宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「太上感応篇の解説」

2014年06月11日 | Weblog




「太上感応篇」には
「陰(ひそかに)良善を賊(そこなう)事で罪過となる」という一節があります。


これは 忠厚 善良である善人は本来守られたり賛揚されたり
他の者に対して勧められるべきである所を、
陰謀によって そのような善人を陥れたり 賊害を与える行為を働く事が罪過となる事を
教えている一節です。

コメント (2)

Amapola

2014年06月11日 | Weblog











♪Amapola
https://www.youtube.com/watch?v=tG2paZZZu2E

♪朝日のようにさわやかに
https://www.youtube.com/watch?v=cwgkmR6VRGQ

♪セ・シ・ボン
https://www.youtube.com/watch?v=W1W2LdHQUHc

♪Turn Turn Turn
https://www.youtube.com/watch?v=K3kKqfTjsj0

♪young love
https://www.youtube.com/watch?v=pU_8D5jBqd0

♪借りぐらしのアリエッティ
http://www.youtube.com/watch?v=scUyXaWMyAk

コクリコ坂から 予告
http://www.youtube.com/watch?v=DwH8ydeQSik

♪風の街
http://www.youtube.com/watch?v=d7mxGlKrhEI

♪走っておいで恋人よ
http://www.youtube.com/watch?v=9ZW0PpVD7Jw

♪夢去りし街角
http://www.youtube.com/watch?v=9tic1M5dGzM

♪カリフォルニアコネクション
http://www.youtube.com/watch?v=mBcqMYRQgSw

♪LOVE
http://www.youtube.com/watch?v=jUFTbjCqVog

ムスカ大佐が通販をはじめたようです
http://www.youtube.com/watch?v=GNLmdRObjOY

♪I'm Alive
http://www.youtube.com/watch?v=NJsa6-y4sDs


♪NEVER DIES
http://www.youtube.com/watch?v=MDTL-ZcMxLA


「東京電力」→「東京電カ」、「ストロンチウム」→「ス卜口ンチウム」は「OCRのミス」?
 原子力規制庁、サイトを修正
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/10/news067.html


普通に検索にかからなくしただけだろ


福島→福の島で検索してみ



その問題になった資料が

東電「ストロンチウムの数字が全ベータより高くでて
あり得ないからストロンチウムの測定が間違ってる可能性」

東電「メンゴメンゴ、ストロンチウムの数字あってたわ
全ベータの方の数字の方を数え落としてた」

ストロンチウムの数字が異常に高かったのでこれは間違いだとして、
内部で問題をとどめて、半年以上も東電がその事実を隠ぺいしていたことがわかる


この顛末の最初だったことを知らせるべき


原発関連文書に「検索対策疑惑」持ち上がる・・・力→カ 柏→木白 ト→卜 ロ→口



福島第一地下汚染の記録
2013年11月11日 55万ベクレル
2013年11月25日 91万ベクレル
2013年12月 4日 130万ベクレル
2013年12月12日 180万ベクレル
2013年12月19日 190万ベクレル
2013年12月26日 210万ベクレル
2014年 1月 9日 220万ベクレル
2014年 1月13日 240万ベクレル
2014年 1月16日 270万ベクレル
2014年 1月20日 310万ベクレル
2014年 2月 6日 500万ベクレル
2014年 3月 公表なし
2014年 4月 公表なし
2014年 5月 公表なし
2014年 6月 公表なし


この増え方なら、もう1000万ベクレル超えてるだろ


ドイツ人「福島で海開き??? 日本人は頭おかしいのか?」
http://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/5696392.html



DASH村の三瓶明雄さん 急性骨髄性白血病で死去




スポニチアネックス 6月7日(土)7時1分配信

日本テレビの人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」の看板コーナー「DASH村」で、
農作業を指導してきた三瓶明雄(さんぺい・あきお)さんが6日午前8時ごろ、
福島市内の病院で死去した。84歳。福島県出身。

死因は不明。 ←←←



急性白血病しかも骨髄性となると 話は別w

発症後 2ケ月で死んでまうで

原因なんて 骨髄に溜まった ストロンチウム しか考えられんしなwww



福島の農家を廃業させると東電の払う賠償金が巨額になるので
あえて存続させ、毎月の僅かな補償金で済ましている。
国民を犠牲にして汚染作物をばらまき、
挙げ句に食べて応援キャンペーンでごり押しするのだ。
アキオさんも大塚アナも、その犠牲者に他ならない。



読売とか朝日を含めマスコミ各紙で三瓶さんの死亡記事が出た筈なのに
ググってもそれ以外のマイナーな記事3件程度しかヒットしないんだけど・・

ひょっとしてグーグル検閲されてる?




