ふと時間ができ、近所にある路地裏ガレージマーケットのホームページを見ると、『地球暦ワークショップ』なる文字が飛び込んできました。
スタート時間まで2時間ちょい。
この時間なら丁度行ける!!
直感に従い思いきって直前に連絡をすると、受講OKの返信をいただきました。
地球暦が何なのか?
何もわからずに伺いました。
講師の方がテーマを話すと
『社会人から地球人そして宇宙人へ』
どっかで聞いたことのあるような言葉...笑
日頃から何を食べれば身体が快適になるのか、どうしたら身体は回復するのか、適切な知識を得ているので一定以上の調子を保っていましたが、調子がいい中でも波があることを感じていました。
山で野営をすると決まったタイミングに虫や鳥たちが鳴き出すのも、時間という概念がない中で不思議だなと感じていました。
経験豊富な先生の含蓄ある地球暦のお話しから、私にとってそんな謎だった部分を紐解くヒントをたくさんいただけて、ロマン溢れるあっという間の3時間。
スタート時間まで2時間ちょい。
この時間なら丁度行ける!!
直感に従い思いきって直前に連絡をすると、受講OKの返信をいただきました。
地球暦が何なのか?
何もわからずに伺いました。
講師の方がテーマを話すと
『社会人から地球人そして宇宙人へ』
どっかで聞いたことのあるような言葉...笑
日頃から何を食べれば身体が快適になるのか、どうしたら身体は回復するのか、適切な知識を得ているので一定以上の調子を保っていましたが、調子がいい中でも波があることを感じていました。
山で野営をすると決まったタイミングに虫や鳥たちが鳴き出すのも、時間という概念がない中で不思議だなと感じていました。
経験豊富な先生の含蓄ある地球暦のお話しから、私にとってそんな謎だった部分を紐解くヒントをたくさんいただけて、ロマン溢れるあっという間の3時間。

太陽系の中にある(壮大ですが)この地球の上に乗っかり、
自分にとってのリズムを感じ、
より良い生命活動を営むきっかけを地球暦ワークショップから学ばせてもらいました。
講師のぶーちん先生は、旅人ということや修験道・役行者が好き、秩父在住など興味が重なるため、色々とお話ししてみたいこともありましたが、それはまたのタイミングに🌏
たまたま空いた時間に丁度よく目にしたワークショップ。
知らない世界の扉が開かれたようで、
これからの日々を迎えるのに間が良かったです^ ^