2014年8月10日(日)
台風で大荒れの中、
八王子セレオに先月オープンした横浜の「梅蘭」でランチです。
名物の梅蘭焼きそばはツレが頼んだので
横浜名物サンマーメンをいただきました。
横浜に2年住んでいたけど実は初のサンマーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6e/c96260371696374c75a4ef21629e1ff0.jpg)
まずはスープ。
特徴であるトロみは余り無く、
あっさりさっぱりな醤油スープ。
もっとあんかけ風なのかと思ったけど、
肉野菜らーめんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/faf3d880d7b4ea9c015af8237c0dd41f.jpg)
やはりここは焼きそば。
玉子の香りがたまりませぬ。
外はパリパリ中ジュースィー。
見た目よりボリュームもありマイウーですた。
サンマーメン820円
場所:八王子市旭町1-1セレオ八王子北館9F
台風で大荒れの中、
八王子セレオに先月オープンした横浜の「梅蘭」でランチです。
名物の梅蘭焼きそばはツレが頼んだので
横浜名物サンマーメンをいただきました。
横浜に2年住んでいたけど実は初のサンマーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6e/c96260371696374c75a4ef21629e1ff0.jpg)
まずはスープ。
特徴であるトロみは余り無く、
あっさりさっぱりな醤油スープ。
もっとあんかけ風なのかと思ったけど、
肉野菜らーめんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/faf3d880d7b4ea9c015af8237c0dd41f.jpg)
やはりここは焼きそば。
玉子の香りがたまりませぬ。
外はパリパリ中ジュースィー。
見た目よりボリュームもありマイウーですた。
サンマーメン820円
場所:八王子市旭町1-1セレオ八王子北館9F