09選抜高校野球・第8日 ベスト8決まる

 大会8日目。

 今日でベスト8が決まるのだが、前日までに決まったのが中京大中京・報徳
学園・清峰・箕島・南陽工の5校。
 ここまで私の予想では慶應とPL以外は当たっているが、慶應の敗退が
ここまでのビッグサプライズだ。

 因みに私の残る3校の予想は明豊・天理・習志野だったが、既に天理は
敗退している。 

 第1試合:花巻東 4-0 明豊

 見どころは花巻・菊池対明豊打線。
 1回表に明豊は1番がヒットで出塁するとバント失敗の後に 3番もヒットで
1アウト1・2塁のチャンスを作る。
 2回にも1アウトから7番がヒットで出塁しバントで2アウト 2塁と攻め立て
るが後続を断たれて無得点。

 初戦で好投した明豊の左腕・野口は1回に1番から2ベースを打たれて
1アウト3塁のピンチを招くものの3・4番を連続三振に討ち取って凌ぐ。
 ところが3回に1アウトから9番が打ったショートへの小フライが内野安打
になると1番が死球、2番のショートゴロを併殺を焦ったショートがエラーし
満塁のピンチ。

 ここで明豊は早くも3塁の今宮にスイッチ、ところが今宮は3番に1-3から
自身の頭を越えるセンター前2点タイムリーを打たれて2点を失う。
 花巻は4回にも1アウトから2安打に四球を挟んで満塁から9番の2塁ゴロ
で3点目を挙げる。
 更に5回には2つの四球でチャンスを掴むとバントで1アウト 2・3塁とすると
明豊3番手の山野から6番のタイムリーで4-0とする。

  明豊打線は5回に1アウトから連打で1・2塁のチャンスを掴むと 2番の
バントで2・3塁とし、3番・今宮の打った打球は1塁ベースに当たるが
リバウンドをしっかり1塁手が取ってアウトとツキもない。

 7回にも四球とバントヒットでノーアウト1・2塁のチャンスを掴むが1番が
三振、2番がバントで2・3塁とするが3番の今宮が倒れ結局3回と9回以外
は毎回ランナーを出し花巻の6安打を上回る9安打を打ちながら菊池に
完封された。

  菊池が不安定だった1回にノーアウト1塁で2番がカウント2-3から
3バント失敗となったが、初戦同様打たせて2・3点を狙いに行って
欲しかった。

 それに野口の降板が少し早い気がしたのだが・・・・

  第2試合:富山商 2-9 早稲田実

 富山商は初戦で10回で150球近く投げて興南を完封した村上の疲労を
考慮して控えの三鍋を先発させたが立ち上がりに早実打線に捉まる。
 1番に詰まりながらセンター前に打ち返されると2番を歩かせバントで
1アウト2・3塁から4番の犠牲フライで1点を失うと、2回には2アウトから
2ベース、センター前タイムリー、3ベース、レフト前タイムリーと4連打で4点を
失い降板。
 更に代わった村上からも4回に1アウト2塁からタイムリーで5-0とする。

 反撃したい富山商は小野田から4回に2つの四球を足場に連打で1点を
返すが、2塁ランナーはホームでタッチアウトになり1点止まり。

 早実は6回に短長打とエラーや四死球を絡めて3点を挙げて8-1とし
勝負を決めた。

 やはり経験のない三鍋が先発せざるを得ないようでは荷が重かったと
いう事か。

  第3試合:習志野 1-2 利府

 5回まで両チームともランナーを出しながら無得点。
 こう着状態が破れたのが6回、表の習志野は先頭の4番が3ベースで出塁
すると5番の犠牲フライで先制する。
 その裏に利府も3・4番の連打でチャンスを作るとバントで2・3塁から6番が
スクイズですかさず同点に追い付く。

 7回以降も両チーム ランナーを出すが決定打が出ず延長突入も予想され
た9回裏、利府は1アウトから8番が内野安打で出塁しバントで2アウト2塁
から1番が敬遠で1・2塁から2番が左中間に落としてサヨナラ勝ち。 

 両チームともランナーは出るものの両投手が踏ん張って互いに10残塁。
 最後は少しだけ利府に運があったという事か。

 この日でベスト8が出揃ったが、私の予想はベスト8中3校しか当たらな
かった。   

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 岡田ジャパン... 気が付けば大... »
 
コメント
 
 
 
ベスト8決定 (さくらい)
2009-03-30 06:40:46
花巻菊池、要所を抑え完封勝ち。やはり良い投手ですね。早実は序盤で勝負あり。やはり興南の左腕との対決のほうが面白かったが。第3試合、利府がサヨナラ勝ち。箕島、南陽、花巻、利府の進出は予想していませんでした。準々決勝、報徳ー中京が面白い戦いになりそうですね。箕島、南陽、利府は余程踏ん張らないと苦しいか。早実、昨秋2試合観戦しましたが力を付けてきていますね。乗っていきそうな感じもしますが。
 
 
 
ひょっとして (こーじ)
2009-03-31 00:14:01
>さくらい様
 ひょっとして早実が優勝するかもしれませんね。
 対抗は清峰だったりして。

 それにしても地区優勝チームで勝ち残っているのは
清峰だけですか。
 分からないものですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。