人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

大和魂を持ったネパール人柔道家の挑戦②

2013年01月30日 | ネパール
前回からの続編です。

私が流れ着いたネパールの柔道場。

朝から子供たちが元気よく柔道をしている。

そして、ある時間になると一斉にいなくなる。

不思議に思ったのでついていってみると、

そこは学校のような場所だった。

教室があり、勉強道具があり、ベッドもある。

ベッド!?

先生に聞くと、

「ここはストリートチルドレンをピックアップして、サポートしている施設。

良くない生活環境(クスリや盗みなど)で生きてきた子供たちにとって、

柔道は“礼に始まり、礼に終わる。相手を思いやる精神がある”。

だから、導入している」

とネパール人柔道家のダルマ先生が話してくれた。

5歳から続けている柔道がこんな遠く離れた国でも、

形だけ伝わるのではなく、精神から伝わって役立っていることに

心が熱くなり、嬉しくなった。

「できることがあったら、何かします」

そう言って、私はネパールを後にした。



それ以来、

日本からは柔道着や畳を送っている。

費用も最初は個人でやっていたが、

柔道着送付をサポートしてくれる企業も現れた。

畳を送る際も、多くの人が協力してくれたおかげで奇跡的に送ることができた。


ネパールのダルマ先生やCWCN(ストリートチルドレンをサポートする団体)は、

志高い日本の若者の将来のための糧になる経験のために、

将来教員を志す大学生達を中心に今までに20名ほどの人が

ストリートチルドレンの施設で先生体験をしたり、

子供たちと寝食をともに受け入れてくれている。


そして、日本から皆の熱き想いで送った畳のある柔道場

(首都のカトマンズから約1時間離れた山村のような場所)で、

【CWCN カップ】 というネパール全土から柔道をしている

子供たちを招聘して、健全な精神のために柔道があることを世に知らせるとともに、

子供たちの明るい未来のために開催することが決定されてすでに動き始めている。

開催は、2013年2月9・10日

もうすぐ第一回目の大会が行われる。

今回、私は行くことができないのだが、一緒に支援している

柔道部の監督が招待されて行くことになっている。



ゼロから事を起こすことは大変だ。

そして、ネパールでは大会を開く際は、出場者に対して主催者側が

お金を払ってもらって来てもらう風習がある。

金額面等で苦戦していることを知った。

いずれは風習等がいい意味で変化して、

ネパール独自で開催できればいいが、

こうして互いに協力していいと思ったことを続けてきた以上、私もできる限りのことをしたいと強く思う。



多くの人々に親切を受けてきて、“今”があるのだから、

その恩送りをしていきます!!



もし、このブログを読んでくれている奇特な皆さんの中で

協力してくださる方がいれば、ご協力お願いします!!


近日中に

【チャリティーカレンダー】

を販売しようと思います!!

販売方法は今週中にはこのブログで記載しますので、

どうぞよろしくお願いします!!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和魂を持ったネパール人柔道家の挑戦!!①

2013年01月30日 | ネパール
 私は大学在学中に就職活動に全敗している。

そのおかげで、卒業後は定職に就かずにお金を貯めては、

海外に旅に出る生活をしていた。


「せっかく大学を卒業したのに、何やってんだ…」


多くの人に冷たい目で見られて、色々と言われた。

 
 大学在学中は、柔道、勉強、アルバイトの日々。

経験をしていないのだから、視野が狭い。

しかし、視野が狭いということさえ分からなかった。



ただ、漠然と


「世界を旅したい」


という想いを胸に、柔道着をバックパックに詰め込んで、

不安とわくわくが入り混じった中、旅に出た。


「現地の人と同じ食事をする」をルールに、下痢を「当たり」でツイテルと考え(笑)、

話せない英語と日本語を入り混ぜ武器に、ボディーランゲージで交流した。


ガスも電気もないタイの山奥の村で受けた恩

インドの生きるために日本語を覚えた悪ガキの諦めない精神

カンボジアで手足を失った子供たちの熱き夢



どんな環境でも、

「今」を一生懸命に生きている人々がいて、

見ず知らずの私に親切にしてくれた。



こうして、私で自分の人生や価値観が150度くらい変わった。

そんなこんなで、

私はネパールという国で柔道場に流れ着いた。

続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分にスイッチを入れる!!

2013年01月26日 | 運動
 モチベーションを高めるためにはどうすればいいのか?

トレーナーの資格として、

フィットネスモチベーター

を有している。

さらには、講師もさせていただいている。

2013年の更なる成長のために、

自分に“火”をつけることにした!!



私が着火するには、

“一流”に触れること。

「熱っ」

とやけどするくらいのものが私にはちょうどいい。



一つ目は、

代官山にあるジム

スキルチャレンジというイベントに参加。

6種目のエクササイズを行い、自分の能力を出し切ることにチャレンジする。

20名超の方が参加され、デッドリフトで200kgオーバーを出す人が続出。

二重跳びをすれば、100回超えの方も。

スクワットジャンプでの連続メディスンボール投げも100回超えの方も。

胸をつけるほどの深い腕立ても100回超えする方も。

懸垂で40回を超える方も。

身体を鍛えているエリートアスリートの人々がわんさか。

この「非日常」に興奮しないわけがない!!

私も現在持つ能力を最大限出して、挑むが得意の腕立てで80回ほどの2位が精いっぱい。

全力を出すって気持ちいいのを痛感!!

結果はこちら



身体をオールアウトした後は、ジムのはしご。

徒歩で行ける恵比寿のジムへ。

一クライアントとして、

約1時間身体のチェックをしていただきました。
(最初に、トレーナーですと言うことは伝えてあります(笑)じゃないとお互いにやりにくくなるので。)

様々な機能テストを約1時間みっちりテストしてもらいました。

(ちなみに機能テストとは、動きに対して使うべき筋肉が適切に動いているかチェック。

 動きに対して、その働きではない筋肉が使われると慢性的な障害の原因になりやすい。)

が、大体問題なしとの結果。

これで問題だらけでしたら、トレーナーとして失格ですから(笑)

ただ、自分が普段行っているトレーニングの方向性に関しての

やり方は現時点では間違っていないことを再認識。

一流の場所で行うことで、モチベーションが高まりました。

体重や体組成でもまずまず。



次回は、約2時間セッションを受ける予定です^^

丁寧に案内していただきありがとうございました!!



一生勉強

一生青春


学び、経験するって楽しいですね!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一周中の男が日本の裏側で先生に!?

2013年01月22日 | 
 昨年の春に世界一周3年の旅に出た大学時代の友人伊藤君。

2012年年末に一通の連絡をもらった。

「ボリビアの小学校で先生の話をもらって悩んでる…」

そのメールに対して、私は

「やっちゃえ~!」というような感じの返信。


晴れて、伊藤君はボリビアの小学校教師になることが約1年間決まりました。


実はこの小学校に、私は昨年アポなしで勝手に訪問していた。

学校の先生になりませんか?

このブログを見てくれた伊藤君は、

ボリビアの地も訪問して、1年間くらい先生になることを決心したようだ!!

この漢の行動から目が離せない!?

伊藤君のブログ

地球の真裏にあるもう一つの日本で繰り広げられる

教師の珍道中が楽しみだ!!

やっぱり、何とかなる人は何とかしちゃうんだなーと思う今日この頃(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ浪人生!

2013年01月19日 | 
毎年この時期になると思い出す浪人時代。

柔道に明け暮れた自分にとって、

「勉強なんてちょっとすれば大丈夫」と完全になめていた。

高校生の時、私立文系にいてセンター試験の存在さえ知らなかった。(柔道のために学校に通っていたので)

推薦試験に落ち、アルバイトを始め、周囲が大学生になる中、

浪人生

を選択。

予備校初日のテストで、本気で取り組んだのに

0点を獲得。偏差値が40程度で希望の大学に入るためには、5教科で100くらいあげなければならないことを知る。

部屋に、
「目指せ 埼玉大」

「執念」
と筆で書いたものを張り、

私にとって、生涯で一番しんどい一年を過ごした。

19歳の浪人生の立場は、私にとって、つらかった。

大人でも、子供でもない年齢。

社会人でも、学生でもない微妙な立ち位置。

周囲が合コンや飲み会、アルバイトなど楽しむ中、黙々と勉強に明け暮れる。

ノイローゼ気味になり、休日の個室風に区切られた机の上に突っ伏して、ずっと泣いていた日もあった。

今ならば、
「もっと選択肢もあるし、自由にやりなよ」と言えるが、

当時は、そんな視野の広さや余裕はなかった。

それでも、一年を耐え、堪え、センター試験に人生をかけて19歳の私は望んだ。

結果は、ボーダーラインだったために、希望大学の科を変更することにはなったが、二次試験(柔道と1500メートル走)で挽回し、合格することができた。


この一年、本気で勉強してきた浪人生が、悔いなく試験に臨み、悔いない選択ができることを心から願う!!

頑張れ!浪人生!
今までの努力をぶつけれやれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスも電気もないとある山小屋

2013年01月16日 | 
 年明けに「修行」に行きました。

その場所は、とある山のとある山小屋。

夜は薪ストーブで、

持参したお酒を飲みながら、

山小屋のご主人と色々とお話し。

山小屋の主人をして32年…

山と

自然と

動物と

すべてを受け入れ、

友達となり暮らす生活。

シンプルに「生きる」ということを

繰り返してきた方のお話は心が洗われるようだった。


朝は今年一番の寒さを体験。


こういう体験をすると、全てのものが

有難く感じます!!



山は「修行」に最適です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪から学ぶ七転び八起き

2013年01月15日 | 
全く天気予報を見ていなかったため、薄手の靴下にランニングシューズで雪が降った日の仕事の帰り道を自転車に乗って帰る。

ツルツルになった歩道。

自転車を漕ぐたびに、雪にハンドルをとられ、後輪がスリップする。

ふいに幼稚園時代を思い出し、補助輪が欲しくなった。

補助輪の代わりに、足を補助輪代わりにして、雪や冷たい水の中に足を突っ込み突き進む。

冷たい足に、
「天然のアイシングだぜ!」

「怪我してないけど」

と自分で突っ込む。

転倒することに、

「転んだから、また立ち上がればいい」とどこからか聞こえてくる。

転ぶことに臆病になっていたが、転び続けると転ぶことが楽しくなる。

歩道には、

誰かが雪かきをしてくれた場所

木がカバーしてくれた場所

通りやすい道

通りにくい道

時間が経つごとにどこを通ればいいかわかってくる。



そして、いつもは何気なく通っているアスファルトにも感謝の気持ちが出てくる。

寒い中雪かきをしている方々もありがとう。

私にとって予想外の雪。

通常の二倍以上の時間がかかったが、
そこから人生にとって大切なことを学んだ。

ありがとう雪君!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣ランニング

2013年01月03日 | ランニング
 新年最初のお志事は、2010年の3月以降月に1度継続している

チャリティーランニングの特別編

「初詣ランニングinアスリエ一之江店」

で開催しました。

1月2日という年始始まってすぐにも関わらず総勢12名の方がご参加されて、

入念なストレッチの後に、周囲の親水公園を走り、初詣に行きました。

年末年始と身体が少し重くなっていたので、走ることで気分爽快^^



今年もぼちぼち走っていきます!!

ご参加していただいた皆さまありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年のテーマは・・・

2013年01月03日 | 独立
 明けましておめでとうございます!!

2013年のテーマを2つ考えてみました!!

まずは、今年のライフテーマは、

「雲」

ふわふわとしていて、それでいて形を悠々自適に変えるその様は

自由であり、それでいて雨の恵みをくれるなくてはならないもの。

そんな「雲」を2013年のライフテーマにしました。


そして、仕事面では、

デューク東郷さん(ゴルゴ13の主人公)

のプロフェッショナルな部分を学ばせて頂きます!!

例えば、

「……10%の才能と20%の努力………そして、30%の臆病さ……残る40%は……運だろう……な……」


「俺は、ただ……依頼者が絶対的に求める、技量と、価値観を身につけるよう心がけているだけだ……」


「俺は、俺の都合で動いているだけだ‥‥‥」


「‥‥‥俺は、依頼された標的を狙撃する事に全力をつくすだけだが‥‥‥
依頼者がキャンセルするなら、この仕事はやめよう‥‥‥」


このくらいのプロフェッショナルの流儀を持って、仕事も望みたいと思います。


何ていったって、2013年ですからね^^

本年もよろしくお願いします!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする