宝石ざくざく◇ほらあなJournal3

ロシア語をはじめ、外国語学習に関するあれこれを書いておりましたが、最近は…?

来るなら行かねば

2018年06月26日 | 音楽
6月24日は
奥田民生「MTRY TOUR 2018」@本多の森ホール
へ行ってきました!

単独のライブには行ったことがなかったので、早めに公演を知ったこの機会に、と。

思っていた以上にものすごく良くて、ほんとに来てよかったー!
いやーおみそれしておりました。
いや、決してみそれてはいなかったのだけど、もっとなんというかキャラクター重視な感じかと思っていた。
バンドメンバーの頭文字を取ってる今回のツアーだからなのかもしれないけど、小原礼(ベース)、斎藤有太(キーボード)、湊雅史(ドラムス)そして、奥田民生(ギター&ボーカル)、
4人それぞれの存在感、一体となって発せられる、あの重低音がずがーんとくる感じ、うおお、ずっと聴いていたいと思った。
「イージューライダー」「さすらい」といった鉄板曲も、もちろん嬉しかったのだけど、(2曲めに観客参加型の「イージューライダー」を持ってきて「今日はどうもありがとうございました」と言っちゃう奥田さん(^^;))、それ以外の曲のほうが、このバンドらしい感じ。
私は聴いていなかった近作アルバムの中の曲がまたよかったなー。チェックせねば。
音響さんはもちろん、美術さん照明さんもよい仕事をしておられた。白山羊さんの影絵がかわいかった。

奥田民生さんはつくづく不思議な人だ。
ぱっと見、キレ者って感じはしないし、かといって朴訥を売りにしているわけでもない。
曲ごとにギター何本も替えていて演奏技術だってたぶんすごいんだろうけど、巷では特に技巧派とも言われてないと思う。
歌声だって、いわゆる美声ではないし「歌がうまい」と言われるタイプではないと思うんだけど、最後までかすれも途切れもせず、みんなの心に届いてる。
愛想がいい感じもしないけど、決して無愛想じゃないし、観客のことも考えてる。

アンコールの個人的には懐かしい「愛する人よ」でちょっと分かった。自己言及していたのね。
「とぼけてる顔で実はがんばっている」んだな。って言ってしまうとなんだけど。
その昔、個人的に「愛のために」が心の支えだった頃があったけど、奥田さんの歌には、大げさにいうのならば「人生の指針」を感じる。
「そうだこの心構えでいけばいいのだ」的な。漠然としてうまくいえないが。
ちょっと涙ぐんだりも。

全体に、奥田さんはじめバンドメンバー皆さんの、密度の高い演奏後も全然へばってない感じの強靭さも印象に残った。
最後、セットの扉から退場する間際、こちらを向いて深々と頭を下げる奥田さんに、またぐっときた。