全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺屋あっ晴れどまんん中錦店(名古屋市中区)

2012-08-14 13:00:27 | らーめん(東海)
2012年8月14日(火)
栄に買い物ついでに「あっ晴れ」へ。
二郎インスパイアぢゃ。
ら~めん、豚辛、味噌じろー、塩ジロー、坦々二郎、海鮮エスニッカーズ
つけ麺、豚辛つけ麺、まぜそば、どまぜ辛まぜ。
ら~めんをにんにく、アブラ、カラメ、でら盛りでちうもん。

スープはそれほど甘辛くなく控え目。
出汁が効いてサラッとしとるのでインスパイア?って感じ。
まぁむしろこの方が良いんだけどね。

麺は通常120g、300g、W600g、MAX1000g。
浅草開花楼の太くゴワゴワした麺。
豚は柔らかくデラうま。
野菜は思ったより少ない。
ら~めん690円
場所:名古屋市中区錦3-19-2

帰りに大須まで歩いて途中にある小林城跡。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たなか屋本店(岐阜市)

2012-08-13 13:35:57 | らーめん(東海)
2012年8月13日(月)
実家に帰る前に黄金の信長像に初めて会いに
岐阜まで足を伸ばしてみた。

その後こちらも初の駅前ビル・岐阜シティタワーに入り
2Fの「たなか屋」へ。
京都中華そばらしい。
メニューは中華そば、塩そば、濃厚味噌そば、五目そば、つけそば、冷し中華
とあるのでつけそばを大盛・特製でちうもん。

麺は中太で量は270g。

スープは獣系に魚介で京都老舗溜り醤油を使用しているそな。

具材は別皿で提供される。
ランチタイムはおにぎり付。
特製つけそば大1030円
場所:岐阜市橋本町2-52岐阜シティタワー43 2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん煙(福生市)

2012-08-11 21:16:35 | らーめん(東京多摩地区)
2012年8月11日(土)
福生駅近くの「煙」で晩飯。
しろいぶし、くろいぶし、いぶしつけ麺があるが
つけ麺を並でいただく。

麺は固めな中細ストレート麺。

スープはダシとなる食材を燻製している。
いぶしの感じがすごくいい。
いぶしつけ麺並730円

特製しろいぶし。
角切りチャーシューと味玉増。

白醤油を使用して燻製の香りがよく
脂分は少なめでマイウー。
つけよりこっちのほうが好きぢゃな。
特製しろいぶし880円

そして〆に炙りチーズごはん。
チーズのとろみが絶妙。
スープをかけて完食。
炙りチーズごはん150円
場所:福生市福生1043-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港広東料理金寶來新神戸店(神戸市中央区)

2012-08-09 12:24:10 | らーめん(関西)
2012年8月9日(木)
新神戸で乗り換えに時間が無いため
オリエンタルアベニューにある高級広東料理店「金寶來」で昼飯。
海鮮中華をちうもん。
タレはごまか醤油が選べるので醤油に。

麺は細麺で海老、烏賊、帆立、中華海月、胡瓜、トマトが乗っている。
贅沢ぢゃ。
海鮮冷麺1260円
場所:神戸市中央区北野町1-1オリエンタルアベニュー3F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2012-08-07 12:42:21 | らーめん(東京多摩地区)
2012年8月7日(火)
「毘沙門天」で昼飯。
牛すじがあるときは
これしか食べません!
牛すじつけ麺850円
場所:日野市多摩平6-3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らあめん花月嵐豊田駅駅前店(日野市)

2012-08-06 12:40:40 | らーめん(東京多摩地区)
2012年8月6日(月)
昼飯は「花月」。
今日もなんでんかんでんをちうもん。
まいうーである。
博多豚骨ラーメンなんでんかんでん720円、のり無料
場所:日野市多摩平1-3-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道八王子店(八王子市)

2012-08-04 20:09:07 | らーめん(東京多摩地区)
2012年8月4日(土)
八王子祭りの後「北海道」で呑んでいると
店員のねーちゃんが味噌らーめんを持ってきて
ウーロン茶付でどうかと聞いてきた。
あとから頼もうと思っていたからちょうどよいので頂く。
濃い目のスープの味噌らーめん。
めんこい味噌ラーメン504円

いつものらーめんサラダ。
札幌名物ら~めんサラダ924円
場所:八王子市旭町2-5 八王子ツインタワーA館6F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤味亭(名古屋市中区)

2012-08-04 11:34:49 | らーめん(東海)
2012年8月4日(土)
朝から好来系が食べたくて新幹線を乗る前に東別院の「藤味亭」へ初潜入。
醤油以外にカレー、味噌もあるが
特製らーめんをいただく。

濃厚な動物系スープ。
醤油味がちょっと濃くて
他好来系とはちょいと違う。

麺は中太麺。

なんといっても丼いっぱいのチャーシューと食べ応えのある極太メンマ。
ボリューミーでおなかいっぱい。
特製らーめん1090円
場所:名古屋市中区富士見町15-21モリタビル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんぎょうざ一龍亭(明石市)

2012-08-03 12:29:07 | らーめん(関西)
2012年8月3日(金)
明石駅近くの「一龍亭」で昼飯。
らーめんは醤油、醤油豚骨、あっさり豚骨、こってり豚骨、
明石蛸石焼き、イタリアントマト、野菜、かけ、トマト冷麺スタミナ冷麺。
餃子セットを醤油豚骨トッピングMでちうもんぢゃ。

豚骨しょうゆ味だが課長さんの味がつよめ。
カウンターのニラ唐辛子や辛子高菜、紅しょうが等いろいろ入れられるのはよい。

麺は細ストレート。

餃子はなかなか。
餃子セット醤油豚骨トッピングM780円
場所:明石市東仲ノ町11-26
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2012-08-01 12:33:21 | らーめん(東京多摩地区)
2012年8月1日(水)
「毘沙門天」で昼飯。
暑いので今日のオススメの冷汁風胡麻味噌つけ麺をいただく。
つけ汁は正に冷汁風で
チャーシュー、キュウリ、ナス、ミョウガ、半熟卵が入っている。

細めんがあう。
冷や汁風胡麻味噌つけ麺850円
場所:日野市多摩平6-3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする