全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

佐世保バーガー中野ツタヤ横店(中野区)

2005-11-26 18:18:35 | うまいもの(ラーメン以外)
2002年11月26日(土)
本日のメインディッシュ。
中野に2店舗あるうちのツタヤ横店に入り、
佐世保バーガーをレギュラーで、
ビールと一緒にいただく。
まず、独特なバンズにおどろかされ、
甘めのソース、具材のレタス、トマト、ベーコン、玉子、チーズ、
肝心のハンバーグと全てのバランスが絶妙!
これまでの人生で一番うまいハンバーガーぢゃった。
アルコールも種類抱負で、
ハンバーガーと一緒にいただくという新しい食べ方が発見できてよかただす。
次回はジャンボに挑戦したい。
ちなみに二階のソファー席がおススメ。
ちなみに
今日食べた分のカロリーを少しでも消費するために
中野から吉祥寺まで歩いた。。。
佐世保バーガー682円
場所:中野区中野3-35-6
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ら~めん花の華(中野区)

2005-11-26 18:02:58 | らーめん(東京23区内)
2005年11月26日(土)
津。と合流して中野をブラブラし、
「花の華」に入る。
とりあえずビールを飲んで味噌らーめん(津。の注文)と餃子を注文。
ツマミのメンマがうまかったのでらーめんにも期待がかかったが、
スープのダシが薄すぎ。
自家製の麺はもっちりしてよい。
餃子も海老の風味がよく、
焼き加減もいい。
全体的に値段は安目。
味噌らーめん590円、餃子350円
場所:中野区中野2-33-18
★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿様ラーメン秀吉本陣総本店(中野区)

2005-11-26 13:07:29 | らーめん(東京23区内)
2005年11月26日(土)
嫁が出掛けて暇なんで食べ歩きをすることに。
中央線の中で津。の召喚に成功。
中野に行きたいって事で駅で待つが、
到着には30分かかるというので、
未開拓の南口を探索していると「殿様ラーメン」を発見し中にはいる。
麺は自家製のストレート太麺で、普通で200g、大盛り300gで値段は変わらない。
つけ汁は醤油、味噌、特製(醤油と味噌のブレンド)、塩から選べ、特製にする。
豚骨と魚介のWスープで酢は控え目。
ひき肉と蒲鉾が特徴。
殿様つけ麺野菜増650円
場所:中野区中野2-29-4伊藤ビル
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする