2008年5月17日(土)
昼飯は「好陽軒」で久々にスペシャルメンマを頂く。
いつものよに味は濃いめ。
優しい味で毎々美味いのぅ。
メンマ数えたら37本ですた。
どうでもえぇかもしれんが
隣に座った野郎が
スープをちと飲んでから
ものすごい量の粉ニンニクを投入しているのを見て
ちと気分悪かったわ。
スペシャルメンマ1200円
場所:昭和区広見町2-21-3
昼飯は「好陽軒」で久々にスペシャルメンマを頂く。
いつものよに味は濃いめ。
優しい味で毎々美味いのぅ。
メンマ数えたら37本ですた。
どうでもえぇかもしれんが
隣に座った野郎が
スープをちと飲んでから
ものすごい量の粉ニンニクを投入しているのを見て
ちと気分悪かったわ。
スペシャルメンマ1200円
場所:昭和区広見町2-21-3
2008年5月16日(金)
本来はおやすみだが
急遽朝会社で打合せをして名古屋へ。
無性にきしめんと米を食べたくなったので松坂屋のレストラン街の吉田きしめんへ。
むろあじ、宗田節、鯖節等の天然節から採った無課長ダシがなんとも美味い。
ミニきしめん付かつ丼930円
場所:名古屋市中村区名駅1-1-2松坂屋名駅店7F
本来はおやすみだが
急遽朝会社で打合せをして名古屋へ。
無性にきしめんと米を食べたくなったので松坂屋のレストラン街の吉田きしめんへ。
むろあじ、宗田節、鯖節等の天然節から採った無課長ダシがなんとも美味い。
ミニきしめん付かつ丼930円
場所:名古屋市中村区名駅1-1-2松坂屋名駅店7F
2008年5月15日(木)
三軒目は「揚州商人」で豚南蛮をちうもん。
台湾チリソースを使用した甘酸っぱいらーめんらしい。
アジアンテイストの独時の味ぢゃが
見た目よりも激辛。
麺は太麺の刀切麺か細麺の柳麺から選べるので太麺に。
モチモチしてよい。
豚南ばん780円
場所:立川市曙町2-15-20労働会館内1F
三軒目は「揚州商人」で豚南蛮をちうもん。
台湾チリソースを使用した甘酸っぱいらーめんらしい。
アジアンテイストの独時の味ぢゃが
見た目よりも激辛。
麺は太麺の刀切麺か細麺の柳麺から選べるので太麺に。
モチモチしてよい。
豚南ばん780円
場所:立川市曙町2-15-20労働会館内1F
2008年5月13日(火)
午前中の打合せが終わり昼飯は「玉津」。
らーめんのメニューは肉無し、チャーシュー、
ニンニク、ワンタン、わかめ、
スタミナ(ニンニクキムチ)、キムチ、
玉津(チャーシューニンニクキムチ)で
基本スープは同じ。
んで、
らーめんを頂く。
ここいらでは珍しい中太麺だがワシにはちと柔らかい。
スープはとんこつ醤油で
薄切りチャーシュー、青ネギ、もやしはここいらのらーめんぢゃが
全体的に昔食べた「二国」に近いと思われる。
Tさんにゴチになりやした。
ラーメン500円
場所:神戸市西区平野町慶明183-1
午前中の打合せが終わり昼飯は「玉津」。
らーめんのメニューは肉無し、チャーシュー、
ニンニク、ワンタン、わかめ、
スタミナ(ニンニクキムチ)、キムチ、
玉津(チャーシューニンニクキムチ)で
基本スープは同じ。
んで、
らーめんを頂く。
ここいらでは珍しい中太麺だがワシにはちと柔らかい。
スープはとんこつ醤油で
薄切りチャーシュー、青ネギ、もやしはここいらのらーめんぢゃが
全体的に昔食べた「二国」に近いと思われる。
Tさんにゴチになりやした。
ラーメン500円
場所:神戸市西区平野町慶明183-1
2008年5月12日(月)
神戸到着して散策していると三宮駅近くに博多らあめん「源屋」の文字を発見。
早速突入ぢゃ
博多らーめんと醤油らーめんがあるので博多らーめんを頂く。
とんこつスープはちとしょっぱく
ややコッテリに感じる。
替え玉は当面博多価格の50円との事。
源屋らぁめん500円
場所:神戸市中央区琴ノ緒町5-3-3
神戸到着して散策していると三宮駅近くに博多らあめん「源屋」の文字を発見。
早速突入ぢゃ
博多らーめんと醤油らーめんがあるので博多らーめんを頂く。
とんこつスープはちとしょっぱく
ややコッテリに感じる。
替え玉は当面博多価格の50円との事。
源屋らぁめん500円
場所:神戸市中央区琴ノ緒町5-3-3
2008年5月12日(月)
福島空港を初利用。
記念にターミナルビルの「ふるさと亭」でらーめん。
チャーシューメンを頂く。
喜多方らーめんだがなかなかよい。
特にチャーシューが柔らかくうまい。
空港だけあり値段は…
チャーシュー麺1050円
場所:石川郡玉川村大字北須釜字ハバキ田21福島空港ターミナルビル3F
福島空港を初利用。
記念にターミナルビルの「ふるさと亭」でらーめん。
チャーシューメンを頂く。
喜多方らーめんだがなかなかよい。
特にチャーシューが柔らかくうまい。
空港だけあり値段は…
チャーシュー麺1050円
場所:石川郡玉川村大字北須釜字ハバキ田21福島空港ターミナルビル3F
2008年5月12日(月)
昼飯はロッテリア。
ようやく絶品チーズバーガーにありつく。
ハンバーグはブラックペッパーが効いているが
もっとケチャップがあるとえぇのぅ。
値段を考えると…
絶品チーズバーガーポテトMセット650円
昼飯はロッテリア。
ようやく絶品チーズバーガーにありつく。
ハンバーグはブラックペッパーが効いているが
もっとケチャップがあるとえぇのぅ。
値段を考えると…
絶品チーズバーガーポテトMセット650円