いつも陶芸でお世話になっているふみ工房さんから、自家製の黒米をいただきました。
袋に表示されているように、農薬を使わず、田を耕さず、手で植えて育てたお米だそうです。
肥料は米ぬかだけ。
精米すると糠もとても甘いそうで、そのまま白米に混ぜて炊くといいですよ・・・と教えていただきました。
早速少し炊いてみました。
今日の日替わり定食です。
(後は白米で・・・)
とても美味しいです。
コシがあって、少し粘りもあり、甘くて・・・。
癖がなく、とても食べやすいです。
何よりほんのり紫色になったご飯がとても綺麗です。
むうさん、本当にありがとう。
少しおにぎりにもしたのですが、あっという間になくなって・・・。
また炊かなくちゃ!と思っています。