NEW和光市民合唱団公式ブログ

誰でも参加できる合唱団です。
月2~3回日曜日(祝・土あり)サンアゼリア企画展示室、中央公民館
で練習中!見学可。

9月13日メサイア練習報告

2015年09月13日 23時32分31秒 | 定期演奏会

第九マエストロ稽古の後は佐藤圭先生によるメサイアNo.33&37の練習でした。

No.33  LIFT UP YOUR HEADS,O YE GATES  (門よ、お前たちの頭を上げよ)

  • 女声三声から始まる音楽は天使の音楽。
  • アルトの人数が多いので主役の第2ソプラノを聴いて声を出す。
  • 16小節のリズムに注意。
  • 練習番号Bからはアルトが主役の場面もあるのでそこはしっかり歌う。
  • 68小節からは外声のハーモニーと内声のハーモニーが交互に現れることを感じて!
  • THEの発音に注意!

 

No.37  THE LORD GAVE THE WARLD  (主はお言葉を賜る)

  • 最初と途中での呼びかけの言葉はリズムを厳しく。
  • 7小節の「preachers」伝道者という言葉は息のスピード落とさずエネルギーを持って歌う。

来週は第九の後、3時半から古澤先生のご指導で№7と№12を練習予定。

 

にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日第九広上淳一マエストロ稽古報告

2015年09月13日 22時00分51秒 | 定期演奏会

マエストロ広上淳一先生の初練習でした

初めてで緊張しましたが、そんな心配は1分で吹き飛びました、とてもチャーミングな楽しい指導に団員皆大感動!

小柄ながら大きな指揮でした

 まずは練習番号から練習が始まりました。

  • 言葉とリズムを最優先し、やや弾む感じで演奏すること。
  • 558小節で歌うことを止めそうにならないこと。私が大きく腕を振っているときに演奏が終わることは無いので安心して次の「Deine Zauber~」と歌ってください。
  • 556小節の「Alle Menschen」は早めに言う。
  • 570小節「Brüder」早めに言う。
  • 574小節、590小節の「welt」を切る指揮を見てから「t」を言う。
  • 595小節からの男声合唱はエネルギー70%に、ある意味気楽に演奏する。
  • 596小節「Millionen」からは俯瞰の音楽なので丁寧に言うつもりで歌う。
  • 603小節から女声が入るが男声とは違い、スイーツのイメージで演奏。
  • 606小節アルトの「Diesen Kuβ」は先に引っ張るテンションでDを言う。
  • 609小節「ganzen welt」はより深くふくよかな音楽に!

続いて練習番号N

  • 611小節テノールは先取りのエネルギーで、次の612小節は栄養のある音楽なので力まず歌い、「zelt」にフェルマータ記号を付ける。
  • 619小節もスイーツと紅茶のイメージで。
  • 622小節の「muβ」はムをはっきり言い、母音ウが伸びる感じでスを言う。
  • 19ページオケは前菜のような音楽を楽しむ感じで、「Ihr stürzt nieder」は指揮者の口をしっかり見てしゃべると全員の気持がまとまるので口元に集中!
  • 633小節からは深刻なフラストレーションを感じて先に進むエネルギーを持つ。
  • 637小節「Schöpfer」誇り高く歌い、最後に r を言う。Wertにはフェルマータ記号を付け、休符は指揮を見る。
  • 650小節からは指揮者の口と手を見て歌う、音が下がりやすいので保って!
  • 655小節からの二重フーガの部分はあまり気にせずのびのびと歌う。
  • 662小節テノールの「Seid」の発語遅くならない。

練習番号R

  • 743小節「ihn ü」をシャープにしっかり上がる。
  • 745小節の「Brüder」は第三者に呼びかけるつもりで早めに言う。
  • 続く「Brüder」は感覚を変えて、自分で確認する感じに、立ち止まる音楽。
  • 749小節「überm」からはテンポを戻し、より強いエネルギーで「Sternen Zelt」は強いまま「muβ」のピアノに突入する。
  • 762小節終わりの歌い方はソフトクリームを横にした感じにし、最後に必ずNを言う。

練習番号T

  • 895小節からの下三声の動く音符は頑張らなくて良い、頑張っても聞えないので美しく歌う。
  • 916小節「Elysium」は前進する力を大きな圧力で止められ、復活するイメージで。

練習番号C

  • 最初の男声、クールにきれいな声で普通に「Freude」

練習番号D

  • 「Deine Zauber」は普通にきれいに弾まず歌う。

練習番号G

  • 330小節「Gott」は長く伸ばす~7~8秒、よく指揮を見て!

練習番号J

  • この男声合唱はドイツの良き音楽を意識する。民族的。

新たなチラシ・ポスターできました

新座総合技術専門学校デザイン科の生徒さんの作品です

  

 来週も1時15分からサンアゼリア企画展示室で石塚先生のご指導での第九練習があります。

にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする