ネクサスの世界では変身し続ける事は闇の巨人への入り口なのか?

 スターチャンネルでOAされている牙狼GAROでは魔戒騎士・
冴島
鋼牙が黄金の鎧を召還し装着して戦うのだが、この鎧は
現世での
装着制限時間99,9秒以内で時間を超過すると鎧に魂を
食われて闇
に堕ちるという設定がある。

 これをウルトラマンネクサスと比べるとデュナミストのウルトラ
マンへの変身能力が、魔戒騎士の鎧と同じではないかと思える。

 ネクサスの場合プロローグといえる劇場版ULTRAMANで
最初のデュ
ナミスト・真木舜一がザ・ネクストと完全同化して
ないのに対し、
有働貴文がザ・ワンと完全同化していたゆえに
ネクストが苦戦を
強いられるというシーンがあった。

 また本編でも姫矢准や千樹憐などのデュナミストとも完全に
同化する前に違うデュナミストに能力を移していたのに対し、
闇の巨人であるダーク・メフィストなどは溝呂木眞也と完全同化
していたのだろう。

 昭和のウルトラでは帰ってきたウルトラマンやウルトラマンAは
死んだ人間に憑依する形で主人公と行動を共にするのだが最終回
では初代ウルトラマンのようにハヤタと分離されるわけでもなく、
郷秀樹や北斗星司は地球からいなくなるし地球を再訪した時には
郷や北斗の姿になっているのは合体している間に完全同化された
という事になるのか。

 もっとも帰ってきたウルトラマンの場合は恋人・坂田アキと
恩人・坂田健を殺害したナックル星人達に対し、本来ならば郷
のみが怒りに震えて無謀に戦うところを諫めるはずのウルトラ
マンまでが郷の心情の方に浸食されているのが分かる。

 単なる傍観者として冷静に一歩引いて郷を見ていたウルトラ
マンが最後は郷の心情に影響されてしまった形で、人間の心は
ウルトラ一族の心にも影響を与えるのだろうかと思ってしまう。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« MLBでレギュラ... 連続優勝を続... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。