畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

恒例の蕎麦会

2011-06-28 10:54:14 | おいしい

     Mさんが、念願の蕎麦屋開店のめどがついたそうで、毎週試食の蕎麦会があります。

 

        男性方は当然の様にアルコールを召し上がって、(私はアッシーです  )

        締めの蕎麦を待っています。

 

     飲まない私は、酒の肴や、ご飯類を差し入れし、まだか まだかと  ひたすら蕎麦を待ちます。

 

 

               

           素揚げした茄子に麺つゆをかけ、まぐろフレークと葱を散らした物。

 

 

 

                 

                        茄子とズッキーニの味噌炒め。

 

 

 

                      

            やっと、出てきました、〆の  とじそば。

                最初に食べた時よりも、随分うでが上がったようです。

                    こんな試食係りなら、何時でもOKですね。

 

 

       八時半頃、前の田んぼに、数10匹、蛍が出てきて、しばし彼らの求愛行動に見入ってしまいました。

         田んぼの水面に光が映り、点いたり消えたり、ファンタスチックな光景です。

             何も無い長閑な田舎ですが、無いからこそ味わえる自然に感謝です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの収穫

2011-06-28 10:23:09 | 植物の効能

               今から約15年前に買った、ブルベリーの木に沢山の実がなりました。     

 

              以前は植木鉢だったので、なかなか大きくならず仕舞いでしたが、

              畑に定植したところ、ぐんぐんと成長し、今では1.5mも背丈がのびました。

 

                          

            何種類か混ぜ合わせた方が良いと聞いたので、7本植えていますが

            小さい物は収穫するようになるには、まだ時間がかかりそうです。

 

                          

 

           これは早生の様で、地主さんちのブルーベリーは、まだ色もついていません。

           これは大粒でとても甘い品種です。  さくらんぼは残念でしたが、ゆすら梅共々

           嬉しい収穫です。

           花は勿論嬉しいですが、結果として実を付けてくれると なを 嬉しいです。 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする