占い師の日記

お客さんの鑑定の話や業界の裏話などを紹介♪
風水/パワースポット/富学占などお役立ち情報も(^O^)/

雲龍・当選者はっぴょ~う!

2012年07月07日 12時00分05秒 | 500万アクセス突破(プレゼント企画/雲龍)
当選者はっぴょ~う


みなさ~ん大変お待たせいたしました

皆さんからのコメントをしっかりと読んで

5名様を選ばせていただきました


本当は全ての人にあげたいのですが

力及ばず大変申し訳ない・・・

今回当選された方も、そうでない方も

この様なプレゼント企画を、今後も

考えておりますので、是非楽しみに

していてくださいね


それでは、磁場嵐分断法具雲龍

当選者発表で~す



 当選者

 ニコ さん

 まっちゃん さん

 みつき さん

 hato さん

 ちゃりん さん



おめでとうございま~~~す


以上の5名様には、追ってメールでご連絡します

お届け先を聞いた上で、雲龍と使用書

後日送らせていただきますので

楽しみに待っていてくださいね




皆さんからの熱いコメントを胸に

ムンムン先生はこれからも頑張って行きたいと

想いますので

これからも占い師の日記&透明先生を

応援よろしくお願いいたしま~~~~す













ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキスピスキズキ・鑑定61ー10

2012年07月07日 08時00分39秒 | 鑑定61-鑑定63-むち打ち占い師の日記
スキスピスキズキ・10




透明「梁井さん今回のことは

   確実に身から出た錆です

梁井「は、はい・・・すみませんでした

透明「スピリチュアル的な思想は今の世の中

   大切な知識を与えてくれるものでは

   ありますが、扱いを間違えたら

   危険なものも多いということは

   忘れてはいけませんよ


梁井「はい

透明「梁井さんは、ご飯を食べるとき

   箸をどう持ちますか

梁井「えっ

透明「野菜を包丁で切るとき、ハサミで

   紙を切るとき、どうやって切りますか

梁井「えっえ~っとこうやって

透明「そうですよねこれは、梁井さんが

   お父さんやお母さん、他の人達に

   教えてもらったから出来る技術です

   私達のような修行者もそれと同じです

   箸では紙は切れないハサミで物を

   食べると危ない


   私達の知識もそう言った技術や方法論を

   蓄えて行う理論の中で構成されたもの

   なんです


   だからこそ、取り扱いを間違えれば

   危険なこともありますし、何の効果も

   出ないこともあります

   正しいモノを選び正しい方法で行う

   もっともシンプルで当たり前のことも

   基礎的知識をしっかりと教えてもらい

   応用して行かねば正しい答えは出ませんよね

   情報は武器かもしれませんが、その情報の

   出所がハッキリしなければ基礎的な知識も

   無く応用は出来ないと覚えておいてください

梁井「は、はい重々理解しました

透明「それと、全てを霊のせいにしてはいけません

   厳しく聞こえるかもしれませんが、

   これも梁井さんを守る為なので覚えておいて

   下さい

   霊は確かに色々な場所に存在します

   その霊が肉体に触れれば霊障として

   何らかの影響を及ぼすこともあります

   しかし、霊というのは人でもあるんです

   梁井さんが肉体から離れたら霊になります

   梁井さんは、霊になったら誰かに

   取り憑きますか


梁井「ええ~っそ、そんなことしません

透明「他の霊たちも同じです

梁井「えっ

透明「霊=恐いモノこの縮図は誤りです

   霊=人間です確かに人間も恐い一面は

   あるかも知れませんが、相手から攻撃を

   してくる確率はかなり少ないと思いませんか

梁井「そ、そうかも

透明「梁井さんは、霊という人間の前で

   自分の不調の原因は霊のせいだ

   と公言しているんですよ


梁井「

透明「喧嘩を売っているのはどちらか

   考えてみてくれませんか

梁井「・・・・・。」

透明「霊は身体の無い人間です

   感情があります

   自分は何もしていないのに自分のせいに

   されたら、どんな想いをしますか

   梁井さんが仕事で難癖つけられたとき、

   どんな気持ちでいましたか


梁井「・・・僕は、なんて愚かな・・・

透明「もちろん、向こうから攻撃してくる

   虫の居所が悪い霊もたまにはいますが

   そんなに多くはないものです

   動物の霊というのもいますが、それも

   基本的には自ら何かをしてやろうと

   する子はいません

   基本的に霊が人に何かをするときは

   こちらサイドがチョッカイをかけて

   いる場合も多く

   その大半は自分の不調や運気の悪さを

   目に見えないモノのせいにしたりして、

   喧嘩を売ってしまい、本当に取り憑か

   れてしまうこともあるんです


梁井「・・・そうですよね・・・難癖つけて

   いるのは、こちらですよね・・・

透明「まあ、他にも自分のことをわかって

   くれると思って近づいてくる子
もいますが、

   最初から攻撃しようと思って来る子は

   ほとんどいないのが現状です

   霊と人間は同じそのことを忘れれば

   自分がやられて嫌なことを人にしている

   ようなものですから、もう少し霊に対して

   考え方を変えてみてください


梁井「わかりました先生すみませんでした





この後、少しだけ梁井さんのこれからについて

話をし、意気揚々と帰って行った・・・。




今回は中々難しい話でしたが、目に見えない存在

といえど、人は人


嫌な言葉や中傷を受ければ頭に来るのも当然

どんな世界でも秩序や良識は存在するという

お話でした
・・・。



多美「透明先生~遊びに来たよ~

透明「・・・・・



チョッカイかけた結果か





         
          完
   

   


ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする