長男の初高速ドライブを見守る

 いよいよ3月も20日を過ぎ長男の広島行きが迫ってきたのだが、
今日は長男と次男の合格祈願をした高塚地蔵に御礼参りに行った
帰りに長男に運転をさせ久留米の有人の店に立ち寄って帰宅する
スケジュールを組んだ。

 10:00に我が家を出て夜明で昼食を食べてから高塚地蔵に行き、
最寄りの天領高塚ICから筑後小郡まで高速に乗って友人が経営する
唐揚げ屋で夕食の唐揚げを買って帰るというもの。

 行きはカーブの多い山道を通るだけでなく道幅も狭いうえ年度末
という事で規制も多いので高塚地蔵までは私が運転し、帰りは長男
に全て運転させるというもので今はありがたい事に1日保険がある
ので20日には女房の実家まで運転して行っていたのだ。

 高塚地蔵には12:00過ぎには着いたのだが驚いた事に新型コロナ
ウィルスの影響で手洗い場の柄杓が使えず、鐘突きや参拝用の鈴も
ヒモがないため鳴らせず静かなもの。

 当然ながら水かけ地蔵にも水をかけられないし飲まれるはずの名
水も飲む事ができず、さすった手で自分の悪い所を触れて治癒を願
う恵みの玉も‘触れるのはご遠慮ください’という事になっていたので
参拝はあっという間に終わってしまった。

 そして12:50過ぎに長男が運転席に乗り込み運転を始めるのだが
今回が初めてのETCを使っての高速走行だけに、停まらずに行けるた
め妙に戸惑う事に。

 13:30ぐらいに筑後小郡で高速を降り友人の唐揚げ屋に着いたのが
14:00前で少しばかり狭い駐車スペースに停めるのに手こずったのと、
帰りに片側2車線から1車線への合流のタイミングを間違えたぐらい
で安心できる運転だったから助手席で何度か居眠りをしたのだった。

 長男は居眠りに関して文句を言うのだが‘運転が心配だったら居眠り
できないから、信頼している証拠’と言ってやったのだ。

 とりあえず1日保険があるおかげで今は免許を取ってからすぐ運転
できるので、いい時代になっていると実感するのだった。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« インドはヒー... 敵組織はナチ... »
 
コメント
 
 
 
私は (Bill McCreary)
2020-03-24 00:25:27
自宅に車がなかったので、初めての運転は、レンタカーでした。いまにしてみればかなりの安普請な車だったと思います。

個人的には、車の免許を一生取らないで生きていたいと考えていたのですが、まったくもってそんな希望は打ち砕かれてしまい、あれ、わが人生道を誤ったなと思ったものです(苦笑)。

かつて地方の事業所に飛ばされた際、地元の人たちがみなすごい車を持って通勤しているのに、「はあ、やっぱりこういうところでは車がないと生きていけないのだな」と思いながら、私は車での通勤を絶対拒否していました(笑)。

そんな話はともかく、こーじ苑様もご長男も、安全運転でお願いします。私の知人も、飲酒運転の人身事故で、一発で仕事をクビになりました。
 
 
 
その内 (こうちゃん)
2020-03-24 19:16:31
駐車なんて、場数を熟せば上手くなって行くもの。運転もそう。「軽自動車以外運転しない」なんて言ううちの女房なんて、駐車も高速道路の合流も下手クソ。そうなると損ばかりしてしまうからね。でも、過信は自滅の王道を爆進する様なものだから気をつける事。
 
 
 
そうですね (こーじ)
2020-03-24 23:17:42
> Bill McCreary様

 そうなのです、地方は車なしでは年々生活できなくなっていますし長男が進学する所も山奥ですから最低でも原チャリは必須と言われてました。

 私が帰省した平成の初め頃は車なしでも何とかなりましたけど、今では車がないと買い物もなかなかできないですからね。

 まぁ長男は私以上に慎重ですから大丈夫だとは思いますが。
 
 
 
慣れですが (こーじ)
2020-03-24 23:19:29
> こうちゃん様

 確かに慣れというのが最高の教師ですからね。

 とりあえず‘1回で入れる事を考えず、3回ほどまではいい’と言ってますよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。