2008年7月18日(金)
久々の四日市。
近鉄四日市駅ビルの「飛騨の高山らーめん」で昼飯ぢゃ。
醤油と味噌がデフォだが
季節限定で見た目パスタのトマト、ごまだれサラダ麺、
とろとろつけ麺五目冷やし麺があるが
とりあえずおすすめセットを醤油味で頂く。
セットの中身はらーめんが醤油か味噌か選べ、
おむすびと餃子と甘味。
あっさり中細の高山らーめんぢゃ。
甘味は最後まで食べれず…
おすすめセット1080円
場所:四日市市諏訪栄町7-34近鉄百貨店南館9F
久々の四日市。
近鉄四日市駅ビルの「飛騨の高山らーめん」で昼飯ぢゃ。
醤油と味噌がデフォだが
季節限定で見た目パスタのトマト、ごまだれサラダ麺、
とろとろつけ麺五目冷やし麺があるが
とりあえずおすすめセットを醤油味で頂く。
セットの中身はらーめんが醤油か味噌か選べ、
おむすびと餃子と甘味。
あっさり中細の高山らーめんぢゃ。
甘味は最後まで食べれず…
おすすめセット1080円
場所:四日市市諏訪栄町7-34近鉄百貨店南館9F
2008年7月15日(火)
西明石の「山神山人」で昼飯ぢゃ。
季節限定でざる中華と胡麻だれつけ麺の涼麺があるが
昼のとんこつらーめん定食をちうもん。
デフォのらーめんは久しぶりぢゃ。
チャ定食850円、煮玉子100円
場所:明石市松の内2-2-10 西明石ビル1F
西明石の「山神山人」で昼飯ぢゃ。
季節限定でざる中華と胡麻だれつけ麺の涼麺があるが
昼のとんこつらーめん定食をちうもん。
デフォのらーめんは久しぶりぢゃ。
チャ定食850円、煮玉子100円
場所:明石市松の内2-2-10 西明石ビル1F
2008年7月14日(月)
仕事が終わった後新幹線を待つ間
恒例の「せきた」でビールを飲み
腹が減ったので未食の塩をゴマ入りでちうもん。
キャンペーンで50円引き。
スープはややしょっぱめで
細目の手打ち麺。
チャーシュー相変わらず美味い。
手打いりゴマ塩ダレラーメン750円→700円
場所:西白河郡西郷村字道南西93
仕事が終わった後新幹線を待つ間
恒例の「せきた」でビールを飲み
腹が減ったので未食の塩をゴマ入りでちうもん。
キャンペーンで50円引き。
スープはややしょっぱめで
細目の手打ち麺。
チャーシュー相変わらず美味い。
手打いりゴマ塩ダレラーメン750円→700円
場所:西白河郡西郷村字道南西93
2008年7月13日(日)
今日も天気がよいのでケッタで出撃ぢゃ。
多摩川を下り思い出の地、宿河原で「和屋」に初潜入。
メニューは和屋らーめん、らーめん、お子様らーめん、
つけめんに限定の和屋つけめん。
追加トッピングは味玉、ねぎ、のり、野菜、チャーシューがあり、
みそ味は100円増。
和屋つけめんをちうもん。
普通のつけは酸味が利いているらしいが
和屋つけは流行の醤油魚介豚骨出汁に魚粉入り。
中にチャーシューが入っている。
麺は平打の太麺。
味玉とメンマ、ネギは別皿。
味玉が甘い。
和屋つけめん750円
場所:川崎市多摩区長尾1-1-7
今日も天気がよいのでケッタで出撃ぢゃ。
多摩川を下り思い出の地、宿河原で「和屋」に初潜入。
メニューは和屋らーめん、らーめん、お子様らーめん、
つけめんに限定の和屋つけめん。
追加トッピングは味玉、ねぎ、のり、野菜、チャーシューがあり、
みそ味は100円増。
和屋つけめんをちうもん。
普通のつけは酸味が利いているらしいが
和屋つけは流行の醤油魚介豚骨出汁に魚粉入り。
中にチャーシューが入っている。
麺は平打の太麺。
味玉とメンマ、ネギは別皿。
味玉が甘い。
和屋つけめん750円
場所:川崎市多摩区長尾1-1-7