酒席で上座に座るのは大変

 最近 酒席などに参加する時に上座に座るケースが増えてきた。

 というのも野球部のOB会や祭りをはじめとした町内の行事の打ち
上げに参加する機会が増えたのはいいが、とりあえず年齢も半世紀を
迎えた事からというのが理由ではある。

 野球部OB会は発起人が我々の学年からコーチをしてくれた先輩で
我々が最上級生になるし、子供会も在籍して7年目に入る事と年齢的
な事から上座になるのだ。

思えば これまで酒席といえば修行した店のOB会が主だった事から
福岡の店では私が師匠の最後から2人目の卒業生という事で必ず下座
に座っていたし、蒲田でも途中入店だったので序列は下の方で下座に
座って気楽な感じだった。

 それが上座になると お偉方が座っている近くで飲むので、かなり
気を使いながらという事になる。

 更に野球部OB会や町内行事の打ち上げでは仕事の関係から遅れて
出席するケースが多いので、遅れて出席し上座に座るというのも気を
使うものだ。

 とはいえ年齢的にも上座に座るケースが増えてくるので、こういう
のには慣れていかないといけないのだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 凪が苦戦する... 今日は伊福部... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。