★「キリストの魂 我を潤したまい
キリストの御体 我を救い
キリストの御脇腹より流れ出(いで)し水 我を洗い
キリストの御受難 我を慰め
キリストの御血(おんち) 我を守りたまえ
ああ善(よ)きイエズスよ 聞きたまえ
我を敵どもの手の中(うち)に留(とど)まらしめたまわず
臨終の時に 我を招き 我を救い出(いだ)したまいて
御身の諸天使と諸聖人と共に
世々に至るまで御身を讃美するを得せしめたまえ アーメン。」
★「キリストの魂 我を潤したまい
キリストの御体 我を救い
キリストの御脇腹より流れ出(いで)し水 我を洗い
キリストの御受難 我を慰め
キリストの御血(おんち) 我を守りたまえ
ああ善(よ)きイエズスよ 聞きたまえ
我を敵どもの手の中(うち)に留(とど)まらしめたまわず
臨終の時に 我を招き 我を救い出(いだ)したまいて
御身の諸天使と諸聖人と共に
世々に至るまで御身を讃美するを得せしめたまえ アーメン。」
+++++++++++++++
■ 裏天理時報 ■
【第一面:真柱室だより】
─ 真柱様が レンコン入りサラダを召し上がられた ─
(中山善司)
( `m´) 「…美味しかったです。」
【第二面:天理教校だより】
(中山善平)
( `m´) 「…コアラのマーチが美味しかった」
【第三面:布教部だより】
(松村布教部長)
( `m´) 「…昔は盆踊りで スイカを食べましたねー」
━━━━━━━━━
【 【 道の子映画 】 親里の大魔神 】
2024年の冬 親里に大魔神が現れる!
【 キャスト 】
・大魔神:真柱様
・花房忠文:トミー松村
・花房小笹:ハンナ中山
・ほんわか村の人たち:ピッキー、道の子の皆さん
━━━━━━━━━
+++++++++++++++
| ■□ 親里 ■□ |
◤ ◥
( ●ㅅ● )つ(上海オムライス) 「…今日から 親里では
上海オムライス以外のものを
食べる事が禁じられたのだ!!」
ζ~( `m´)~ζ( `m´)
ζ~( `m´)~ζ( `m´)つ 「…あれ
何で親里に パンダが歩き回って
勝手に我々に
上海オムライスを押しつけているんだろう?」
◤ ◥
( ●ㅅ● )つ(上海オムライス) 「…今日から 上海オムライス市長が
親里の支配者となられたのだ!」
(中山はるえ) (松村布教部長)
ζ~( `m´)~ζ( `m´)
( `m´)つ(上海オムライス)「…ジャップの諸君が
【上海オムライスBOX】
上海オムライスのみを食べて生きるという事で
諸君は何と 幸せな事だろうか!」
(中山はるえ) (松村布教部長)
ζ~( `m´)~ζ( `m´)つ「…なあ 小笹、
このままでは 親里が危ない。
どうにかしなくてはならないが」
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζ あっ!
◤ ◥ (松村布教部長)◤ ◥
( ●ㅅ● )つ( `m´)⊂( ●ㅅ● )「…まずは忠文を
上海オムライス市長のもとに
連れてゆく事にする!」
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ「…ああっ!
忠文兄さんが パンダ達によって
連行されていってしまったわ!」
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ「…こうなったら もう仕方がない
親里の大魔神様に お願いするしかないわ…」
+++++++++++++++
| ■□ 真柱室 ■□ |
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ「…大魔神様!
親里が 上海オムライス市長によって
征服されようとしております!
どうぞ お助け下さい!」
(中山善司)
( `m´)
(中山善司)
( `m´) 「…では 私がこれより 皆さんのもとに行きましょう。
その前にまず 腹ごしらえを」
(中山善司)
( `m´)つ(おにぎり)[チョコレート](菓子パン)(牛乳)
+++++++++++++++
| ■□ ほんわか村 ■□ |
ζ~( `m´)~ζζ~( `m´)~ζ( `m´)|・)し
(ピッキー)
( `m´)つ 「…道の子のみんな!
今日は クリスマスツリーの飾りを作ろう!」
◤ ◥
( ●ㅅ● )つ(上海オムライス) 「…親里の支配者となられた
上海オムライス市長様の 御命令だ!
ジャップは 上海オムライスを食べないか!」
ζ~( `m´)~ζζ~( `m´)~ζ( `m´)|・)し
(ピッキー)
( `m´)
\ 助けてくれーーーーっ! /
◤ ◥ (松村布教部長)◤ ◥
( ●ㅅ● )つ( `m´)⊂( ●ㅅ● )
(ピッキー)
( `m´)つ 「…忠文が パンダ達に引きずられていっている!
一体どうしたら 良いのだろうか?!」
( `m´)つ(上海オムライス)「…さあ ジャップ達よ!
【上海オムライスBOX】
好きなだけ 上海オムライスを食べるのだ!」
\ えーーーーーーーーーーっ?! /
( `m´)ζ~( `m´)~ζ( `m´)|・)し
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ「…皆さーん!
もうすぐ 大魔神様が来られますから、
それまで 踏ん張って 耐えて下さい!」
(中山はるえ)
( `m´)つ(上海オムライス)「…小笹も 食べるのである」 ζ~(`m´ )~ζ
【上海オムライスBOX】
|・)し「さあ 万事休すといった
大変な局面に置かれた 我々は今
大魔神の到来を 待つばかりという状況に陥っているわけですが」
( `m´) |・)し
【上海オムライスBOX】
( `m´)つ 「…私は 童顔で可愛いと 言われた事もあって、 |・)し!
【上海オムライスBOX】
頭が悪そうな顔の 天津丼先生とは 違うんだなぅ」
( `m´)つ 「…天津丼先生から 私が熱烈に追いかけられて |・)し!
【上海オムライスBOX】
私も 困っているんだよぅ
天津丼先生から好かれても
迷惑なだけなんだなぅ」
( `m´)つ 「…私は段々 オム子にも 腹が立ってきたなぅ…」 |・)し!
【上海オムライスBOX】
( `m´)つ(北京丼) 「…私は 北京グルメの総統である!
【北京丼BOX】
ジャップの諸君は 今日から
北京丼だけを食べないか!」」
\ 私の魂の唄を 歌うぞーーーーっ! /
◤ ◥ (松村布教部長) ◤ ◥
( ●ㅅ● )つ( `m´)⊂( ●ㅅ● )
♪俺たちの朝
https://www.youtube.com/watch?v=rj7146kkcYU
(松村布教部長)
( `m´)♪「私の立場の辛さに
涙が隠れている
父母である神に 向かってようぼくは歌い
感謝するように 親神へと向かう
天理王の神に 願うのはただ
私が早起き天皇に なるということ
お帰りの町の 信仰に
私は生きている
お道を守ることを 求めて神に祈り
里の中に 布留川を見つめる
天理王の神に 願うのはただ
私が早起き天皇に なるということ
においがけの声の優しさに
信仰が隠れている
松村家次男に 生まれて因縁は深い
東京分教会を 親から継いでる
天理王の神に 願うのはただ
私が早起き天皇に なるということ」
(中山善司)
( `m´)
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ「…皆さん! 大魔神様が来られましたわー!」
(ピッキー)
( `m´)つ 「…あれ? 大魔神と呼ばれているのは 兄さんじゃないか!」
(中山善司)
( `m´)つ「…先日 自転車を修理したよ! 大魔神参上!!!」
(中山善司) ブーーーーーッ!!
(`m´ ) ==============================3 (`m´ )
【北京丼BOX】
~ガス~ ~ガス~ ~ガス~
( `m´)つ… カクッ
【北京丼BOX】
(中山善司) ブーーーーーッ!!
(`m´ ) ==============================3 (`m´ )
【上海オムライスBOX】
~ガス~ ~ガス~ ~ガス~
( `m´)つ… カクッ
【上海オムライスBOX】
(中山善司)
( `m´)
(松村布教部長)
( `m´)つ「…クソガキ!! |・)し!
お前は 今日こそ
「松村のお父様が早起き天皇です」と 実況しろーーっ!」
(中山善司)
( `m´)つ「…忠文には
大魔神の金玉パンチ!!!!」
(松村布教部長)
( `m´)あっ! (中山善司)
⊂⊂⊂⊂⊂(`m´ )
(中山善司)
( `m´)
(松村布教部長)
( `m´)つ… カクッ
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ「…ああ! これでやっと
親里の平和が 取り戻されましたわ!」
(中山善司)
⊂( `m´)つ 「…実況アナウンサーは |・)し!
この大魔神の乳首を吸うのや!」
|・)し 「大魔神によって 親里は守られ
平和が取り戻されたわけでありますが、
中国グルメチームの怨念のマグマが
今後いかなる形で火を噴くのかと 恐れつつ
それでは 親里より 皆さん 御機嫌よう!」
|ミ サッ!
【コンゴ】“ナゾの病気”10代中心に死者140人超か
インフルエンザに似た症状だが
***
コロナもちょうど12月のこの時期に
なんかヤバイのが発生してるらしいと記事読んだなあ
***
若者しか死んでないと言っても
コンゴ民主共和国の国民の7割は
30歳未満なんだから仕方なかろう
***
次のパンデミックは致死性か
***
免疫抑制されるようなワクチン打ったやつピンチw
***
コンゴはワクチン打ってるからなw
他のアフリカ諸国は打たせなかったから大統領が不審死した
***
潜伏期間が長いとしたら危険だろうし
発症前に感染させる可能性があるとしたら終わり
中南米の神秘主義における法で
ガラスのコップに水を入れて
水の中に少量のローズマリーと 大さじ1杯の塩を入れて
一晩 月光の当たる場所に置いておき
翌日 その水で両手を洗いながら以下のように誦します。
★「空に月が沈む如く、地におけるわが問題も減り、
我は わが道からすべての悪を切り取り、排除し、
我を光、豊かさ、繁栄で満たさん
これがわが意志にして 遂げられたり。」
濡らした両手は 自然乾燥させるようにします。
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
++++++++++
鉄道って全部そうなのかもしれないけど、
JR駅員って、毎晩終電が終わった後に次の駅まで線路上を点検して歩くんだって。
んで彼が新入社員の頃、先輩と3人で線路を歩きながらふと振り返ったら、
背広姿の初老の紳士が線路の上をゆ~っくり横切る姿が見えたんで、
ビックリして「あっ!」と声を上げてライトで照らしたんだって。
そのとたん、先輩が怒ったように「見るな!」と声を荒げて足を速めたので、
その意味がすぐピンときて、あわてて先輩の後を追ったと言ってた。
その場所は昔から出るので有名で、幽霊の身元も分かってるらしい。
自殺ではなく、50年ぐらい前に事故か他殺で轢死した地位のある男性だそう。
友人は、「暗いのに、なぜか50代後半の男性だとハッキリ分かった」と首をかしげていた。
友人はそれ以降も当直日には真夜中の点検に出て、
幽霊らしき影を感じてもじきに馴れて無視するようになったというから、やっぱプロだなあと思う。
今はそれなりに出世してるよ。
***
大家さんの話。
以前に住んでいたマンションの大家さんは、御主人が亡くなったのを機に田舎の土地を処分し、
都会にマンションを建てて、息子夫婦と同居した。
老女は何かと話かけてくれ、
俺も機会があれば田舎の怖い話を聞こうという下心もあり、愛想良く話していた。
ある時、老女が思い詰めた顔で「神さんが怒っとる…」と呟いた。
聞くと、売った山の一つが開かれ、屎尿処理場ができたと言う。
「○○の命を貰うと言われてな…」
○○ちゃんは、幼稚園に通う彼女の孫である。
「でも…権利も移して、開発にも全く関わってないんじゃ…」
そんな俺の言葉を遮るように老女が言ったのは、
その山の神は真っ白い大きな体をした利口な鹿をもっていて、
こんな都会に出て来ても、老女のもとに辿りつき、彼女の部屋の窓から顔を出したという。
俺は呆気にとられ、話をしているマンションの前から、隣の大きな一戸建てを見つめた。
鹿は人の言葉で、山を汚したことを神が怒り、代償に孫を貰うとを告げたという。
老女は泣いて許しを乞い、孫の代わりに自分を連れて行くよう神様に掛け合ってくれと頼んだそうだ。
鹿は何度も首を横に振ったが、老女の熱心さに折れたのか、3日待てと言い残し消えたという。
突拍子もない話だけに、失礼ながら痴呆も疑ったが、
真剣な眼差しと内容を前には神妙に聞くしかなかった。
「祟るのは筋違い…」
再び俺が言いかけた時に、老女が言った言葉は今も忘れられない。
「神さんは、自分を知るもんや奉ったもんに祟る」
偶然にも老女は3日後に亡くなった。
「明け方に鹿が来て、私で構わんと言った」
「アンタにしか話してないから、挨拶しとかなきゃならと思って」
「色々ありがとね」
嬉々として話した数時間後の死だった。
あんな笑顔で死ぬ前の挨拶をされたのは、後にも先にも一度だけだ。
プルパ金剛に礼拝して誦します。
「遍主普賢如来金剛法(へんしゅふげんにょらいこんごうほう)
海生金剛王臣三勝友(かいしょうこんごうおうじんさんしょうゆう)
具縁九子龍其ナローパ(ぐえんきゅうしりゅうしなろーぱ)
已祈請故消除内外障(いきじょうこしょうじょないがいしょう)
ゴジェドゥチェロダン・ドルジェ足
アキワンポ蓮華事業力(あくわんぽれんげじごうりき)
レドレリンパ・ペマワンチェン前
已祈請故消除内外障(いきじょうこしょうじょないがいしょう)
忿怒明王作怖キマラ(ふんぬみょうおうさふきまら)
十怒父母殺噉四門母(じうどふもさつたんしもんも)
十六橛護廿八大自在(じゅうろくけつごにじゅうはちだいじざい)
已祈請故消除内外障(いきじょうこしょうじょないがいしょう)
外之壇城プルパ標帜物(がいしだんじょうぷるぱひょうしぶつ)
内之壇城脈界覚聖相(ないしだんじょうみゃくかいかくしょうそう)
密之壇城菩提心力満(ないしだんじょうぼだいしんりきみつ)
極密明点覚性願現成(ごくみつみょうてんかくしょうがんげんじょう)。」
「チェロキー族の 大地の詠唱」
大地の詠唱を何遍も誦す事で
自己が あらゆる関係において中心となり
結びつく事ができるとされます。
★「エ・ロ(Lの発音)・ヒ・ノ。」
「白文殊の加持を授かる」
(白文殊)
白文殊に礼拝して誦します。
「猶如持兔皎潔手執(ゆうにょじとこうけつしゅしゅ)
経函宝剣帜(きょうかんほうけんし)
威不思議無限寂静童子(いふしぎむげんじゃくせいどうじ)
具五髻(ぐごけい)
喜広殊勝解脱眼似蓮弁(きこうしゅしょうげだつにれんべん)
無拘盛(むこうじょう)
虔礼人劣慧焚焼(けんらいにんれつえふんしょう)
無余妙吉祥(むよみょうきっしょう)。」
何遍も誦す。
「オン・ワクリダ・ナマー。」