人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

畳物語~1年前の約束~

2010年04月24日 | Weblog
 2009年の4月19日に私はネパールの首都カトマンズから車で1時間離れた村に来た。そこには、建築中の建物がありそれが新しいCWCNというストリートチルドレンの子どもたちが住む施設になのだ。新しくなり、自然に囲まれたこの村で生活するのは本当に素晴らしく思った。その反面、カトマンズの柔道場に通えなくなった子どもたちにとって柔道はもうおしまいだと思った…。
 
 建築中の建物の屋上でダルマ先生に柔道が子どもたちにできなくなるの寂しいねと言ったら、彼はおもむろに空き地を指さし、「あそこに柔道場を建てる」と言った。プランはまだ頭の中だったが、ダルマ先生は「建てる」と言い放った。そして、私にできることは何かと聞くと、「畳があればいいなあ」と言った。ネパールでは畳は手にはいらないようだった。そして、私は畳を見つけ次第送るよと約束をした。


 日本に帰ってから、このブログや色々な人との交流会などで出逢った人々にこのことを話した。多くの人が賛同してくれるものの、なかなか肝心の畳は出てこなかった。

 やはり、畳を送るのは難しいのかと思った。そんな折に、畳のスタジオを改修するから畳を廃棄するということをなんと私が勤務しているロンドフィットネスクラブ東大和店(http://www.rondo-sports.co.jp/higashiyamato/index.html)から聞いた。そして、私のこの話をしたところ、支配人の強力な協力でそのスタジオの畳を全て譲り受けることができた。



 さらに畳を送る面では、めちゃくちゃ力強い方が現われた。関東で唯一海外への畳輸出を行っている森田畳店(http://www.tatami-mat.net/)である。メールでの問い合わせに迅速かつ丁寧に対応してください、ネパールまでの送り方も色々と多方面に働きかけ調べてくれた。


約100枚の畳を運んだ。そして、何かアクションを起こす際に奇跡は起こる!!

車に詰め込められた畳はどうもがいてもこれ以上入らないという状態でぴったりつめたのだ。


風が吹いていない時は、走って風を感じればいい!!

走り続けていればきっと風が吹いてくる!!
多くの人々の援助でここまでこれたと感じ、ちょっと涙目になりました。


あの約束から1年。なんとか果たせそうですが、畳配送にかかる費用等まだまだやることは山積みですが、一歩ずつやっていきたいと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳100枚集まりました!!

2010年04月24日 | Weblog
畳が100枚集まりました!!
昨日、畳をいただき当面は倉庫に保管して準備が整いしだい発送します。
ご協力本当にありがとうございました!
詳しくはまた後日アップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアコンアスリートセミナー

2010年04月19日 | Weblog
日本コアコンディショニング協会のアスリートセミナーに参加してきました!講師は、プロ野球で様々な選手を指導し全日本チームのトレーニングコーチでもあった宮本先生。
長年の実践で培った本物のトレーニングを教えていただきました。
コアを意識して、身体を正しく動かしながら楽しくきついトレーニングは目から鱗の連発!私も身体の細胞がどんどん喜んでいくのがよく分かりました!やっぱり筋トレは最幸です。

そして、宮本先生の笑いのある話もすごいの一言。
野球界の話は腹が痛くなるほど面白い!
さっそく見習おうと思います!

宮本先生ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チベットの地震

2010年04月17日 | Weblog
 チベットで地震が起きた。ちょうど一年前のこの時期に私はチベットにいた。そして、チベットの僧侶にバター茶やお菓子をもらったり、聖地の周りを一周五体投地をしたりした。

 そして、そこで「生きる」とは何かのかを魂レベルで感じていた。

一年の前の自分を振り返る時に起きた今回の災害。

 ニュースを見るといたたまれなくなる。救助の方も高山病になっていく様子が映し出されている。去年、チベットを旅して、高山病にかかったのでその苦しさが本当によく分かる。
いきなりの高地での作業は想像を絶する。私は、去年走ってもいないのに、頭痛をして何十回と嘔吐を繰り返し、もう少しでゲストハウスまでの約100メートルの道を歩くことができず、タクシーを使った。そのくらい本当にしんどい。

 そして、寒い。日中と夜の気温の差は激しかった。

 テレビを通してみるチベット。報道されている情報と実際の情報はかなり差があると思うが、今私にできることは祈ることと募金をすることだ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一を目指す熱い男

2010年04月16日 | Weblog
友人であるアテネパラリンピック柔道銀メダリストの広瀬さんと会って色々話をしてきました。

たくさん話した中でも印象的だったのが、『人の経験値を上げる3つのこと』でした。
その3つとは、〓たくさんの人と話すこと 〓たくさんの距離を移動すること 〓たくさんの本を読むこと
という話をしてくれました。広瀬さんはどんな場所でもどんな人でも素直な気持ちで会って人と話すことを心掛けているので、とてもリラックスして話ができます。

懐の深い広瀬さん、まだまだ夢である世界一を追い続ける熱い柔道家です!

たくさんの学びありがとうございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事情聴取!?

2010年04月14日 | Weblog
仕事に行く途中の秋葉原駅で事件は起きた。
駅構内を歩いているとサラリーマン風の男性が横からついてきてちょっといいですかと話し掛けてきた。そしておもむろに手帳を取出し中を見せられると、なんと警察!?

向こうで事情聴取いいですかと言われて、本当はせっかくだから受けてみたかったけど、仕事があったのでさすがに遠慮。
ポケットの中のチェックと財布から免許証を出して大丈夫にはなったけど…私の周りにはいつの間にか四人の私服警官が取り囲んでました。うーん、何かの犯人に顔が似ていたのかなぁ~
ドンマイ、俺の顔。

警察官の方、ちょっとしたスリルをありがとう!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己の成長力を高めるセミナー

2010年04月12日 | Weblog
自己の成長力を高めるセミナーを株式会社フラスター主催で開催してきました。
大学時代の就職活動ではフィットネス関連の会社に全敗。どこにも就職できずに、家の鍵がついていなく、床が3ヶ所抜けている家に住み半フリーターとして悔しさを胸に日々を暮らす。
そしてなんとかトレーナーとして就職。そして3年間の会社員トレーナーをやめ独立。
常に私が考えてきたことは、楽しく仕事をして結果を残す人はどうしてか?
どうしたら一緒に仕事をした人やお客様や自分が喜ぶか?
その方達のやり方を真似して、多くの実践と失敗を繰り返してきた真実。

物事の考え方には順序があり、改めて考えると皆さんその方法に当てはまった。
上から学んだいいことは、次世代へ伝えたい!!

そんな想いでのセミナー!
伝わるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋の生ける伝説 山口大作

2010年04月12日 | Weblog
私の地元には生ける伝説の男がいる。その方の名前は山口大作。

私の幼稚園、小、中、高の先輩であり、柔道では一度も投げることができなかった。めちゃくちゃ強く、数えきれない武勇伝を残す方だ。(興味ある方は昨年7月のブログをどうぞ)今は石橋一の農家だ。どこに行っても何をやってもすごい人はすごくなる。

そんな大作先輩の夢は地元に伝説のカフェ&バーを作ること。
まだ構想していないといいながら、建てる場所とどの年齢層のどんな方が来るのかイメージされていた。
そして、その夢を語る時の目がイキイキしていた。
そう遠くない将来にきっと夢を叶えちゃうんだろうな!D'sカフェ&バー(仮称)
いつも豪快に酒をごちそういただき、感謝!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北関東コアコン勉強会in 栃木

2010年04月11日 | Weblog
私の故郷、栃木でコアコン関連のセミナーが開催され参加してきました。

午前は、美姿勢になるための方法を日本の美姿勢第一人者の石井先生から学びました。この方法は、私もパーソナルトレーニングで活用させてもらってますが本当に効果が高く姿勢が変わり美しくなります。さらに腰痛の改善にも向いています。めちゃくちゃ学びのあるセミナーになりました。

そして、午後の谷先生、副島先生、森島先生のいろは体操では、高齢者の方でもイスを使って動きを良くする方法を学びました。初めて実技を受けましたが、改めて『機能を引き出す』ことの重要性を痛感しました。

担当してくださった先生方、事務局マスターの本村先生ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困難なことはとにかく動け!

2010年04月07日 | Weblog
現在、畳をネパールに届ける運動が急展開を見せています。
なんと畳が約50畳ほど頂けそうです。
そこでネパールまで送れるか調べているのですが、困難なことが山積みです。
畳に使われている材料に規制がかかっていたり、運送の方法についてもインドの港までは海から行けますがそれからネパールまでの運送の手配が難しいや費用の面などです。

何かアクションを起こすことは正直めちゃくちゃパワーがいります。そしてたくさんの降り掛かってくる壁があります。
こんな時は、過去に達成困難なことに挑戦してクリアしたことを思い出し、勝手に最後にはうまくいくように想像しています。

私の場合はちょうど一年前にチベットに行きましたが、出発5日くらい前までチベットは外国人入境禁止でした。しかし、奇跡は起こり直前で入境許可が出ました。しかし、まだ問題は山積みでビザとは別に入境許可証なるものが必要でツアーの旅行会社からしか発行できないようでした。
ツアーを申し込んでおらず、北京の格安航空券だけしかありませんでした。そこで私がとった行動は地球の歩き方『チベット』に載っていたチベットの旅行会社へ片っ端から拙い英語と熱い想いでメールしました。その結果一通だけ返信があり、なんとか私の入境許可証を取ってくれ、私の泊まるであろう北京のゲストハウスに送ってくれたのです。料金はチベットに来てからでいいからとメールにありました。

これで行けると思われたチベットでしたがまだまだ困難は降り掛かります。北京のゲストハウスにはその入境許可証が届いていないのです。私がその宿の予約を部屋を見てから部屋をチョイスするねと偉そうに言っていたばかりに、私宛の郵便は送り返されてしまいました。そんな困難にもゲストハウスのスタッフにめちゃくちゃお願いをして二日がかりで探してもらいました。
さらにチベットで電車で行こうとすると席は一番安い硬座の席しか残っておらず、48時間座ったままでチベットのラサへ向かいました。

ラサの駅では多くの公安が見張りをしていました。その時はツアー以外の外国人旅行は認められていなかったので、捕まるかもしれないと思いましたが、電車の中で仲良くなった中国人達が私を囲んでなんとか中国人のフリをして駅から出ることができました。
それ以降もたくさんの困難がありましたが、とにかく動き、人とのつながりを大切にして、多くの親切に最大限の感謝をして乗り越えることができました。


今回もきっと色々な人の協力で【できる】!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする