全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

らーめん櫻座(所沢市)

2008-05-06 17:13:15 | らーめん(関東・東京以外)
2008年5月6日(火)
続いてケッタで初の埼玉入り。
入間から所沢に入り「櫻座」へ潜入。
日本庭園を見ながら食べる変わった店。
濃厚魚ダシ系のらーめん・つけ麺
あっさり系のらーめん・つけ麺
旨味系の担々麺
濃厚魚ダシ系のみ限定太肉有り。
あっさり系のみ塩らーめん他は醤油
平日ランチセットチャーシュー飯又はじゃこ高菜飯にサラダ250円。
櫻座セットは上記に杏仁豆腐がついて450円。
つけの麺は250gだが300g同じ価格。
櫻座つけめんを頂く。
つけ汁は動物系に魚出汁、
麺は自家製麺。
トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、味玉、ノリで
特に炙りチャーシューがうまい。
帰りは西武ドームの隣を通って帰ってきた。
本日の走行距離50km。
櫻座つけ麺800円
場所:所沢市榎木町7-11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南乃家(西多摩郡・瑞穂町)

2008-05-06 12:47:43 | らーめん(東京多摩地区)
2008年5月6日(火)
ケッタで久々に出撃。
途中ナビに騙されながら山越えをして
西多摩郡・16号沿いのらーめん屋激戦地にある「湘南乃家」に突撃。
当然家系で店主は人気店の「武蔵家」立ち上げに関わったらしい。
らーめん、湘南スペシャル、つけめんがメニュー。
つけめんは並1.5玉、大2玉。
外は暑かったのでつけめんをちうもん。
つけ汁は家系の豚骨醤油でネギが入っている。
麺はやや平打ちでチャーシュー、メンマ、ノリ、ほうれん草が乗っている。
ごはんはセルフサービスで無料・食べ放題。
店内禁煙も嬉しい。
なかなかよかったんで次回はらーめんを食べたい。
並つけめん800円
場所:西多摩郡瑞穂町駒形富士山130-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする