績なら 順位はともかくAクラスに入りポストシーズンゲームに
進める確率は高いと思うのだ。
そういう意味でも後半戦が楽しみだ。
« 悪石島といえ... | ウルトラマン... » |
渚くんは肩に違和感発生ということで「サヨナラ」です。
西武がジリジリと上がってきてますが、 これでホークスに対するマークが分散されればよいかと思う節もあります。
しかし普通に考えれば、投手の台所事情が厳しいホークスの優勝の可能性は大変低いでしょうね。
完投能力のない先発陣揃いの上、中継ぎを強化しようにも駒が見当たりません。 SBMだけでは乗り切れないでしょうから。
まぁ、それでも奇跡を信じて応援しますよ(笑)
後、少しの夏期保育宜しくお願いします。
和田さえ復帰すれば何とかなるでしょうし、まぁポストシーズンに出場できれば万々歳と思ってます。
渚クンは これを機会に育成枠に回ってもらいましょう。
>チィチィパッパ、ババ様
初コメントありがとうございます。
意外なHNで驚きましたよ。
残り2日間よろしくお願いします。