福島での甲状腺癌の急増を「スクリーニング効果」とか「過剰診療」
ってことで誤魔化そうとしたシナリオが完全崩壊した

あと2年もすれば阿鼻叫喚の地獄絵図が誰の目にも隠せなくなる


コメント (2)

「祟り神への生贄に選ばれること」

2014年06月11日 | Weblog





祟り神の祭祀は 決まった家系に受け継がれる事が多いようですが、
歴史のある町の場合、町全体の祟りを防ぐために 生贄とする家を選ぶという事さえあるようです。


以下 ネットに投稿されていた話しのコピペですが、
祟り神のいる場所に近づくと 人によっては寒さや不気味な雰囲気を感じるという事が
共通するようです。


+++++++++++++++++++++++++++++++



ウチの爺さんのオヤジだか爺さんだか、つまり俺のひい爺さんだかひいひい爺さんだか、
ちょっとはっきりしないんだけど、そのあたりの人が体験したっていう話。
自分が子供のころ、爺さんから聞いた話。
もう爺さんも死んでて、事実関係とか調べようもないんだけど。


仮にそのひいひい爺さんをGさんとしておく。

Gさんはある関西の地方都市の人で、今で言う市役所の戸籍係みたいな、
そういう仕事をずっとしてたらしいのね。
当時は市じゃなくて、町だか村だかかもしれないし、県庁とかの役所なのかもしれないけど、
俺には詳しいことはわからない。

ともかく、Gさんは戸籍係みたいな仕事で、仕事柄、
町のいろんな人の名前を目にすることができる立場だったらしい。
で、当時まだ大正時代だかそんくらいで、昔の身分制度の名残りみたいなのが、
名前にけっこう残ってたらしいのね。
士族だったらこういう苗字が多いとか、下の名前もこういうのが多いとか。
平民階級でも、やれこの苗字は農民出身だの、この苗字はたぶん染物屋だの、
この苗字はたぶん金貸しの血筋だのって。
まあ、はずれることもあるんだろうけど、なんとなく傾向みたいなのはあったみたい。

で、まあ予想つくかもしれないけど、
そういう名前の特徴がわりとはっきり出ちゃうのは、2ちゃん用語で言うとBの人。
いわゆる被差別B落ね。
当時はもう平民扱いではあるんだけど、やっぱいろいろあったみたいで、
苗字もそれとわかる、変なの名乗らされてる場合もあったみたい。
もちろん、自分がそういうのであることを隠すために、
普通に田中とか佐藤とかって場合もあるみたいだけど。

Gさんの町では、やっぱり関西だからなのか、
一部それとわかる苗字の人たちってのが、何種類かいたらしいのね。
こう、仕事がそういうアレの人たちのやりそうな仕事で、
その仕事に関係ありそうな苗字だったりしたみたい。
つっても、この話を聞いたとき自分も子供だったから、
詳しくどうっていうのは覚えてないんだけど、
爺さんもそのへんぼかして話してた気がするし。

で、話もどすと、
Gさんはあるとき、町に何軒か、ある珍しい苗字の一族がいることに気づいたのね。
これがさ、苗字からすると、士族とか商人とか農民っぽくない、
強いて言えば、神主とかそういう家系っぽい感じの名前。
これは民俗学とかかじるとよく目にする話題だけど、
昔コジキ坊主とか、お払い屋とか拝み屋とか、そういうのをやるBの人ってのは多かったらしい。
江戸時代からそういう風習があるみたい。
まあ、土地持ってる農民とは違うから、土地を離れて流浪の、
お祓いの押し売りみたいな感じなのかな。
で、Gさんが見つけた一族ってのも、いかにもそういう仕事やってそうな名前なわけね。

ただもちろん、近代化された後の話だから、
浮浪者ってわけじゃなくて、ちゃんと戸籍があるし住所もある。
ただ、どうも不自然なことがふたつあるの。
ひとつは住所。
どうやら一族はみんな血が繋がってるらしいのに、
(珍しい苗字だし、偶然同じ苗字ってことはなさそう)
住んでるところはえらく離れてる。
離れてるって言うよりか、離してあるって感じに。
町の中心的な大通りと、町の外との境目にあたるような、住所にちらばってるのよ。

なんていうのかな、町の『入り口』みたいな場所があるじゃん。
昔からあるでっかい道路とかが、町を何箇所か貫いていくとして、
その道路と市街地が接点になるような場所っていうか、円と直径の交点みたいな。
そういう場所が町に何箇所かあるんだけど、そこにそれぞれ住んでる。
ちょうど『門番』って感じに住んでるのよ。

それでね、もう一つ不審なことっていうのは、
この一族が、とにかくみんな若いうちに死んでるのよ。
今よりも死亡率がずっと高い時代なんだろうけど、
それでも普通に考えてありえないくらいに、新生児の死亡が多い。
10人とか産んで、全部2~3年で死んでるとかそんな感じ。
単に貧乏で衛生事情が悪いとか、そういうのかもしれないけど、
町のどの部分に住んでるのも、一族みんなとにかく死ぬ。
世帯主30歳くらいで、それも病死とか。
そもそもこの死亡届けの多さで、
「この苗字の人はよく死ぬなあ」って、Gさんが気づいたのが話の発端らしいんだけど。

それでGさんは最初、何か犯罪があるんじゃないかと思ったんだって。
子供殺して食うとか、血を売るとか。
そういうことを疑うこと自体、Bに対する偏見だったってことに、あとで気づかされるんだけど。

たださ、Gさんがいくら怪しいと考えても、誰に相談するべきかわからないじゃない。
一応他人の戸籍とか住所の話だし、仕事中に勝手に調べて怪しいと思いましたってのも、
今よりもプライバシーとか気にしない時代とはいえ、ちょっとどうかと思って、
誰にいうでもなく、何年かはそのまま放置してた。

でもね、同じ月に同じ家の家族が、立て続けに(何日かおきに)3人くらい死んだことがあって、
さすがに怪しいと思ったんだって。
で、じゃあとりあえずこの目で見てこようと。
その住所の家を見てきて、何かおかしなヤツが出入りしてるとか、
そういう感じだったら、警察にいってみようと。
そう考えて、休みの日にその家までいってみることにした。

それは夏の初めのすごく暑い日で、自宅を出てすぐのときは、
こんな暑い日にわざわざ行くんじゃなかった。何をやってるんだ俺は。
と思いながらも、歩いていったんだって。
車とかは、金持ちじゃないとなかなか持ってないしね。
地方公務員じゃ、徒歩しかなかったんだろうと思う。

ところがね、その該当する家のすぐ近くまで行くと、暑さも和らいできて、ああちょうどよかったって。

と思ってたら、そんな生易しいもんじゃないのね。
その家のすぐ近くまでいったら、なぜかすっごい寒いの。暑いのに寒いのね。
炎天下で、明らかに日のあたるところを歩いてて、肌は太陽の光を感じるんだけど、
でも寒くてなぜか震えるんだって。
「熱い風呂にいきなり入って、サブイボでるときあるやろ。あれやろうな」って。
これはGさんじゃなくて、爺さんの解説だから当てにならないけど。

それで、どの家がその住所の家なのかも、探すまでもなかったって。
まあ、さっきも言ったように、大通りに面した町の一番ハズレだから、みりゃわかるんだろうけど、
それ以上に、調べるまでもないくらいに、『ここに近づいちゃいけない』って感じがするんだって。
ここには何かよくないモノがいる、って感じ

それでも、もう何かに取り付かれたように、その家の庭が見えるところまでいったんだって。
家自体もオンボロの古い家だったんだけど、庭も雑草で荒れ放題なのね。
ただ、貧乏って感じはするんだけど、何か犯罪が行われてるって感じではない。
別に死臭とかするわけでもないのね。
ただ、何かすごくイヤな感じがするし、寒気がするのよ。

おかしいな?こんなにいい天気なのになんで寒いんだろ?って思って、
何気なく家の屋根の上をみたらね。
小さい黒いサルみたいなのが、視界の隅にいるのね。
で、あっと思って、そっちをみたらもういないの。

それでGさんは、なんとなく直感的にまず考えたわけ。
この家は何かに憑かれてて、それであんなに死人が出るんだと。
じゃあ、他の場所にある同じ苗字の一族も、みんな何かに憑かれてるのか?
一族まるごと呪われてるのか?
と思ったわけよ。
それはそれでおかしな話だし、何かフに落ちないわな。
そこで、そこまでの経緯を、信頼できる上司に相談することに決めたんだって。

それで上司に報告して、黒いサルみたいなのを見たことまで、正直にいったのよ。
そしたら上司が深刻な顔をして、
「おまえ、それ他に誰にもいうなよ」みたいなことを言うんだって。
上司に「何か知っているんですか」って問いただしたんだけど、
最初はシラをきろうとするんだって。

でも食い下がって、一体なんなのかってしつこく問いただしたら、
上司は覚悟を決めて教えてくれたらしい。
「それは○○(町の名前)のニエや」って。

つまりその一族は、町に邪悪な何かとか祟り神とかが入ってきたときに、
わざと取り憑かせて、町を守るための生贄だってことらしいのね。
だから、町の入り口みたいなところに住まわせてあるんだって。
室町だか江戸だか知らないけど、かなり昔からこの町は、
そういう役目を被差別Bの人にさせてたらしいのね。
ただ、その一族の人は、それをやらされてるとは知らないみたいなんだって。
何か気づいてるのかもしれないけど、
とにかく建前上は、別の理由でそこに住まわせていて、場合によっては本人たちも気づいてない。
でも気づいてないけど、
死人が出たり事故や病気になったりすることは、ほかの家よりもずっと多いと。

町によっては、Bに押し付けるとは限らなくて、
何か悪いことをした家とか、お家騒動があった名家とか、町に後から来たよそ者とかに、
そういう役目を押し付けて、ヤバイ場所に住まわせるってことをするんだって。
もちろん本人には教えないで。

「今でもそんなんをやっとるところもあるやろから、
引っ越しするときは気ィつけなあかんで」って、
そういう教訓めいた話として、爺さんはこの話を結んだ。
それで、一人暮らし始めるときとか、知らない街の不動産屋さんに、
なぜか一軒を執拗に勧められるときは、怪しんだほうがイイみたい。
自分がニエを押し付けられてるかもしれないよ。
コメント (2)

(南無 賢劫千仏)

2014年06月11日 | Weblog



                |妖術師の館|


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…娘
            アナタにプレゼントが届いているようですから
            開けてごらんなさいな。」




|・)

    | 箱 |





|・)  開けないもん。




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…何を言いますか。
           じゃ アタシが開けてあげますから
           ハサミを持ってきなさいな。」



|・)ノハサミ





         




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…まあ 愛らしい御人形ですこと。
            娘 このお人形を大事になさいな。」






|・)… 何か動いているみたいだけど。



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…そんなハズは ありませんから、
            子供部屋に持ってゆくのです。」





|・)!       |m´)





|・)! 中に抗日くんが入っていたよ… 




|m´) 「…それでは 本日11日は 賢劫千仏の念仏日でありますので、
       今日一日斎戒を守り
       "賢劫千仏(けんごうせんぶつ)"の聖号を10遍誦し、三拝する事で
       千劫の罪が除かれます。」
  



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…娘
            アナタに またプレゼントが届いたようです。
            大きな重い箱、
            今度は自分で開けてごらんなさいな。」




|・)

    |   大箱   |




|・)  開けないもん。




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…では アタシが開けてあげますので、
            両腕を広げて プレゼントを受け止めるのです。」





|ミ サッ!






               (大 物 主)
|             (`m´  ) 「なぜビッグプレゼントを受け取らないか!!!!!!」

コメント (2)

「祈願」

2014年06月11日 | Weblog





「師是三宝(しぜさんぽう)
師是本尊(しぜほんぞん)
師是明妃護法尊(じぜみょうひごほうそん)
従今受持竟菩提中(じゅうこんじゅじきょうぼだいちゅう)
帰師永不帰依余(きしえいふきえよ)
如是中間諸有無返(にょぜちゅうかんしょうむへん)
慈悲鉤索願摂引(じひこうさくがんしょういん)
離二怖畏悉地安排遣除中断作伴随(りじふいしっちあんはいけんじょちゅうだんさくはんずい)
オン・シャレイ・シュレイ・ジュンテイ・ソワカ
オン・ボロン。」
コメント (2)

