ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
効果的なマジンガーZの挿入歌
50年前にOAされたマジンガーZの最終回ではミケーネ帝国が送り
込んだ戦闘獣グラトニオスとピラニアスの猛攻の前に、マジンガー
Zはボロボロにされ力尽きる形でジェットパイルダーがマジンガーZ
の頭部から外れ完全に機能を停止するというショッキングな展開で
兜甲児はやられている時のバックに流れるのが挿入歌・わが友マジ
ンガーZ。
水木一郎が傷ついたマジンガーZを労わるような感じで朗々と歌
うのを聴いていると‘もはやこれまで’的な雰囲気になるのだが、そ
こに戦闘のプロ=剣鉄也がグレートマジンガーを出動させるべく
ブレーンコンドルに乗り込む時から流れるのがグレートマジンガー
のED勇者はマジンガーが流れる。
マジンガーZが2大戦闘獣から蹂躙され絶望感溢れる中でのわが友
マジンガーZが流れ、直後に剣鉄也の出動シーンで希望感溢れる勇
者はマジンガーへとつながる流れには改めて感心するし水木一郎の
ボーカルが暗から明への雰囲気の切り替えを見事に果たしている。
マジンガーZの挿入歌といえば兜甲児がパイルダーに乗ってマジ
ンガーZを出動させる時のZのテーマや、アフロダイAが最期を迎
える74話でのさやかのテーマが雰囲気を盛り上げていた。
そして雰囲気を盛り上げるといえばジェットスクランダーが投入
されてからジェットスクランダー出撃シーンに流れる空飛ぶマジン
ガーZは、これまた水木一郎のパワフルなボーカルが高揚感を際立
たせている。
そういえば最終回では空飛ぶマジンガーZ~わが友マジンガーZ
そして勇者はマジンガーと続く、水木一郎ボーカルリレーを聞く事
ができるのである意味最高だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« これで今年度... | 井上尚弥&武居... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |