世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

ぷにぽりって響きがぽてまよに似てる

2007-07-30 23:59:59 | エンタメ
いつのも知人から連絡があり、ろり本が欲しいと言うので急遽アニメイトへ行く事に。
しかし到着してから散々探したが結局見つからず(相変わらずの沼津店)、
近くの漫画フロンティアにも行ったが、そちらにも置いていなかった。

仕方ないので、知人は当初の目的だったその『ろりぽ∞』という漫画は諦めて
別の漫画を購入。自分もせっかく来たのだから、何か買って帰る事にした。

自分は『ひぐらしのなく頃に解』の新刊か、『クレイモア』の続きを買うか迷ったが、
結局アニメが予想に反して面白かった『ぽてまよ』の1巻を購入。
ぽてまよは全く気にも止めていなかった作品だったが、アニメが面白くてビックリ。
土曜のtvk苦行枠の中では、おそらく一番面白い作品ではないだろうか?

その知人も、自分の買ってきた『ぽてまよ』(と前に買っておいた『ひだまりスケッチ』)
を読んでえらい気に入った様子で、自分も買うとか言い出す始末。恐ろしい本!

それから、アニメイトに行く途中に寄ったセブンで、チロルチョコの
『塩バニラ』と『北谷塩』を発見したので購入し、家に戻った後に食してみた。
北谷塩の方は、まあ普通のチョコって感じか・・・
塩バニラは、とてもクリーミーでなかなか美味しいではないか!
しかしバニラと言うだけあって溶け易いのか、北谷塩は原型をそのまま留めていたが
塩バニラの方は半日ポシェットに入れておいたら半溶け状態になっていた。
それとも元々こういう仕様なのだろうか?また購入して確かめてみよう。

そうそう、本日(正式には翌日だが)いよいよTBSにてコードギアスの24・25話が放送される。
23話が放送されてからおよそ4ヶ月か・・・23話から24話まで長かったものだ。
それにしても放送時間が28:00って・・・( ゜Д゜ )
アニマックスでも日変わり放送が始まったし、そっちで観るべきだろうか・・・

マイプレイス