人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

八ヶ岳縦走1泊2日55kmの旅③〜挑んだ思い出は色褪せない〜

2021年06月23日 | 挑戦
予定では目覚ましを2時50分にかける予定だった。

1日動き続けて分かった八ヶ岳の地形と自分の能力を考慮して2時に起きた。

物音を立てずに用意して、暗闇の中を出発。




時おり聴こえてくる動物の鳴き声をBGMに、ヘッドランプに照らされた道をゆっくり歩く。

空気の質が同じ道の中でも変化する。

視覚に頼らない分、他の感覚が目を覚まし始める。

稜線から森の中へ。

道が見えて行こうとするも、

「せっかくだから御来光を見なよ」

と聴こえて、私にしては珍しくゆっくり休憩して雄大な景色をぼんやり眺めていた。




よし、行こう!

走る気満々で森の中に足を踏み入れると、今度はなんだか身体が前に進まない。

その時、右から人の声がした。

若者たち御一行だ。

どこから来たのか聞くと、私が次に目指す目的地からだと言う。

どうやら森の道は間違えていたようで、何かが全力で行かないように止めてくれたようだ。

流れに乗っていると必要な時に必要な人が現れる

明るくなってからスピードアップ!

いくつかの山を越え、長い林道へ。










走りながら4つの秘策がまた残っていることで心にゆとりを持つ。

どこか痛くなったり、足がきつくなったらテーピング。

下半身が悲鳴をあげてきたら使うストック。

人間としてしんどくなったらゴールド・マンへ変身。

もうエネルギーが切れて動かなくなったら数年分の魂を今に用いて動く。

今回はまだまだ余力を残してある。












雨が降ってきた。

どんな状況でも対応する装備を持ってきているので、雨具たちも出番がきたと喜んでいる。

誰もいない道を抜け、

笹で登山道が見えなくなった場所を遠回りし、

ずぶ濡れになりながら最後の蓼科山へ登頂。








ゴールのバス出発まで残り2時間15分。

コースタイムは3時間。

このままのペースでいけば間に合う予定。

一瞬でも気を抜いて転倒するとやっかいな事になる長い長い下山道をおり、

地図を見ると残りは林道のほぼ一本道のはずだった。




しかし地図には書かれてない分かれ道が前に立ちはだかる。

どっちだ???

時間もギリギリのため、慌ててスマホを取り出して現代文明に頼る。

スマホに示された新たな道をギリギリで走る。

残り1km。

シカさんと目が合う。






ずっと私を見つめて目を離さない。

何かを訴えかけているような気がする。

もしやと思い、ザックからスマホを取り出してナビを見ると曲がる道を真っ直ぐに進んでしまい、ルートミスをしていた。

すぐに道に戻って、最後にまた走り無事にゴールのバス停へ。




バスの発車まで残り15分。

スタートした時は「ゴールした時にもう一回同じルートを引き返す体力を残してゴールしよう」と思っていた...

「これからも修行あるのみ。まだまだ道半ば。旅はこれからも続くよ!」

天から声がした。

夕方、自宅で靴を洗っていると一本の釘が貫通していた。




1cmズレていたら足に刺さっていただろう。

今回も見えない何かに守られていたような気がする。

たった2日間の旅だったが 終わってみれば感謝とともにいい時間が過ごせたという満足感で満たされていた。

今回はいつもと趣向を変えて物語風に体験記を残しました。

いつか何かに挑む人や旅に出る人の参考になれば幸いです。

長文お読みいただきありがとうございました。

おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳縦走1泊2日55kmの旅②〜予測不能を楽しむ〜

2021年06月22日 | 挑戦
旅に出る際の下調べは最低限にしている。

あまり知らない方がその物事に直面した時の対応が楽しくなる。

もちろん地球から旅立つリスクが高いかどうかだけは事前にチェックする。

八ヶ岳を楽しそうに登っている方々の写真を何枚か見て、

今回の旅は距離はあるけど、ピクニックみたいなものだなと勝手に予想していた。

最初は編笠山。

緑豊かな樹林帯、綺麗な空気に安全安心な登山道。






これならみんな笑顔で楽しく行くわけだ^ ^

ずっとこの先もこんな感じでウキウキ登るのだろうと思っていた。

コースタイムの半分で編笠山登頂して、ウキウキと次の権現岳へ向かう。

しかしそんな気分は、樹林帯を抜けると突如現れたむき出しの岩を見て消えていく。

おいおい!頭上には所々くさりとはしごがかかっているじゃないか?






八ヶ岳がこんなに猛々しいなんて!

ピクニック気分から登山モードへスイッチ!

ちょっと寄り道をして山の先端に行くと、古い剣が刺さっている。




山は修行。

山には聖なる力は宿る。

古の人もそんな思いで登って剣を置いたのかもしれない。

時代が変わっても、

変わらないものもある。

50段以上はあるであろう梯子を降りて向かうは八ヶ岳最高峰の赤岳へ。




手を使いながら登る岩場。






気分は四足歩行のケモノさん。

人が誰もいないことをいい事に、人間ではない声を発しながらシカさんになる。

動物に変身したおかげでコースタイムの半分で赤岳を通過する。

難所を越えて集中力もきれかけた時に、

同じ山小屋へ向かう登山者がいた。

この時間に歩いているということは間違いなく山小屋チェックインの遅刻組である。

旅は道連れ世は情け

2時間弱をこれまた色々と話ながら歩く。

同世代で年子の子どもがおり、都内で活躍するIT関連会社の経営者。

共通項も色々あり、(実際にFacebookでは共通の友人が何人かいた)






たくさんの刺激をもらいながら1日の疲れも感じずに山小屋へ到着。

「同じ登山口だから、2人とも一緒に来ると思ってましたよ!長い道のりをお疲れ様!」

温かく声をかけてくれるオーレン小屋のスタッフ。

「まだ片付け終わってないから、夕食もお風呂もゆっくりどうぞ!」










9時間休みなしで動き続けてくれた身体への感謝を込めていただきます!

オーレン小屋は、ネパールへの里親支援やシェルパ族との交流があるようだ。

私も似たような活動経験があるため話を伺うと、

嬉しそうに色々と止まらないほど話をしてくれた。

自分が好きな分野に興味を持ってくれた人に話しをする時 人はなんて幸せそうな表情をするのだろう。

こちらまで幸せになる。

1泊2日の旅も後半へ。

明日は今日よりも長い距離が待っている。

無事に辿り着くために最善の選択をしていこう。

興奮状態で活性化した脳を静めながら、

とにかく横になって身体の回復を祈った。

つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳縦走1泊2日55kmの旅①〜前兆〜

2021年06月22日 | 挑戦
「31歳はまだまだこれからだよ!何でもできるからガンガンいきなよ!」

自分で青年に言いながら、ハッとした。

これって、
ちょうど9年前に31アイスクリームを買って槍ヶ岳に行った時に、40代の登山家と道中一緒になり言われた言葉と同じじゃないか。

悪天候の中、はしごを登って一緒に山頂に行き、31歳の記念写真をアイスとともに撮ってくれ、雪の上をお尻で滑る技を教えてくれ降りてきたのを思い出した。

あれから9年、
同じ事を言ってる自分がここにいいる。

小淵沢駅から八ヶ岳の登山口へ歩いていく人は少ないらしい。




本来ならバスで八ヶ岳の登山口まで行く予定で予約していたが、そのバスは中止になってしまった。

これは何の前兆だろう...

「旅は流れのままに進むんだ!」

駅から意気揚々と曇り空を進むと八ヶ岳とは反対方向に進んでいた。。。

これは何の前兆だろう...

そうしてたまたま誰も歩いていない道で出会った31歳の青年と登山口までの約2時間弱を共にして、歩きながら色々と会話した。










山に入ると思考回路が研ぎ澄まされてて来るのだろうか

「いい経験をたくさんしたのならば、
それをたくさん返しなさい。

いい思いをたくさんしたのならば、
それをたくさん返しなさい。

まだいい経験やいい思いをしてないと
感じるならば、

それらを感じさせてくれる人々と会いなさい。

全てはちょうどいいようにやってくる。」

様々な前兆も、

あっ、そういうことだったのか、

と腑に落ちる。

新しい何かが旅を通して見え始めてきた。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総リトリート2021 Q&A

2021年06月18日 | イベント
南房総リトリート~未開の山で取り戻す~

Q&A

Q.体力なくても大丈夫ですか?

A.体力は最低限、約5kmの道を歩くことができれば大丈夫です。山道もありますので、ご心配な方はお問合せ下さい。

Q.荷物はどうすればいいですか?
A.基本はザック等に入れてご自身でお持ちいただくようにお願いします。

Q.未開の山にトイレはありますか?
A.イベント当日に未開の山へコンポストトイレを設置予定です。安心してご利用ください。

Q.どんな方々が主に参加されますか?
A.今までの参加者層は、40代から70代の女性が多いです。アウトドア初心者や一度でいいから色々と体験したみたい方用に3つのコースをご用意していますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。

Q.シャワーはありますか?
A.キャンプ場宿泊の方は、キャンプ場内にあるシャワーを利用することができます。野営の方は、もし参加者同士で親しくなれば小川の水を袋に入れて誰かにかけてもらえばシャワーとして浴びることも可能です。色々と工夫いただければ幸いです^^

Q.食事はありますか?
A.7月31日の昼食はご自身でご用意をお願いします。未開の山ではおやつ等主催側でご用意いたします。キャンプ場泊の方の夕食は参加者と相談の上、臨機応変に対応いたします。
野営の方はご自身の分はご自身で用意等をお願いします。

Q.集合場所までは何で行けばいいですか?
A.集合場所の和田浦駅までは、電車、車(停める場所は個別に案内します)、徒歩、自転車等でいらしてください。以前、埼玉の所沢から和田浦まで自転車で来られた方がいましたが「遠かった」と感想をいただいております。ご自身の好きな方法で気を付けていらしてください。

Q.靴はどんなのがおススメですか?
A.雨天時や前日等が雨の場合は、ぬかるんでいます。泥等の汚れ等を気にされない方は通常の運動靴でも大丈夫です。天気次第になりますが、トレランシューズやトレッキングシューズでも大丈夫です。またサンダル等もあるとリラックスするのに便利です。

Q.どのくらい歩きますか?
A.最寄りの和田浦駅から未開の山までは、行きはのんびりコースのため約5kmの道を歩きます。帰りは、山を越えて(約2km)和田浦駅やキャンプ場に向かいます。
またキャンプ場宿泊コースの方は、翌日は滝まで約片道3kmの道を歩く予定です。

Q.虫や動物は出ますか?
A.自然な状態のため様々な虫、動物、鳥がやってきます。山の中に私たち人間が入らせてもらっている意識で、同じ地球上の生命ということで仲良く過ごしていただければ幸いです。(蚊取り線香、獣除け線香等は活用します)

Q.たき火は直火OKですか?
A.はい、直火OKです。安全なやり方や片づけ方等イベント内で案内させていただきます。

Q.水はありますか?
A.安全に飲める水という観点ではございません。ただ未開の山の中に小川は流れています(ガンジス川と同じくらいの透明度です)ので、火消しや手洗い等に使いたい方はそちらをご利用ください。

Q.講師はどのような方ですか?
A,メインの講師は2人です。(その他、サポートトレーナーがいます)
野営コースは本村一暢さん、初心者キャンプ場コースは、山口敬志が担当させていただきます。それぞれのプロフィールです。

オンリーワンウエルネス代表 https://onlyonewellness.jimdofree.com/
本村一暢
茨城県出身。埼玉県上尾市在住。
小学生の頃父親が普通のセダン車に無理矢理道具を積んでなんちゃってキャンプに家族を連れまわし始めたのがアウトドアとの出会い。
20代前半は仕事の傍らスノーボード競技に打ち込む。冬は毎週スキー場に通い雪が無い時期も室内スキー場を巡って貯めたお金はすべてスノーボードに費やす日々。それにも飽き足らず単身でニュージーランドで1人スノーボード合宿を決行するなど散財する。
1999年。それならと会社を辞め新潟県内のスキー場で働く事にしてお金を稼ぎながら滑る日々を送る。雪の無い時期はパラグライダースクールの仕事で一日中山の中で風を読み虫や草と仲良くなる。フライトエリア周辺の上越国境の山々を眺めてる内にその頂に立ってみたいという想いに駆られて初めて登った山が巻機山。足元に残雪の残る沢沿いの登山ルートや強風に吹き飛ばされそうになりながら歩いた稜線等登山の厳しさを知る。その後苗場山や八海山含む越後三山など新潟の山々に登る一方で秘湯探検や滝壺スイム等アウトドアライフを満喫。
その後知り合いを通じてフィットネス業界から声がかかりクラブ立ち上げやマネジメント業務に従事。
2012年。独立しオンリーワンウェルネス設立。
自宅サロンと脊椎疾患専門の整形外科にて姿勢改善と体幹トレーニングに特化したパーソナルトレーニング指導を行う。
週末を中心にアウトドアイベントにも取り組み登山だけでなく寺社巡りやグルメスポットを歩いて楽しむ企画を実施している。

◆公益財団法人健康・体力づくり事業財団認定健康運動指導士
◆一般財団法人日本コンディショニング協会マスタートレーナー/A級講師

健康革命家 https://www.k-kakumei.com/
山口 敬志 
就活全敗、肺炎、うつ状態を経て旅人になる。チベットの聖地を五体投地一周やエルサレムでの祈り、ボリビア奥地にあるチェ・ゲバラ旅立ちの地訪問などを行う。都内近郊にて、一人一人の価値観やライフスタイルを尊重したパーソナルトレーニングを実施。その他、富士山サポート、秩父34巡礼110kmサポート、トレッキングやリトリート等のアウトドア企画も行う。

◆公益財団法人健康・体力づくり事業財団認定健康運動指導士
◆一般財団法人日本コンディショニング協会マスタートレーナー/A級講師
◆本質ダイエットベーシック・アドバンス・マスターコーディネーター
その他多数

Q.眠くなったら寝ていいですか?
A.イベント中は基本の案内や講座等は行いますが、眠くなった方は自由に横になって寝ていただいて大丈夫です。リラックスして安全に過ごしていただければ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳縦走55km達成できました!

2021年06月14日 | 挑戦
6月12.13日と2日間、旅人に変身して八ヶ岳の縦走バースデーチャレンジに行ってきました。

今回も素敵な出会いやご縁があり、
素晴らしい時間を過ごす事ができました。

もちろんきつい事やしんどい事もいくつかありましたが、それ以上にやって良かったと思える何かがあります。














詳細は後日また落ち着いてから書こうと思いますが、

とりあえず無事に戻って、洗濯と片付けも終わりお仕事モードです笑

スタート 小淵沢駅9時出発
網笠山、権現岳、赤岳、横岳、硫黄岳、オーレン小屋泊

2日目 2時出発
箕冠山、東天狗、中山、丸山、双子山、蓼科山
ゴール プール平(バス停)13時5分

途中一緒に歩いてくださった方、
遅れたのに快く対応してくれたネパール好きの山小屋、
そして様々な顔を見せてくれた八ヶ岳の自然や動物達、
最後まで力強く動いてくれた身体、
本当にありがとうございました!

PS 今回もまた不思議な事がいくつかありました。靴を洗っている時に本当に色々と守られていたんだなと刺さった釘をみてしみじみ感じています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーチャレンジ!!

2021年06月11日 | 挑戦

先日、地球にやってきてからお陰様で40年が経ちました!


過去にはバースデーチャレンジなるものをしてきました。


31歳 槍ヶ岳山頂に行き31アイスクリームを食べる


33歳 富士山頂で釣りキチ三平を読む(主人公が三平三平)


35歳 富士山頂で柔道部物語を読む(主人公が三五十五)


37歳 100kmマラソン(10時間30分ゴールド・マンが完走)


38歳 奥秩父から瑞牆山まで約70kmを1泊2日で縦走


39歳 未開の山を探す冒険・・・


段々と頭のおかしい人間になっていますが、


まあそれはそれとして。。。


そしてようやく40歳になった今年は、


「八ヶ岳南北縦走40km(+ロード20kmのおまけ)12日散歩」


へ挑みます。


70代から80代の元登山家達からは、


「何かトラブルが起きた時はどうするの?」


「金色に変身するから大丈夫です!」


「あぁ、やっぱり頭のおかしい人じゃないとそんなことやらないよね。はっはっはっー」


...


みんな自分がやれなくなった事をやろうとしているのか嬉しそうだ。



それではこれからしばし旅人へ。


ルール

ゴールした時にもう一度きた道を戻れるくらいの余力を残してゴールする。

山小屋には泊まる。(予約済み。登山届けも済み)

何でもある程度受け入れる。

危うくなったら金色に変身する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総リトリート~非日常体験でリフレッシュ~

2021年06月11日 | イベント
 「非日常が体験できて、取り戻せる!!」

と好評をいただいている南房総リトリートを開催します。

今回は、日帰りコース(7月31日のみ)、初心者1泊コース(海が見えるおしゃれなキャンプ場泊)、野営1泊コース(未開の山泊)の3つのコースをご用意しています。

最寄りの和田浦駅から約2kmの距離にある先祖から引き継いだ未開の山。
そこを活用して、雑木林の中でたき火ワークや、五感を解放する瞑想、現代版スナフキンのライブ等を行います。

電波もない、
電気もない、
水もない、
道もない、
自然本来の中で、
鳥のさえずりや木々のそよぎを聴きながら、
リフレッシュしてみませんか?

過去に参加してくださった方々からは、
〇野性を取り戻せた
〇鳥の鳴き声から、鳥の心が分かるようになった
〇自分も自然の一部だと感じられた
〇心も身体も自由にしていいんだと体感した
〇虫嫌いが克服できた
〇参加している方々が素晴らしい!色々と本当にいい時間をありがとうございます!
〇当たり前が当たり前でないことに気付けて感謝するようになった
などなど様々な感想をいただいています。

お口に合いそうなコースがありましたらお気軽にご参加ください♪(野営コースのみ参加条件を設けています)

日時:2021年7月31日(土)、8月1日(日)
7月31日10時10分 和田浦駅 集合、日帰りコース17時から18時 和田浦駅近くで解散予定
初心者キャンプ泊(室内宿泊もあり)、野営コースは8月1日お昼以降に順次解散
料金:宿泊コース(キャンプ場、野営共に)17000円、日帰りコース10000円
  *過去1年以内に山口または本村トレーナーの運動指導、イベント等ご参加、またご紹介で参加の方は各コース2000円引きです。
*10代、20代の方応援割引制度あり。お問合せ欄の所に10代、または20代とご記入ください。
  *昨今の様々な状況から支払いが難しくても参加したい方には、
   柔軟に対応させいていただきますのでお問合せにご記入ください。
定員:初心者キャンプ場宿泊コース8名 野営コース8名 日帰りコース(7月31日のみ)8名
*先着順
申込: https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a7d51ee696087
*振込先等の案内が書かれた自動返信メールが届きます。
*野営コースの方は、様々な安全に配慮して山口または本村トレーナーの運動指導、イベント等に参加したことのある方、または野営コース参加者の友人・知人等に限定させていただきます。
*初心者キャンプコースは、レンタルの有無(テントや寝袋等、有料)を後日ご連絡させていただきます。

対象者:臨機応変に柔軟に対応できる方、
    自然や人に対して温かい心を持てる方、
    自然の中でリフレッシュしたい方、
様々な価値観や考え方を尊重できる方、
   
持物:汚れてもいい動きやすい格好、水分、タオル、軍手、レジャーシート、マスク、昼食、ティッシュペーパー、汗をかいた後の着替えなど。
*キャンプ場宿泊の方は手ぶらコースもあります。また室内も少人数ですが利用可能です。
*野営の方はテントでもタープでも何もなしでも何でも大丈夫です。各自の好きなスタイルでお願いします。
*たき火ワークで必要な最低限の道具(軍手は除く)は、こちらでご用意します。

参加費に含まれるもの:初日のおやつ、たき火ワークに使うツール一式、保険、講師の各種サポート、ミュージシャンのライブ
*キャンプ場宿泊の方はテントや寝袋、マット等のレンタル費用、食材代を集めさせていただきます。
*未開の山宿泊の方は、ご自身の食事等ご持参ください。

講師:
本村一暢 若い頃はスノーボード競技に打ち込み、ニュージーランド等へ単身渡る。その他、パラグライダーや滝壺スイム等様々なアウトドアに触れ、自然や動物の偉大さを知る。現在は、上尾(埼玉)や市ヶ谷(東京)の施設でパーソナルトレーニング指導、脊椎疾患専門の整形外科にて姿勢改善と体幹トレーニング指導を行う。オンリーワンウエルネス代表 https://onlyonewellness.jimdofree.com/

山口 敬志 就活全敗、肺炎、うつ状態を経て旅人になる。チベットの聖地を五体投地一周やエルサレムでの祈り、ボリビア奥地にあるチェ・ゲバラ旅立ちの地訪問などを行う。都内近郊にて、一人一人の価値観やライフスタイルを尊重したパーソナルトレーニングを実施。その他、富士山サポート、秩父34巡礼110kmサポート、トレッキングやリトリート等のアウトドア企画も行う。健康革命家 https://www.k-kakumei.com/

ミュージシャン
小林 徹也
世界の街角で演奏を続け、道行く人と笑顔を交わす。ギター一本でどこでも歌い、聴いた人の心を豊かにしている。自然を愛し、風や鳥たちに愛される様子は、現代にやってきたスナフキンのようである。
https://www.tetsuyakobayashi.net/
未開の山での演奏 「風」 https://www.youtube.com/watch?v=pWZbpEHFBEM   
「DannyBoy」 https://www.youtube.com/watch?v=X5-tK-WGYzM

7月31日(土)10時10分 和田浦駅 集合
*JRの特急運行状況で集合時間に若干の変更があります。参加者にお知らせします。
(車の方は別途ご連絡ください。)
10時10分 オリエンテーション
10時30分 海が見えて、波の音が聴こえる場所で昼食(各自用意)
11時 祖父の家(今は誰も住んでない)をトイレ利用
11時15分 未開の山に向けて出発(約2.5kmのアスファルトと約200mの山道)
12時 未開の山に到着、
12時30分 感覚瞑想のレクチャー
13時 直感で気に入った場所にて感覚瞑想
14時  たき火ワーク(安全に楽しむための方法)
16時  プロのミュージシャンによる特別Live
*野営コースの方は、ここに残り設営、その他(別途案内します)
17時  キャンプ場umikaze 到着(道なき山道を越えてきます)
日帰りコースの方は18時頃を目安に和田浦駅付近にて順次解散予定。
19時 夕食
20時30分 希望者はナイトウォーク、その他順次就寝等ご自由にお願いします。
*野営コースの方は、夕食は臨機応変。その他、焚火明かりでの特別ナイトLIVEがあります。

8月1日(日)
キャンプ場コース
7時 モーニングビーチゆるゆる体操
8時 朝食
9時30分 滝見学ツアー、現地にてチェアリング

野営コース
朝 朝食(各自)
未開の山探検等

キャンプ場コース、野営コース合流
12時 残っている材料を活用して昼食、片付け、感想等シェア
希望者は海沿いのビーチにてリラックス。その後順次解散。

その他ご連絡
イベントは出来る限り様々な事に配慮して安全に実施させていただきますので、ご理解・ご協力をどうぞ宜しくお願いします。雨天決行、荒天中止です。雨天時はなるべく濡れないように配慮して、臨機応変に対応します。中止の場合は、事前に参加者へお知らせします。参加者にはLINE等のグループを作り、(LINEある方のみ、ない方は別途メールやFBメッセンジャーにて)お知らせします。また考えられる質問等は後日Q&Aにしてお答えしますのでのんびりお待ちください。


主催:一般社団法人 健康革命家 担当:山口 HPのお問合せよりお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は何の挑戦か!?

2021年06月06日 | 日常
 久々のお休みでした。

とは言っても、朝から近所の氷川神社まで往復10㎞を走り、

その後に子供たちを連れて森に行き、

レジャーシートとロープを駆使して雨除けを作り、

森遊びをしていました。

たまにはのんびりしたいなと思いつつ、

結局はそれができないままそろそろ人生40年が経ちます。

毎年、バースデーのあたりは何か挑戦をしているのですが、

そういえばいつからスタートしたのか気になり、日記代わりにつけているブログを見返しました。

39歳 2020年 祖父から引き継いだ未開の山を探す旅

38歳 2019年 奥秩父主脈縦走路 奥多摩駅-瑞牆山荘 1泊2日エンジョイトレッキング

37歳 2018年 100㎞柴又マラソン 10時間30分くらいでゴールド・マン完走

36歳 2017年 深夜の富士山駅~富士山頂への散歩 山頂にて少林寺36房

35歳 2016年 深夜の富士山駅~富士山頂~御殿場駅 までランニング 山頂にて三五十五(柔道部物語より)

34歳 2015年 御殿場駅~富士山頂~富士山駅 の約54kmのコースを約10kgのザックを担いで踏破。山頂にて1・2の三四郎。

33歳 2014年 エルサレム・エベレストトレッキング6泊7日、富士山往復 山頂にてゴルゴ13

32歳 2013年 富士登山1合目から20㎏を担いで山頂へ(雪山)

31歳 2012年 槍ヶ岳登山with31アイスクリーム

30歳 2011年 三兄弟で富士山頂へ

29歳 2010年 ネパールへ柔道畳を104枚送る初挑戦 

28歳 2009年 チベット・ネパールエベレスト越えの旅(この年に独立)

27歳 2008年 柔道着68着を送付 旅の講演会を実施

26歳 2007年 インド・ネパールへの旅

25歳 2006年 新社会人と会社員になり2か月 挑戦は特になし 幽霊や虫の出る家に住んでいる

24歳 2005年 フリーターになる。(附属小の体育非常勤講師、体育館ジムのアルバイト、現在でいう特別支援学校の夜間の教員免許)

23歳 2004年 大学4年生 うつ状態でひきこもり・・・

どうも2007年くらいからそんな挑戦をスタートしていたようです。

これだけやっていると、これはもう性分だなとつくづく思います。

40歳の節目は何をするのか?

それは終わった後のお楽しみ^^

PS やったことのない挑戦は9割の不安と1割の楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山小屋を守り続けて40年

2021年06月01日 | 
「俺なんか撮るとカメラが壊れちゃうよ」

急な斜面を登り、歩いて2時間以上かかる小さな山小屋に集まった有志一同からプレゼントを送られて、写真を撮られる小屋番。




30代の時に先代から山を引き継いで40年。

フラっと遊びにやってくる動物さんや

心の洗濯に訪れる登山者、

富士山が眼前に現れる景観

彩り鮮やかな花たち

を温かく見守ってきました。








「お客さま、お客さましてなかったから、接客業には向いてなかったかもなあー。よければどうぞだったから。」

朴訥として慎ましやかな姿勢に心を惹かれてやってきた方々。

約20年前に財布を忘れ、着払いでいいって言ったのにそれを律儀に元払いで送ってくれました。そこから1年に一度来るようになりました^ ^

木彫りのマグカップやスプーンを毎日使ってます。あれで飲んだり食べたりすると、心が温かくなるんです^ ^

小屋番とは同じ歳。卒業の時に来ない理由はないですよ。まだまだ元気で笑顔で生き続けてもらいたいからエネルギーを分けにきましたよ!

金星からやってきました。いつも有り難く修行させてもらってます!

それぞれに様々な想いや感謝を話され、恥ずかしく俯き照れているようでした。

「山から逃げようと思わなかったから、小屋番には、向いていたのかなあ。手相を見てもらった時にはお手本のような手相と驚かれたよ。こんな自分がこうして生きているのだから、人生にありがとうだね。」




最初はあんまり深く考えることもなく、先代に誘われてから流れのままに40年。

きっと大変な事もたくさんあっただろうけど、大きな何かの前ではなるようにしかならないと感じて、自分にできることをできる範囲内でコツコツとやってきたのが伝わってきました。

翌朝、出発しようとするところにやってきた大きな荷物を運んで来た男性へ

「いいタイミングで来てくれた。この人がゴールド・マンだよ。金星からたまにやってきてくれるんだよ。」

次の小屋番へとバトンが引き継がれていくようです。

つづく

PS 最後に仙人からのサプライズプレゼントがありました!30代の頃に彫ったであろう文殊菩薩(彫ってくださいと数年前からお願いしていたゴールド・マンの守護神ヤマンタカの本地)が、小屋の奥から出てきたようです^_^








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする