シフォンケーキを焼くと、どうしても卵黄が余ってきます。
プリンを作ったり、カスタードを作ったり、いろいろ使っていますがなかなか減りません。
昔、大量の卵黄でオムレツを作ったことがあるのですが、胃にもたれて今ひとつでした。
卵の黄身は大事ですが、やっぱり卵白も大切なのです。
君(黄身)だけがすべて~ではないようです(笑)
と言うことで、今日はクッキーを焼いてみました。
私の定番、サクサクのクッキー♪
一度食べたら、癖になるのだとか・・・。
たかがクッキー
されどクッキーと言ったところでしょうか。
愛情もたっぷりです。
それから
国産のレモンをいただいたので、
レモンクッキー♪
出来あがりはとってもさっぱりで、爽やかなクッキーに仕上がりました。
私は結構好きかな・・・。
そして、
バニラクッキーとダークココアクッキーの生地を作って、2色クッキーです。
本当は冷蔵庫でゆっくり寝かせて、生地を組み合わせながら、アイスボックスクッキーにするといいのでしょうが、せっかちな私はもう焼いちゃいました(笑)