「老母経」

2014年06月11日 | Weblog






「一上経堂心要眞(いちじょうきょうどうしんようしん)
手挙黄香整三根(しゅきょこうこうせいさんこん)
黄香挿在香炉里(こうこうそうざいこうろり)
先拝我仏観世音(せんはいがぶつかんぜおん)
観音老母従那来(かんのんろうぼじゅうならい)
手拿揚柳掃三災(しゅだようりゅうそうさんさい)
一掃苦二掃難 (いっそうくにそうなん)
三把病情全掃完(さんはびょうじょうぜんそうかん)
観音老母従那来(かんのんろうぼじゅうならい)
手拿揚柳掃三災(しゅだようりゅうそうさんさい)

揚柳洒東方(ようりゅうさいとうほう)
東方出太陽(とうほうしゅつたいよう)

揚柳洒西方(ようりゅうさいさいほう)
仏祖放了光(ぶっそほうりょうこう)

揚柳洒南方(ようりゅうさいなんぽうう)
菩薩放了光(ぼさつほうりょうこう)

揚柳洒四方(ようりゅうさいしほう)
大小病掃光(だいしょうびょうそうこう)
揚柳洒中原(ようりゅうさいちゅうげん)
瘟疫全降完(うんえきぜんこうかん)。」

コメント (2)

法宝

2014年06月11日 | Weblog



この法宝を(写真でも)目にする事によって
解脱の功徳が得られるとされます。
コメント (2)

「浄三業眞言」

2014年06月11日 | Weblog







(浄口眞言)

「喉修浄縁(こうしゅうじょうえん)
舌修浄縁(ぜつしゅうじょうえん)
歯修浄縁(ししゅうじょうえん)
三業修浄尊崇奉聖賢(さんごうしゅうじょうそんすうほうせいけん)。」



(浄心眞言)

「内清浄縁(ないせいじょうえん)
意清浄縁(いせいじょうえん)
気清浄縁(きせいじょうえん)
五臓清浄尊崇奉聖賢(ごぞうしょうじょうそんすうほうせいけん)。」




(浄身眞言)

「体潔浄縁(たいけつじょうえん)
清潔浄縁(せいけつじょうえん)
整潔浄縁(せいけつじょうえん)
一心潔浄尊崇奉聖賢(いっしんけつじょうそんすうほうせいけん)。」

*******



安倍:ただいま内閣を挙げて、パソナ問題の隠ぺいに取り組んでおります。
安倍政権の女性登用推進、発注先に政府関係者の関連企業が複数 
麻生、竹中…新たな利権か


ASKA逮捕で露呈、パソナ南部代表の派手な女性関係と女性“活用”、竹中平蔵の利益誘導
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5043.html


要するに、こいつらの女遊びの為に増税だろう。
しかし、これでも暴動が起きないんだから、凄いよな。



ケケ中グループが派遣法緩和だけじゃなくて、政府与党とのパイプを利用し
警察の捜査から逃れて、薬物や売春といった犯罪に手を染めているならば
簡単に現政治体制が吹き飛ぶよ




そういえばTVのワイドショーの芸能コーナーで
とうとうこのASKA事件に関して
一切報道しなくなったよな



北朝鮮に三兆円を支払う見返りが覚醒剤

シャブ漬け奴隷を量産



つまりは愛人、不倫相手、とりあえず股開いてくれる女。そういう人材のみが増やそうって話だったんだろ。






安倍ちょん「TPP成立のために、チョッパリの第一次生産者共を皆殺しにするニダ!wwww」
安倍ちょん「まずは学校給食の牛乳を廃止して、日本の酪農家共を殲滅するニダ!www」
安倍ちょん「外国人研修生に、口蹄疫ウィルスや鳥インフルを持ちこませ、畜産業を壊滅させるニダ!www」
安倍ちょん「中国大陸での気象操作を敢行し、大雪、大雨、台風、熱波などの人工災害で農業に大打撃を与えるニダ!www」
安倍ちょん「とどめに、JA解体で日本の農業を完膚なきまでに、ぶっ潰すニダ!wwwww」
安倍ちょん「これだけやれば、TPP成立を邪魔するやつはいなくなるニダ!wwwwww」
安倍ちょん「チョッパリなんて、TPP成立して貧乏になって皆しねばいいニダよ!ウェ~ハハハハハwwwwww」
安倍ちょん「それに日本人が皆死んだら、やっと本格的な移民政策を行えるニダ!wwwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカな国民は気づかないニダ!ウェ~ハハハハwww」

バカウヨ  「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwコリア安倍ちょんGJニダ!wwww」

コメント (2)