ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
あったら怖いウルトラセブンに登場した宇宙人の商売
今から25年ほど前に嘉門達夫が出した「行け、行け川口浩」という歌の
B面に「あったら怖いセレナーデ」という歌が収録されていた。
‘透明のバキュームカー’‘餃子味のガム’‘正座した犬’ ‘角刈りのライオン’
‘三・三・七拍子を打つ心臓’など聞けば聞くほど爆笑する歌詞が多く、ある
意味「行け、行け川口浩」よりも面白い歌だった。
こういうのが出ると‘○○版・・・・’などと言うのを出したくなるものだが、
ウルトラセブンに登場した侵略宇宙人の商売版でやってみると・・・・・・
ピット星人の釣堀
エレキングしか釣れなさそうだし、釣れても糸を切って妨害されそう。
ワイアール星人の植木屋
注文した人間がワイアール星人にされそう。
キュラソ星人のガソリンスタンド
腹が減ると売り物のガソリンを星人自ら飲むので、商売にならない。
メトロン星人のタバコ屋
幻覚作用のあるタバコを売りつけられるので吸ったら修羅場に・・・・
チブル星人のオモチャ屋
本物の兵器をオモチャとして売るので、おちおち遊べない。
ワイルド星人の写真屋
写真どころか命まで吸い取られる。
スペル星人の時計屋
ここで時計を買うと血まで吸い取られる。
シャプレー星人の採掘屋
地球を形成している核まで掘り出される。
ミミー星人のサルベージ
海底の鉄屑を収集してくれるのはいいが、それを兵器にするのでヤバイ。
第4惑星人のTVマン
撮影中に本物の銃で撃ち合うなど俳優は命が幾らあっても足りない。
とまぁ、ざっと書き連ねただけでも これだけあるがウルトラセブンに登場
した宇宙人は目的がしっかりしている証拠でもある。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« スポーツ番組... | 逆転サヨナラ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |