全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

星の家

2008-11-06 22:18:48 | うまいもの(ラーメン以外)
2008年11月6日(木)
サービスで戴いたカン。
心臓の大動脈部で量が少ない貴重部位。
歯ごたえよく脂もありこりゃうまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺屋桜(さいたま市大宮区)

2008-11-06 22:15:54 | らーめん(関東・東京以外)
2008年11月6日(木)
出張帰りに大宮駅で途中下車し、
「桜」に初潜入。
カウンター8席でらーめんのメニューは
つけ、辛つけ、豚玉に、新作の味噌つけに中華そば。
つけの麺の量は並盛220g、中盛330g、大盛440gまで同料金で特盛660gは200円増。
中華そばは大盛同料金。
豚骨魚介スープに魚節の醤油の流行りの味ではあるが
甘みは若干押さえ目か。
割スープはカウンターのポット。
接客も非常によくまたきたい。
ぶた玉つけ麺中盛950円
場所:さいたま市大宮区桜木町3-90-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティールーム高山

2008-11-06 11:11:01 | うまいもの(ラーメン以外)
2008年11月6日(木)
以前から食べたかったご当地バーガー。
ハンバーグは入ってない。
ナイフ・フォークがついていたが手で食べた。
白河バーガー「三重櫓」の定義
1.地場産品を多く取り入れ、
地場産品以外でも国内産で生産地の特定できる産品を使用する。
(調味料等メーカー品を除く)
(1)バンズは、米粉の三角パン
(2)1層目は、ハッシュドポテト
(3)2層目は、豚肉の和風甘辛煮
(4)3層目は、野菜類(レタス、オニオン、キュウリ、トマト)
(5)最後にアクセントとして溜まり漬け
だそな。
バンズには三重櫓の焼き印が。
白河バーガー三重櫓(スープ付、アイスティ)1100円
場所:西白河郡西郷村字前山東13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする