人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

走ることを通じたエッセイ

2024年12月27日 | 健康革命家のお仕事
10月からシングルマザーズシスターフッドさんからご縁をいただき半年間限定のランニングクラブコーチをしています。


クラブは走るという習慣によって、健康な身体とメンタルを鍛えていく「幸せと健康へのコミットメント」を応援する取り組みを目指されてスタートしました。

当初は「そんなの参加する人いるのかな?」「そんな暇どこにあるの?」「ただでさえ疲れ切ったシングルマザーが、走るなんてさらに疲れることしたくないのでは?」という声などあちこちからあったそうです。

それでも代表である吉岡マコさんがみんなの力を過小評価したくないと行動を起こされ、「走ってみたい。そういう習慣をつけたいけど、なかなかひとりだと難しい」という人に、グループの力で、走る習慣を続けるサポートができればというコンセプトで発足されました。

参加者の内、ランニング未経験者が9割とのこと。最初の記憶は後々の人生に影響を与えやすいから重要だ!とコーチとしてドキドキしながら講義したランニングクラブも早3ヶ月。メンバーの方々は、自分なりの走るペースや意義を見つけられ、自分の身体と対話しながら走ることを生活の中に取り入れています。

12月は、ランニングクラブのメンバーから5人が、「走ることについて語るときに、私たちの語ること」をテーマに執筆したエッセイを発表していますとのことでこちらをシェアします^ ^


走る理由も目的も感性もみんなそれぞれで素敵ですね🌈
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性豊かな心温まる南房総の施設

2024年12月04日 | 健康革命家のお仕事
南房総に行ったら立ち寄る近所のキャンプ場(現リトリート施設umikaze)は、20〜30代の方々が自然と調和する経験や場所を提供したいと、試行錯誤を重ねながら進化中。人の想いと手が加わりクールでワイルドな場所になってます!



伺ったタイミングにテントサウナやドラム缶風呂のイベントをされていて参加者の皆さんはスッキリと大満足の笑顔でした^ ^



リトリート施設umikaze
https://www.instagram.com/umikaze_retreat?igsh=dTd5cWxzbDR2dGxu


未来を強く、たくましく、優しく創造する方々が集う場所に伺うことで私も刺激を受け活動的になります。



自然の中で一息ついて整えて、新たなアイデアをひらめきたい方や会社のグループやコミュニティーにはリトリート施設umikazeは最適です^ ^

☆そんなumikazeを活用しての南房総リトリートは、2025年の8月2.3日に開催予定です。

もう一つ立ち寄ったのは千倉のおへそゲストハウス。こちらは人生の酸いも甘いも噛み分けた女将さんと番頭が運営する人情味溢れた宿。



普段は海岸沿いの宿にいるのですが、この日は山のおへそにいますーとのことでそちらへ。

アイヌ民族だった家主が尽力したという築数十年の頑丈な古民家の中に囲炉裏があり、のんびりと寛がせていただきました。



女将のなるみさんが奇跡のような引き寄せ力を用いて、皆が笑顔になるやりたいことをこの3年間で次々と実現!?

ふわふわした天女のような女将さんと根っからのミュージシャンである番頭に癒されたい方はおへそゲストハウスはオススメです^ ^



おへそゲストハウス
https://www.instagram.com/chikurano_oheso?igsh=YWl6ZW5veHF2djA5


☆おへそゲストハウス近くの海岸をゴールに約45kmを12時間かけて動く(ショートカット、中抜けあり)チバルルマラニックは、2025年5月24.25日(土.日)に開催予定です。(25日は30kmのリ・バース)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誌面の表紙に載りました〜健康の先にあるもの〜

2024年08月09日 | 健康革命家のお仕事
「腰が痛い」と言わない日はなかった20代。

トレーナーとして色々なセミナーを受けている時にストレッチポールに出会いました。



その上に乗り10分弱小さく動くと、
あら不思議?と腰の痛みが軽減!!

そこからその理論や指導法を教えてくれている日本コアコンディショニング協会を知り、学びを深めました。

不定愁訴(ハリやコリ)を改善するための技術や人としての適切な身体機能を獲得するための発育発達理論、クライアントに寄り添い導くための心構えなど根本的なことを教わりトレーナーの礎になりました。

その協会誌の表紙に高尾トレリート、裏ページに富士登山の写真を活用してくれ感謝・感激です🙏





ツラい、痛いからやりたい!
がテーマの今月号。

ここからは個人的な考えですが、段階を少し細かくすると、ツラい、痛いの先に健康があり、
その先にやりたいがあると思っています。

それを禅語や四字熟語で表すと、
*()内は私なりの意訳

日々是好日也 (一つの健康を表す状態)

自利利他 (自分のやりたいことをある程度やると満たされて、誰かや何かのためにやりたい)

精力善用・自他共栄 (自分の持っている力を善きことに用いたい、自分だけでなく周りとも調和をとっていきたい)

喫茶去(力を抜いてやっていきましょう)

こんな感じです。

そんな想いもあり、たまたまの流れやご縁で参加してくださった方が良き体験になり、その喜びが周りに広がっていくように色々と試行錯誤しています^ ^

誌面のやり取りを懇切丁寧に対応してくれた、えがちゃんありがとうございます🙏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15周年記念 各種無料オンラインご相談

2024年06月02日 | 健康革命家のお仕事
健康革命家として独立して15年が経ったことを記念して、無料オンライン相談を実施します。

一般的にはパーソナルトレーナーという職種にはなると思うのですが、多くの方がイメージするマシンやダンベル等でガンガントレーニングするということはあまりなく、人として関わらせていただく中で様々な要望や悩みを受けてきました。

15年を振り返ると商品をきっちり作ってパーソナルセッションを行うというよりも、要望に応じて一人一人の性格や個性、ライフスタイルを尊重して、臨機応変に柔軟に対応するのが好評です。
(矢面に立ち続けているので、経験値は増えています)

「健康に快適な日々を過ごしたいのですが、何が大切ですか?」と聞かれれば、

(その方の体質や価値観にもよりますが)
「1、食事 2、休養 3、メンタル(物事の捉え方、見方、自身の思考の癖) 4、運動、、、以下etc」

と運動指導者ではあるもののこんな感じでお答えしているので、場合によってはその方が軽んじてしまったり意識していない項目の重要性を伝えることもあります。

色々な立場を経験(厳しい競技スポーツの世界、浪人生、フリーター、非常勤教師、契約社員、旅人、フリーランス、その他等)してきて、世の中には色々な見方や考え方があるのを体感してきたからこそ、その方がいる立場や境遇を感じた上で、人により伝え方を変えるように配慮しています。

ご自身の健康や身体のこと、その他などちょっと相談してみたい!山口がどんな考え方や見方やアプローチなのか聞いてみたい!という方はお気軽にお申し込みください^ ^
(現在パーソナルセッションを受けている方も大歓迎です!話を聞いて対応が難しい場合は他のトレーナーの先生やその他ご紹介等もしています^^)

申込 https://ssl.form-mailer.jp/fms/3f2056dd801516

*オンライン相談は、LINE、メッセンジャー、ZOOM等で行っています。所要20分~30分程度。

参考までに対応してきた一例です。
(もちろん基本的なダイエットや体力維持・増進のトレーニング、不定愁訴改善の身体コンディショニングも行っています!)

健康関連
○慢性的に疲れていてやる気が出ない
○夜に眠りが浅い、なかなか寝付けないなどある 寝ても眠りが浅く疲れがとれてない
○頭痛が出やすかったり、胃が痛くなったり、元気が出ない
○体調は悪くないけど、なんだかスッキリしない
○身体が緊張気味だから緩ませたい
〇家にいると身体が重たく、膝や腰や肩も痛い

○身体の様々な不調や痛みが加齢だと言われたけどまだ諦めたくない
○階段や山を登っても膝が痛くならないようにしたい
○自分の身体に合った方法で体調を良くしながらも痩せたい
〇2か月くらいで無理なく生活を整えて体重を落としたいから適切なサポートをしてほしい
○運動は苦手だけどスタイルを良くしたい
○自宅の省スペースで身体を整えて鍛える方法を知りたい
○こんな私でも走れるようになりたい。可能ならハーフマラソンやフルマラソンを走れるようになりたい
〇ずっと自分の足で歩き、周りに迷惑を掛けたくない

その他
○シニアになった父や母の身体機能を維持・向上するとともに認知症にならないようにサポートしてほしい
○子どもの考えていることが分からずどうしていいか困っている。なかなか各所に相談しても解決の糸口が見つからない。
○メンタルがダウンしているから、色々と話しを聞いてサポートしてほしい
○妊活中なので、栄養面やメンタル面からアドバイスがほしい
○孫や子どもの運動神経をよくするためのアドバイスがほしい
○自分の思考の癖を知り、必要であればそれを改善したい
○心を平穏に日々暮らしたい

ほんの一例ですが挙げさせていただきました。
(この道15年なので色々と仕事を受けてきました。)

世の中には無数の方法があり、情報が溢れているので、どれがいいのか、どこに相談していいのか(または相談したとしてもイマイチピンとこない)分からないケースなどもたまにはあるかと思います。

また合う・合わないもあるので、合うものが見つかるまで探してみるのも一つだと考えています。

ちょうどいいタイミングかも!?と思った方は、この機会にオンライン相談をどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完膚なき敗北

2024年05月30日 | 健康革命家のお仕事
富士山周遊125kmウルトラウォークの投稿ラストです。

今回は私の敗北話です。本当に情けない話ですが、何かの反面教師にしていただければ幸いです。

スタート前
クラファンのリターン(お仕事)ということもあり、できる限りのことはやろうとスタート前から足にはテーピングを巻き(数年振り)、スタート地点からストックを用いて(普段はストックは使わない)、なるべく温存して歩き始めました。







初のウルトラウォーク大会、みんな和気藹々と色々と会話しながら歩くのかなと思ったら、皆さん真剣に黙々と速歩きで先に行かれました。

道路沿いにあるもみじいちごや桑の実には目もくれません。






温存しながら歩いているつもりがおかしくなったのは16km地点。なんだか足裏がいつもよりだいぶ早めの疲労と痛み。これはまずいと心の中で思いつつも笑顔で歩きます。

20km過ぎに時速4kmから5kmへスピードアップしたら、ついていくのがキツくなる足。足裏がオーバーヒートしたように熱くなり、ズキンッと痛みが走り明らかにおかしい。。。
2つの原因が考えられました。

○4週間前に南房総を75km歩いた足裏の疲労が完全に抜け切ってない(疲労が残っていることに気付かずに、そのまま動き続けていた。足底筋膜炎)。

○数年前からの足指の変形(外反母趾)が進んでおり、長時間同じ路面で歩くと(山は路面が変わるので負担が軽減)骨の歪みから一部分への過度な負荷がかかり神経が圧迫され痛みになる。(モートン病)

対策は少なからず練ってきていましたが、自分の身体への見積もりが甘く、20km以降は顔は笑顔でも心の中では「辛抱・我慢」と繰り返していました。

29km、43km、57kmのそれぞれのエイドでシューズも2足持ってきていたので、適宜交換して負担を分散し、テーピングも追加しました。

なんとか誤魔化して約17時間歩いた70km地点で毎回ズキンッと足裏に刺さったような痛みが脳に響くのことに我慢の限界がきました。

痛みを無視して足が壊れてもいいから歩くか、
明日からの仕事は大丈夫か、
Aさんは大丈夫か、
思考を巡らせてリタイアを決意。

ゴールまでサポートするのは難しい、本当にごめんなさいとお詫びをしました。

雨の夜道だけでも同行しようと歩き、
約19時間歩き続け少し明るくなってきた77kmのエイドでリタイアを申し出ました。

呆然とイスに座っていると、
大会スタッフから「リタイアの人はどなた?」
と言われると情けないやら悔しいやらで唇を噛みながら手を挙げてリタイアカーに乗らせていただき敗北を味わいました。




自分の身体との向き合い方や見積もりの甘さなど反省は多々あり落ち込みますが、この経験を糧にしてまた復活できたらと思います。(足のダメージもあるのでハードな挑戦は当面お休みです。。。)

余談
メインの大会スタッフは白髪の70代の方々。夜通しリタイアの方をピックアップしたり、各種対応したりと多分寝ずに参加者たちをサポートしていました。数々の修羅場をくぐって身に纏ったであろう何があっても動じない様子にこんな歳の重ね方もあるんだなと刺激をいただきました。

リタイア後はスタート&ゴール会場に電車で1時間半かけて戻り、ゴールした勇者たちを眺めてました。淡々と歩き続けてゴールする方々。参加者は見る限りは50代から70代の方も多く、
自分はまだまだやれるんだ!!
という自負を持ち、また日常に戻って行かれる姿をただただ見てました。

大会関係者の皆さん、
参加者の方々、
依頼してくれたAさん、
各種応援・協力してくれた方々、
本当にありがとうございました🙏

負けたままでは終わりたくないので、
Finishの向こう側へまたいつかトライしたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分らしく生きると覚醒する!?

2024年05月29日 | 健康革命家のお仕事
先日、富士山周遊125kmウォークの依頼者Aさんは昨年の雪辱を果たして見事に達成されました。




7年前に信頼する紹介者を通してセッションを初めて受けてくれました。当初は1kmを週に3回程度ゆっくりジョギングするのが精一杯でした。

そこからちょっとずつ前向きに在りたい未来の姿を想像し、思考を書き換えられ、コツコツと努力されていきました。

今の自分にはちょっと難しいけど、頑張ればできるかもしれないという目標を立て、それを一つずつクリアすることで自信をつけていったAさん。












今回もウォーク中に、それぞれの生い立ちや近況、病気になったことなど色々と話しました。

「病気になって良かったですね!」
と言うと、にこにこしながら
「そうなんですよー良かったです!」
と返してくれました。

あの時に心身共に壊したことで、本当の自分に気付くきっかけになり、自分の心に素直に生きることで元気を取り戻すことを身をもって感じられていました^ ^

自分の殻を破り、より良く生きていくために、小さな挑戦を繰り返し、様々な場所(国立や秩父や与野など)に出向いては、心ある方々とのふれあいから豊かさや人生のありがたみを感じる日々になっていったようです。

"自分らしさ"を取り戻すと人はこんなに元気でタフになるんだな、これは覚醒している。

といつしか富士宮に引っ越されたAさんと色々と会話しながら歩く事で当初の姿を思い出しながら、なんだか嬉しくなりました。

「なんでこんな事(125km歩く)やるんですか?」と聞くと、

「地元でやっているから!」

ただそれだけでした。

練習はしてないですーといいながら、シューズと裸足系サンダルを交互に使いながら、雨が降っても足のマメができても、笑顔で歩かれ続けました。

私が77kmでリタイアした後も、
「できる限りがんばりまーす^ ^」
と夜明けの道を出発されました。

そして制限時間である32時間の約1時間前に、両手に木の棒を持ち、満身創痍で歩くAさんがゴール地点の会場に現れました。








ただ表情は相変わらずにこやかです^ ^

「31時間、楽しかったですよ!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげ様で15周年

2024年05月11日 | 健康革命家のお仕事
2024年の5月8日で独立してから15年を迎えることができました。

「チベットへ旅に出ます」

と3年間働かせてもらった契約社員を終了し、

46時間の硬座シートに座り北京からチベットへ。電車内で仲良くなった中国の方々に助けられて運良く中へ入れました。

聖地を五体投地で周り全身筋肉痛で動けなくなったり、(標高3650m)




何人かの僧侶の部屋に(信頼できるガイドと)潜入して話を聞いたら聞いていた情報と違うことが多々あったり、

やってみたいことはやれるうちにやっておこうとヒマラヤを陸路で越えたり、

と3年間で必死に貯めた独立資金50万円の内、30万円を旅に使ってしまいました。。。
(独立した当初に空気を栄養素にする技術を取得!!)

こんなポンコツな自分でしたが、

ご縁に恵まれ、

関わる方々の優しさや寛容さに助けられてお仕事等をすることができ、

15年経った今でもなんとか生き永らえています。

月末になると諸々の支払い等を終え、

ほぼ空っぽになっては、

「よーし、来月もがんばろうー!」

と呟くのを12か月×15年の180回も繰り返し、

活かされていることの有り難さを強く感じる今日この頃です。

本当に本当にありがとうございます🙏

朝は希望に起き

昼は努力に活き

夜は感謝に眠る

最後は笑って野垂れ死ぬ

そんな生き方ができるためには、

体調の良さが前提として必要だと感じ、
(自分自身の肉体はそれほど強くないので)

体調を良くすることは色々と実践してそれが仕事にも繋がっています。




ちなみに現在の仕事は、

健康革命家という屋号で、

個人の健康サポートとアウトドアイベント

を実施しています。
(今回はゴールド・マンが出てくると
ややこしくなるので省きます)

個人の健康サポートは、

その人の持つ個性や価値観、ライフスタイルを尊重して、

多様な方法の中でその方が元気や幸せになる方法を探して案内しています。
(運動、栄養、休養、メンタルやマインド、日常の動き方、ダイエット、自然・五感、各種お悩み解決等)




アウトドアイベントでは、
豊かな人生の発見、一歩踏み出せばできる挑戦、をテーマに、

色々な人々と出会い、多様な価値観に触れ、

寛容で優しくなり人生を豊かに生きる人が増えたらいいなと願いを込めて、トレッキングやリトリート、マラニック等を実施しています。




色々と書きましたが、

これからも自分にできる事をコツコツ丁寧に実施して、

関わる方々の人生がちょっとでもより良くなったり、

何かしらの役に立ったりしながら、

(私自身はちょっとした冒険や挑戦をして、たまに美味しくお酒を飲み笑)

仕事していきたいと思います。

あっという間の15年。

PS 五体投地したり、修験道を歩いたり、そういうのが好きなようです。"うけたもう"の精神で、個人の健康サポートもアウトドアイベントも絶賛募集中です!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行商の商品に並びます!!

2024年03月17日 | 健康革命家のお仕事
近所にあり休みの日は足繁く通う個性的なお店が集う路地裏ガレージマーケット!!

入り口付近に店を構えていたのは「はちどり屋」。20代の青年が日本各地を旅して、「これは皆さんにオススメしたい!!」と思った物を仕入れて販売する行商でした。
はちどり屋さんがいれば、私は味噌を買うようになり、何回か購入して少しずつ話すようになりました。(日頃は気配を消して生きています)

さりげなく伝えた私のSNSをみて活動に興味を持ってくれ、そこから私のアウトドアイベントに行き、感動されサポートしてくれるようになりました🙏

20代とはいえ行商と配送業とハードな生活を送りボロボロなはちどり屋さんの身体をみて色々とアドバイスすると感動されました。

『はちどり屋は、「身体と環境に優しい未来の暮らし方」を自身の生活の中で模索&実践しながら、そんな暮らしに役立つ情報やアイテム(食材、生活雑貨など)を紹介・販売しています。
それらのアイテムは、各地に足を運びながら、各地の人々とのご縁の中で見つけたものです。』






こうして健康革命家も商品に並べてもらえるようになりました^ ^


はちどり屋さんの拠点である西日暮里の古民家(約3畳ぐらいのスペース)にて、パーソナルセッションを開始しますので、万が一下記にご興味のある方はお気軽にご連絡ください!




(「和」パーソナルセッションとして、国立・一之江・西日暮里・与野の駅近くの古民家や和室にて健康革命家を実施中。その他、市ヶ谷、出張等)

○膝が痛くならずになるべく自分の足でずっと動き続けるための効率的な動き方を身に付けたい。
○凝り固まった思考をほぐし、しなやかな心と身体を手にしたい。
○とにかくリラックスしたい。
○元気で体調を良くするために、私の生活と性格に応じた的確なアドバイスがほしい。
○諸問題を抱えているので、解決のヒントや心を強く安定させるためのサポートがほしい。
○腰痛や肩凝りを改善するための私に合った方法を教えてほしい。
○体調を良くして体重を落とす知識と技術とサポートがほしい。
○運を良くして流れのいい生き方をしたいから、色々と通る身体にしたい。

様々な要望にできる限りお応えして、臨機応変なパーソナルセッションをしています。

ご興味がある方はお気軽にご連絡ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲みかけのワインとともに

2024年02月28日 | 健康革命家のお仕事
昨年末の最後のパーソナルセッション。

その前日にAさんは旅立ちました。

10年前にお世話になる方からのご紹介でセッションを受講され、普段運動しないし運動が苦手な私には健康を保つのにちょうど良いとコツコツと続けられました。

5年前、再開発のためセッションをしていたスタジオの閉店を余儀なくされました。

移転先を求めてネットで物件を探したり、不動産屋さんを回りました。

運動着姿で予算の少ないビジネスポンコツにはなかなか厳しい世界で、敗北感とともに退散しました。

楽観的な私でも、これはなんとかならないぞと感じて近所に住むAさんにさりげなく聞いてみると、

「聞いてくれるのを待ってました。」

翌日には不動産屋さんの課長が条件に見合う物件を手に来られ、親身になって丁寧に対応してくださり新たな移転先が確保できました。

たまに参加できそうなアウトドアイベントに参加されたAさんは、「私もマイウェイだけど、参加者たちもみんなマイウェイだね」と新たな出逢いや交流を楽しまれていました。

ちょうど自分の子どもくらいの年齢にあたる50代のクライアント女性たちとも親しくなられ、戦後の日本で先駆者的にバリバリ働いた話しなどをされました。一緒に出掛けるなど楽しい時間を過ごされました。

人は誰でも年を重ねていくもの。

誰でも。

セッション中の会話で、どう旅立ちたいか、自分の矜持や哲学を色々と話しメッセージを残してくれました。

それをそのまま体現するかのように飲みかけのワインとともに眠るように旅立ったAさん。

毎年楽しみに親睦を深めていた味噌先生たちとの先日行われた味噌作りと生演奏会。

プレゼントした龍さんとともに参加されました。

「人生一度きり、マイウェイに楽しんで!」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング指導in茨城県

2024年02月03日 | 健康革命家のお仕事
茨城県にある総和中学校の柔道部より依頼をいただき、トレーニング指導をしてきました。




高校の後輩であり監督を務める藤巻歩先生から、
○怪我をしない身体づくりのために何をすればいいか?
○中学校から柔道を始めた生徒でも上手に身体を動かすようにすればいいか?
○自然に身体が動くようにするには?
○瞬発力や筋力を上げるためにはどうすればいいか?
等の相談を受け、実際に生徒たちへ案内しました。

トレーニングの原理原則などは簡単にざっくり伝え、驚きの身体ワークを体感して、「おっ、変わった!すげー」となり、そこから身体の使い方エクササイズ。

きつそうな顔をしている中で、
「これはまだまだ筋トレじゃないですよー」と言うとみんな苦笑い。

腹圧、股関節、背骨、その他、、、

ポイントを何十回も繰り返し言いながら様々な刺激を身体に入れていきました。




みんな夢中になり実施してくれ、
(後半はきついトレーニングも笑)
あっという間の2時間!!

先生たちからも、
「色々と学んできて点と点が線になりました。どの生徒たちも強くなってほしいという想いに合致するベースの内容なので、このような動かし方が習慣になるように実践していきます」
と喜んでいただきました。

中学校から始めた生徒が大半の柔道部は、昨年秋の茨城県大会でなんと優勝しているとのこと。

様々な制約がある中で、色々と考え抜いて生徒たちを一生懸命に指導している藤巻先生たち。

高校時代はそれほど会話する関係ではなかったのですが、数年前にテレビ(もやさま)を見ていたらたまたま私が金色になって出ていることで思い出し、トレーナーをやっていることも知り、今回の依頼に繋がったようです。(ゴールド・マン効果!!)

藤巻先生、総和中学校柔道部の皆さん、
受講いただきありがとうございました🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする