全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

六花-Rokka-(相模原市中央区)

2024-01-21 13:26:00 | らーめん(関東・東京以外)
2024年1月21日(日)
続いて1/31で閉店の「六花」へ行くと7人待ちでした。
今日は先に列に並んで呼ばれてから食券を購入のパターンでした。
未食の醤油にワンタンつけたら結構量が多かった😃💦
お出汁の旨味と甘味が醤油と相まってとても円やかで上品♥️
ちゅるちゅる皮のワンタンとっても好き☺️
最後は昆布酢を入れて完飲完食。
今後の前向きな話も聴けてよかった。
ごちそさんでした!
醤油ワンタン¥1300
場所:相模原市中央区清新8-6-18
#六花
#相模原市
#神奈川県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺庭つむぎ(大和市)

2024-01-21 11:55:00 | らーめん(関東・東京以外)
2024年1月21日(日)
限定狙いで「つむぎ」へ開店50分前に行き余裕のPP。
店主さんに新年の挨拶をして定刻まで待ち店内へ。
限定の食券は無いので純煮干し+大盛を購入。
あっさり・スッキリながらもじんわり旨味が後からやってくる。
引更にいつまでも口のなかに旨さの塩らーめん。
玉葱、エリンギ、ジャガイモ等のグリル野菜が特製で増したチャーシューの下に隠れてます。
美味しく完飲完食。
TBSの某有名番組に登場すると店主さんに聞きました!
楽しみにしてます。
特製グリル野菜の塩そば¥1650
場所:大和市南林間2-3-5
#つむぎ
#大和市
#神奈川県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸富田麺業(千葉市中央区)

2024-01-19 12:23:00 | らーめん(関東・東京以外)
2024年1月19日(金)
今年初出張で毎度の千葉駅構内の「松戸富田麺業」へ行くと、
並びなくラッキーだったけど券売機が壊れており現金のみでした。
頂いたのはつけそば。
特製発注です。
こっちの方が好きなのよ😍
ツルモチ麺の上には燻香チャーシューがタップリ乗ってます♥️
酢と一味を投入して甘辛酸にするのがこのみの食べ方。
最後はスープ割りして完飲完食。
店をでたらいつの間にか行列11人てした。
ごちそさんでした!
特製もりそば(並)¥1300
場所:千葉市中央区新千葉1-1-1
#松戸富田麺業
#つけめん
#千葉県
#千葉市
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六花-Rokka-(相模原市中央区)

2024-01-07 12:58:00 | らーめん(関東・東京以外)
2024年1月7日(日)
続いて八王子から相模原に移動して「六花」へ。
最後の鶏豚脂(チートン)を頂きました。
見た目は家系だけどその名の通りのスープは脂でとても甘くウマい😋
短めの太麺との相性抜群。
ほうれん草、ノリも合います。
ご飯が合うとの事だったが正にそのとーり。
頼めば良かった。 
ごちそさんでした!
鶏豚油醤油¥1100
場所:相模原市中央区清新8-6-18
#相模原市
#神奈川県
#らーめん
#六花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘明寺丿貫(横浜市南区)

2023-12-31 21:14:34 | らーめん(関東・東京以外)
2023年12月31日(日)
関東での今年の〆らーは「弘明寺丿貫」。
開店10分前に到着するとすでにオープンしており外待ち三人に接続、
すんなり入店できた。
何を食べるか迷ったけど、
こちらはハーフで食べられるので先ずは長崎県産クエを使用した15食限定。
クエの香りと旨味が詰まった白湯スープ。粘度もあり素晴らしい⤴️
トッピングはネギのみ。
クエオンリーのらーめんを楽しめた♥️
続いての限定はにぼし狂。
こちらも粘度が高いスープで
エグ味塩味はそれ程でも無いけどニボニボ感がたまらなくウマイ😋
ピンクのお肉も👍️
我々ニボラーには堪らない一杯。
最後に和え玉。
にんにくを生姜に変更。
イワシ&サンマがまたウメェ!!
そしてとても大葉と合い和製ジェノベーゼ😍
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
垢穢蕎麦ハーフ¥1250、にぼし狂~極灰汁煮干蕎麦MARKⅡ~ハーフ¥1000、生イワシと生サンマの和え玉~大葉ジェノベーゼ~ハーフ¥450
場所:横浜市南区通町4-111
#弘明寺丿貫
#横浜市
#神奈川県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G麺7(横浜市港南区)

