次男が修学旅行の沖縄から帰って来ました。
(金曜の夜には帰って来たんですが、upが遅くなりました。)
天気予報はずっと雨だったし、当日の天気も雨の様だったので、どうなんだろう?と心配していたのですが、帰って来て尋ねたら「ずっと晴れだったよ。」とのこと。
よっぽど晴れ男さんと晴れ女さんが頑張ってくれたんでしょうね。
おかげでマリン体験も出来たし、大満足のようです。
家用に買って来てくれたお土産は・・・
パイナップルパークで買ったパイナップルのお菓子
(ちゃんと試食して美味しいのを買ってきたそうです。)
他にも紅芋タルトなど・・・。
私に買ってくれたシーサー。
裏の顔は・・・
こんな感じです。
ところで、横にあるパイナップル、可愛いと思いませんか?
miniパインです。
こんなに小さいんです。
鑑賞用ですが、
下の方を少しカットしてプランターに植えかえると成長するそうです。
ニョキニョキ~と。
とっても楽しみです。
このパイナップル、とっても気に入ってます。
「もっと欲しかったなぁ・・・。」と息子に言ったら、「そうなんや。もっと買ってきてあげたら良かったなぁ。」と言ってたけど、
こんなちっちゃなのは初めて見ました。
息子達の高校は2日目3日目は、クラスごとに行く場所が違いました。
希望の場所を選び、クラスごとに行動したそうです。
だからみんなそれぞれの場所で、それぞれの思い出をいっぱい作って帰ってきたようです。
本人が欲しいと言ったようで・・・。
(でも、期待の味ではなかったようですが・・・)
またいつもの生活に戻りましたが、私達までウキウキ楽しい気分でした。