脳幹出血発症2周年

 2年前の今日12月23日は脳幹出血を患って救急車で、搬送された
日である。

 先日も記したように11月13日にdhk北九州支局の先輩方と6年ぶ
りに忘年会に参加して一緒に飲んだのだが、近況報告で脳幹出血
を患った旨を話して見た目だけでは信じてもらえないから入院証
明書を持参して見てもらうと当然のようにみなさん驚かれていた。

 脳幹出血といえば致死率の高い病気だと退院してから知ったわ
けだが知らぬが仏とはよく言ったもので、搬送される時には単な
る脳出血だと思っていたから退院して調べてみるととんでもない
病気だったわけだ。

 ただ当時自分で救急車を呼んだものの大した自覚症状がなかっ
たので‘ストレッチャーなど迎らしい’と思っていたら、救急車内で
ろれつが回らなくなり‘やはり’と実感した一方で‘脳卒中は時間勝負
というけど救急車の中で自覚症状が出たのなら早期発見で何とか
なるのでは?’と思っていたのも事実。

 さらに23年前の同じ12月23日に父が動静脈奇形からくる脳出血
で入院したものの手当てが早かったから翌日にはマヒしていた左
手が動くようになり、動静脈奇形の摘出手術をした事から2月ま
でかかったが亡くなる14年まで16年間元気にしていたので12月23
日は不幸中の幸いの日という事で何とかなるのではと思っていた。

 そういった話を忘年会ですると先輩方から‘よくそんなにポジテ
ィブに物事を考えられるね’と呆れられたわけだが、小学校の夢授
業が1月29日予定だったので1週間前の21日までには退院と目標を
立てていたのも早期退院できた理由ではないかと思ったりする。

 やはり具体的な目標があると、人間はさらに頑張れると実感し
たものだった。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 薬師寺保栄の... 50年前のクリ... »
 
コメント
 
 
 
どうしたら (こうちゃん)
2023-12-24 00:42:27
そんなにポジティブシンキングになれるのか不思議でたまらない。
未だに大病帰りとは、信じられない。
お大事に。
 
 
 
‘病は気から’ですよ (こーじ)
2023-12-24 21:10:44
>こうちゃん様

 ありがとうございます。
 
 正しく‘病は気から’‘笑う門には福来る’を実感しますから、常にポジティブシンキングで‘道険笑歩’が私のモットーです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。