今日OAされたスター・ウォーズ反乱者たちにスター・ウォーズの
顔ともいうべきドロイドC-3POとR2-D2のコンビが登場した。
帝国の情報収集という任務をレイアの養父であるベイル・オー
ガナ議員から受けている最中にゴーストの面々と遭遇して結果
的に帝国側と一戦交える事になるのだが、例によって自らの意思
で気ままに行動するR2に対しボヤきながら追いかけて付いて行
こうとするC-3POという図式は劇場版を見慣れた我々にとって
お馴染みの光景だ。
最初のスター・ウォーズEP4から6までの3部作を見た時に言わ
れていたのは残りの6作品全てに登場するのはC-3POとR2-D2の
2体のみという事だったが、実際にEP1ではC-3POがアナキンに
よって作られているシーンがあるしR2-D2はナブー王室の宇宙
船や電子機器のオペレーションを司るドロイドというところ
から始まる。
そしてEP3の最後でC-3POはベイル・オーガナ議員から記憶を
消されてEP4に至るという終わり方をしているし、今回も1話
のみのゲストのようで再びC-3POは記憶を消されているようだ。
おそらくEP7以降も2体は登場するのだろうが、反乱者たちに
1話でも登場したのは嬉しい限りで2体を見ると‘スター・ウォー
ズだな’と実感する次第。
最後にベイル・オーガナ議員が しゃがんでR2から今回の戦い
のデータを取り出そうとするシーンは、EP4の冒頭でレイア姫が
R2にメッセージを託すシーンのオマージュと思えたのだった。
このデータにエズラがフォースを使うシーンが出てくるのだ
ろうと思う。