goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

らぁ麺きゆう(市原市)

2018-02-21 18:23:00 | らーめん(関東・東京以外)

2018年2月21日(水)
八幡宿から工場に向かう途中大多喜街道沿いに去年6月にできた「きゆう」へ初潜入。
久々の連食です。

券売機を見ると醤油味とみそ味がある魚だし、背油、つけ麺とポカポカ醤油、煮込醤油とメニューが豊富。
左上の法則に従い魚だし醤油を頂きました。

スープは煮干・魚節と鶏白湯、豚骨のトリプルスープの醤油味。
魚節のお出汁が効いておりあっさりながらも味わいがあります。

麺はモチモチした中細麺です。
麺の量は並は160g。

トッピングは豚ロース・鶏チャーシューとネギ、メンマ、ナルト、ノリ。
チャーシューは北総豚の三元豚使用。
全体的にとても丁寧に作られたらーめんです。
通し営業も魅力なのでまた来よう。
ごちそさんでした!
魚だしらぁ麺醤油らぁ麺750円
場所:市原市八幡3-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸富田麺業(千葉市中央区)

2018-02-21 12:29:14 | らーめん(関東・東京以外)

2018年2月21日(水)
千葉への出張途中昼飯は2度目の千葉駅ナカ「松戸富田麺業」。
今回は券売機左上の濃厚特製つけめんを頂きました。
食券を渡して外で暫く待ち着席すると一分で着丼。
水の提供より着丼が早いのは初めてだ。

先ずは麺。
よく〆られた極太麺は麺自体とても美味く歯応え抜群。

濃厚魚介豚骨つけ汁に当然合います。
麺の上のチャーシューも美味い❗️

スープ割もアツアツで暖まりました🎵

ごちそさんでした!
濃厚特製つけ麺(220g)1180円
場所:千葉市中央区新千葉1-1-1エキナカ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日(火)のつぶやき

2018-02-21 01:57:29 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする