ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
3年B組 金八先生がブレイクし始めて30年
今から30年前の昨日79年11月16日にOAされたのが3年 B組金八先生の
15歳の母偏である。
杉田かおる演じる浅井雪乃が鶴見辰吾演じる宮沢保の子供を妊娠すると
いう当時としては衝撃の内容で驚いたわけだが、これが‘中学生の妊娠’と
して凄い話題になったのだ。
当時の我々は金曜20:00にはNTV系の太陽にほえろか、TV 朝日系の
新日本プロレスを見るのが主流で金八先生などといっても‘何それ?’と
いう感じだった。
ただ友人から‘武田鉄也が先生で出ていて面白い’と聞いていたので初
めて見たのが2話で、続く3話では野村義男演じる銭湯の息子が女湯を思
わず覗いてしまうという笑える話で‘われら青春’のような作品だろうと思って
いた。
ところが3話続いた15歳の母偏からムードがガラッと変わり引き込まれる
ように見始めて、気が付いたら3月の最終回を迎えていた。
当時の私は高1だったので15歳の母偏以外は1年前の頃を思い出しながら
見ていたのだった。
やがて高視聴率を取ったという事で平成に至るまで実に8シリーズも作ら
れたのだが、最初に見た頃は ここまでの人気シリーズになるとは思わな
かった。
ちょうど前年、小学校の教師を主役にしたNTVの熱中時代がヒットして
いたので連続して学園ドラマが大ヒットを飛ばし翌年から始まったウルトラ
マン80でも主役の矢的猛が中学教師になるなど影響を受ける形になった
のだ。
ちなみに浅井雪乃を演じた杉田かおるはパパと呼ばないでのイメージが
あったが、この作品でブレイクし同級生でも‘あの可憐さがいい’などと
言ってファンになった者がけっこういた。
あれから30年経つが、当時 杉田かおるに惹かれた同級生達が今の杉田
かおるを見たらどう思うだろうか・・・・などと思ってしまう。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 楽しみだった... | 本能的な ものは » |
いやあ、懐かしいです。始めは武田鉄也がヘンな教師役をやってるな、と横目で見てました。特に近藤真彦ほか4人の生徒を率いて、長ラン・グラサン・ボンタンに朴歯の高ゲタ姿で街を闊歩する回などは爆笑でしたが、いつの間にか引き込まれて見続けていましたよ、私も。
輪島とスパーリングしたのが風雲ライオン丸やウルトラマンレオに出演していた新井つねひろクンですね。
マッチら4人と長ラン高ゲタ姿で闊歩したEPは私も大好きですよ。
いかにもTBSドラマという感じでした。