マエストロ練習7回目でした。
初めに、デュルフレ『レクイエム』を通して歌った後に、
1番“Introit”と2番“Kyrie”の練習をしました。
次に、フォーレ『レクイエム』7番“In Paradisum”の練習をしてから
1番、2番、3番、5番、6番を通して歌いました。
マエストロが最後に
◎音を切るタイミングがテンポを決めることに繋がっているのでので、細かい音
符にも気をつけて切ることが重要であるということ。CD等を聴く時もオーケス
トラパートを聴くようにすると良い。録音を聴いて、テンポがどうなっているか
も確認してほしい。
◎言葉がクリアに発語されると音程も良くなることに繋がる。
◎タイの長さに気をつける。
HP団員サイトには本日練習録音をアップ致します。
次回の練習は
3月9日(日)午後1時半声出し
サンアゼリア企画展示室で練習を行います。
メゾソプラノ野間愛先生の指導での全体練習となります。
特にアルトの皆様には全員参加頂きたい内容になるので
出来るだけお休みされませんように、ご参加ください。