2023-12-30 17:20:00 | らーめん(関東・東京以外)
2023年12月30日(土)
上大岡に移動して「G麺7」で毎年恒例の年越しそばもどきを頂きました。
去年は塩だったので今年は正油発注で更に海苔トッピです。
スープは魚介出汁が効いた甘めの醤油味。
そばっぽく四角い切り口&色だけどそば粉不使用。
柚子がよきアクセントになってます。
海苔もウマイ😋
ゴマを投入して美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
年越しそばもどき正油¥750、相模屋のりトッピング¥150
場所:横浜市港南区上大岡西3-10-6
#G麺7
#横浜市
#神奈川県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺庭つむぎ(大和市)

2023-12-29 13:39:55 | らーめん(関東・東京以外)
2023年12月29日(金)
本日限定のみの営業の「つむぎ」。
10時20分着で12番手と出遅れたけど開店は早いのでOK。
スープには天領軍鶏、奥丹波黒峰シャモ、奥久慈しゃもに和出汁。
タレは塩も選べたけど店主の推しの醤油にしました。
あっさりだけど軍鶏の旨味に鰹の香りが👍️
麺は蕎麦粉をブレンドした多加水手もみ麺。
平たくなってめっさ好きなタイプの麺♥️
チャーシューは柔らかく柚子がアクセントでよき。
美味しく完飲完食。
明日はチャーシューの受け渡し日ですが「巧真」へ限定の麺を卸してます。
ごちそさんでした!
店を出たら物凄い行列に。
過去で一番だったそうです。
つむぎの年越し軍鶏そば¥1800、バラチャーシュー(2枚)¥150
場所:大和市南林間2-3-5
#らーめん
#つむぎ
#大和市
#神奈川県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六花-Rokka-(相模原市中央区)

2023-12-24 19:17:00 | らーめん(関東・東京以外)
2023年12月24日(日)
日曜出勤後の晩飯もクリスマス限定。「六花」へ行くと閉店間際ギリギリセーフ。
昼は赤いスープだったけど夜は緑。
ベシャメルソースが魔法で緑色に変身。
ベリーソースがかかったお肉もウマ😋
ワンタントッピングは醤油と塩のみなので塩です。
蟹身&味噌入りワンタンも残っていてよかった。
蟹風味がとても良くチュルチュルでマイウー♥️
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
グリーンベシャメルラーメン¥1200、塩蟹ワンタン¥1350
場所:相模原市中央区清新8-6-18
#六花
#相模原市
#神奈川県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛塩そば灯花ペリエ千葉店(千葉市中央区)

2023-12-06 12:05:00 | らーめん(関東・東京以外)
2023年12月6日(水)
千葉駅での乗り換えついでにペリエ千葉地下の「灯花」へ。
川崎ラゾーナで行って以来お久しぶり、3回目。
平日限定ランチセットを鯛塩らぁ麺・特製・鯛めし発注。
鯛の旨味が凝縮された塩味スープに中細やや縮れ麺が👍️
トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマ、味玉、お麩、柚子。
鯛めしはそのままでもウマイけど
残ったスープを入れて雑炊にすると更にウメぇ!
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
特製お得セット¥1523
場所:千葉市中央区新千葉1-1-1
#らーめん
#灯花
#千葉市
#千葉県
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺小屋てち(川崎市中原区)

2023-11-26 14:25:00 | らーめん(関東・東京以外)
2023年11月26日(日)
武蔵新城でもう1杯。
人気店「てち」の店前のタブレットで待ち人数を見ると
3人だけだったので番号札を入手。
それ程待たずに中へ入れました。
頂いたのはみそ。
麺の量は無し、90gミニ、140g 小、190g並、250g大まで選べるので小にして
肉2倍、野菜別皿、のり2枚、半熟玉子付のよくばりトッピングで発注。
先ず見た目がカラフルで目を牽きます。
マシた野菜を先に頂きスープへ。
マー油入の濃厚な麦味噌を使用しており
マイルドだけど自家製辣油が効いてウマイ😋
麺は中太ストレート。
モチっとして麺との相性がよいです。
TPは味付小間切れの茹で豚肉、ネギ、もやし、アーリーレッド、人参、大根、のり、温玉。
途中で花椒を入れてしびれを足した。
ボリュームが結構あるので腹パンで完飲できず。
特徴的なウマイらーめんでした。
みそら~めん小¥950、よくばり¥450
場所:川崎市中原区新城4-4-15森善ビル1F
#神奈川県
#川崎市
#らーめん
#てち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする