ナミガタエダシャク 2020年05月21日 17時49分27秒 | 日記 建物のガラスに張り付いていた。 幼虫はソメイヨシノ、コナラ、アカガシ、マサキ、チャ、ウメ、エノキを食べる。 初夏に現れる。 という。 2017年05月19日 に撮ったのが同種と思われる。
ナカボシカメムシとオオモンキカスミカメ 2020年05月21日 16時23分38秒 | 日記 公園の看板で仲良くしていた。 ナカボシカメムシは、 クヌギやコナラに集まる。越冬は集団で行い、家屋に侵入して嫌われることもある。 オオモンキカスミカメは、 体長は9~12mmで世界で最大級。 等とある。