【荷花経】
「仏説荷花金剛経(ぶっせつかかこんごうきょう)
荷花経里去修行(かかきょうりきょしゅぎょう)
一心要念荷花経(いっしんようねんかかきょう)
荷花経里見分明(かかきょうりけんぶんめい)
一朶荷花水上開(いちだかかすいじょうかい)
荷花開来結金銀 (かかかいらいけつきんぎん)
天上百花貴人遇(てんじょうひゃっかきじんぐう)
手提荷花口念経 (しゅていかかこうねんきょう)
荷花宝心度心路(かかほうしんどしんろ)
忘了百花一部経 (ぼうりょうひゃっかいちぶきょう)
仏(ぶつ)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)。」
【家門平安経】
「世仏世慈悲(せぶつせじひ)
合家都是仏保為(ごうかとぜぶつほい)
大事也遇娘化小(だいじやぐうじょうかしょう)
小事也遇娘化開(しょうじやぐじょうかかい)
阿娘喜歓有千般(あじょうきかんゆうせんばん)
只教就到虎沿山(しきょうしゅうとうこえんざん)
娘娘与子添福寿(にゃんにゃんよしてんふくじゅ)
保佑一家太安和(ほゆういっかたいあんわ)
一請請娘娘就知(いっせいせいにゃんにゃんしゅうち)
二請請娘娘到来(にせいせいにゃんにゃんとうらい)
三請請娘衆神到(さんせいせいにゃんしゅうしんとう)
衆神衆仏到家門(しゅうしんしゅうぶつとうかもん)
千災万難尽解化(せんさいばんなんじんかいか)
災解難化是好人(さいかいなんかぜこうじん)
娘娘法力給人伝(にゃんにゃんほうりききゅうじんでん)
摩訶般若保平安(まかはんにゃほへいあん)。」
【請願経】
「菩薩在霊山(ぼさつざいれんざん) 古仏問周全(こぶつもんしゅうぜん)
九九八十一(くくはちじゅういち) 菩薩下雲端(ぼさつかうんたん)
第一願(だいいちがん) 去請着(きょせいちゃく)
観音老母(かんのんろうぼ)
落伽山(らくがさん) 駕祥雲(がしょううん)
常在虚空(じょうざいこくう)
入深山(にゅうしんざん) 見衆生(けんしゅじょう)
身遭八難(しんそうはちなん)
念観音(ねんかんのん) 合龍母(ごうりゅうぼ)
就来相応 (しゅうらいそうおう)
第二願(だいにがん) 去請着(きょせいちゃく)
大悲老母(だいひろうぼ)
有湖洲(ゆうこしゅう) 江海岸(こうかいがん)
一塊頑氷(いっかいがんひょう)
有老祖(ゆうろうそ) 神通里(じんつうり)
森羅万象(しんらばんしょう) 有老母(ゆうろうぼ)
大地明(だいちめい) 執掌乾坤(しつしょうけんこん)
第三願(だいさんがん) 去請着(きょせいちゃく)
処心老母(しょしんろうぼ) 普陀山(ふださん)
神仙路(しんせんろ) 尽是仏門(じんぜぶつもん)
有請祖(ゆうせいそ) 合龍母(ごうりゅうぼ)
常来探望(じょうらいたんぼう) 常想着(じょうそうちゃく)
さん家里(さんかり) 化落天宮(からくてんくう)
第四願(だいしがん) 去請着(きょせいちゃく)
地上老母(ちじょうろうぼ) 領文仏(りょうぶんぶつ)
地獄里(じごくり) 探望生霊(たんぼうせいれい)
四道里(しどうり) 到転来(とうてんらい)
ら駄群馬(らだぐんま)
人道里(じんどうり) 到転来(とうてんらい)
失落須根(しつらくすこん)
第五願(だいごがん) 去請着(きょせいちゃく)
五朝老母(ごちょうろぼ) 霊交山(れいこうざん)
水南庄(すいなんしょう) 常来出現(じょうらいしゅつげん)
陽子江(ようしこう) 現金身(げんぜんしん)
勧化衆生(かんかしゅじょう) 迷衆生(めいしゅじょう)
他不省(たふしょう) 失落須根(しつらくすこん)
第六願(だいろくがん) 去請着(きょせいちゃく)
清晨老母(せいしんろうぼ)
有老母(ゆうろうぼ) 坐霊山(ざれいざん)
学道修眞(がくどうしゅうしん)
有四時(ゆうしじ) 共八節(きょうはっせつ)
一来一往(いちらいいちおう)
定春秋(ていしゅんじゅう) 合四季(ごうしき)
治定乾坤(ちていけんこん)
第七願(だいしちがん) 去請着(きょせいちゃく)
文殊老母(もんじゅろうぼ)
有老母(ゆうろうぼ) 去投東(きょとうとう)
二母随跟(にぼずいこん)
苦海里(くかいり) 擁護者(ようごしゃ)
千年大界(せんねんたいかい) 迷衆生(めいしゅじょう)
他不省(たふしょう) 失落須根(しつらくすこん)
第八願(だいはちがん) 去請着(きょせいちゃく)
普賢菩薩(ふげんぼさつ)
有老母(ゆうろうぼ) 坐霊山(ざれいざん)
奉誦眞経(ほうしょうしんきょう)
度的是(どてきぜ) 香山女(こうざんにょ)
赤面典心(せきめんてんしん) 達摩祖(だるまそ)
功成満(こうせいまん) 只定回程(していかいてい)
第九願(だいきゅうがん) 去請着(きょせいちゃく)
九蓮老母(くれんろうぼ)
有湖洲(ゆこしゅう) 江海岸(こうかいがん)
大顕神通(たいけんじんつう)
説一会(せついっかい) 論一会(ろんいっかい)
時年不措(じねんふそ)
達摩祖(だるまそ) 功成満(こうせいまん)
進都回程(しんとかいてい)
第十願(だいじゅうがん) 去請着(きょせいちゃく)
十指老母(じっしろうぼ)
在南天(ざいなんてん) 為督師(いとくし)
漿業為導(しょうごういどう)
説一会(せついっかい) 論一会(ろんいっかい)
時年不老(じねんふろう) 釈迦仏(しゃかぶつ)
年不満(ねんふまん) 尽都回程(じんとかいてい)
第十一願(だいじゅういちがん) 去請着(きょせいちゃく)
眞藍老母(しんらんろうぼ)
提竹籃(ていちくらん) 游世界(ゆうせかい)
天下揚名(てんかようめい) 東海里(とうかいり)
有一塊(ゆういっかい) 三開せん地(さんかいせんち)
再出頭(さいしゅっとう) 又過関 (ゆうかかん)
天下馳名(てんかちめい)
第十二願(だいじゅうにがん) 去請着(きょせいちゃく)
南陽老母(なんようろうぼ)
走三江(そうさんこう) 並八海(へいはっかい)
天下有名(てんかゆうめい)
東西着(とうさいちゃく) 十万里(じゅうまんり)
聞仏学道(ぶんぶつがくどう) 南北着(なんぼくちゃく)
整八千(せいはっせん) 尽是仏行(じんぜぶっこう)
菩薩坐壇中(ぼさつざだんちゅう) 鐘鼓一斎鳴(しょうこいっさいめい)
云牌叮当響(うんはいていとうきょう)
警動上方太虚空 (けいどうじょうほうたいこくう)
菩薩都来到(ぼさつとらいとう) 諸仏遥九遭(しょぶつようきゅうそう)
菩薩落下坐 (ぼさつらっかざ)
善男信女把香焼(ぜんなんしんよはこうしょう)
菩薩坐当央(ぼさつざとうおう) 会主亮堂堂 (かいしゅりょうどうどう)
菩薩坐宝殿 (ぼさつざほうでん)
保佑会主無災難(ほゆうかいしゅむさいなん)。」
*******
ソフトバンクが「アプリからかんたんに募金可能!」
とアピールしているソフトバンクかんたん募金
http://mb.softbank.jp/mb/service/donations/
どらえもん募金詐欺をはたらいたピースウィンズ・ジャパン(PWJ)の
大西健丞が代表を務めているシビックフォースが
このかんたん募金のとりまとめや管理を行う団体として指定されてるのはガイシュツ?
http://app.ent-ext.mb.softbank.jp/npo/001/pc/detail.html
↑
iphoneアプリ内にしかリンクがないソフトバンク関連のページ
「北朝鮮 「朝鮮人民軍は核攻撃をする準備が整っている。
戦闘に突入すれば、韓国は瞬く間に火の海になる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130310/kor13031021220002-n1.htm
テレ朝のドラえもん募金と、
NHK及び反原発団体に流れた金、
パチンコマネーが北朝鮮に流れてしまってできた核。
火の海ソウルへ旅行いく馬鹿はいるのけ?
邦人保護どころがどさくさ紛れに何されるか解ったもんじやないよな
あ、火の海になる前に仏像は返してもらわんとな
他にも勝手に向こうの国宝にされてる盗難物あったよね
ソウルが火の海。
邦人救出なんて、有り得ない。
駐韓日本大使館は、真っ先に逃げ出す。
(最後の朝鮮総督は邦人を見捨てて、真っ先に逃げ帰った。)
民間航空会社のチャーター機は絶望的。
(イラク紛争で尻込みして、結局はトルコに助けられた。)
得意のトンネル掘削でソウルの真下まで掘って
特大の核をドカンとやればもっと確実なのにw
なんせ震度5以上に耐えられる建物ないんだからよ。
ほっといても大統領府はじめ全部倒壊して火の海になる。
チョウセン三原則
助けない、教えない、関わらない
反核団体さん、9条の会さん妙に静かなようですが、息してますかあ?
これは
韓国経済が風前の灯ってことだ
本当は仲良いくせに茶番が始まったねえ
核による脅迫をされたから、NPT条約は、意味を失った。
日本は脱退して、直ちに核武装すべきだ。
韓国って、朝鮮人って、なんで馬鹿なの?
首都ソウルなんで遷都しないの?
この位置関係なら北朝鮮の戦力で急襲しても簡単に攻略できるよ。
マジ火の海で大混乱。
首都陥落の意味分かってんの?
適当だけどこんな感じか?
【食料】
秋収穫━━━━━━
11月━━━━━
12月━━━━
1月━━━
2月━━
3月━ ←今ここ
4月
5月━ ←何らかの収穫物がある
火の海にする=こんにちは、お元気でしょうか
核の準備がある=突然のお便り申し訳ありません
日本もだ=お金を頂戴したいのですが