アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

テンプレートの編集 (21)

2006年09月20日 | テンプレート
 
月は皎々と虫の音冴える季節となりました。

今日の東京は、とても気持ちの良い、
秋晴れの1日でした。
金木犀の香りも漂うようになってきました。

今日は彼岸の入りです。

暑さ寒さも彼岸まで、と言いますが、
今年の東京は、茹だるような残暑が少なく、
アッという間に秋になってしまったように感じます。
日暮れだけでなく、涼しさまでもが、
今年に限っては、つるべ落とし?

9月終盤。
今年度上半期のまとめをなさっている方も、
いらっしゃるでしょうね。

夏から秋へ・・。
年度の前半から後半へ・・。
何かと移り変わる時期ですね。
衣替えも間近です。

何をするにしても、とても良い季節です。
あなたにとっての「○○の秋」。
素敵な季節になりますように。。。

ローズマリー

2006年09月20日 | 誕生花
   

<9月20日の誕生花>
  ローズマリー
   ・紫蘇(しそ)科
   ・学名 : Rosmarinus officinalis
         Rosmarinus = ロスマリヌス属
         officinalis = 薬用の、薬効のある
   ・原産地 : 地中海沿岸
   ・別名 : 迷迭香、万年郎(まんねんろう)
   ・英名 : Rosemary

<花言葉>
  静かな力強さ、私を思って、追憶、思い出、記憶が良い

今日の誕生花、ローズマリーの
花色は、赤、紫、青です。

ハーブでお馴染み、ローズマリー。

「ローズマリー」=「ロスマリン」の名称は、
ラテン語の「ros marinus」(海のしずく)から来ています。
英語では、それが「聖母マリアのバラ」という意味の
「Rose Mary」となりました。

葉の常緑性から、永遠の象徴とされ、
古くギリシャ・ローマ時代から、
聖なる植物として、宗教や医療に用いられたようです。

日本では、マンネンロウの名前で、
江戸時代から知られていたとか。



じゃがいもの薄切りを、このローズマリーと一緒に
オリーブオイルで炒め揚げすると、とても美味しいです。
味付けは塩とこしょうでね♪

ローズマリーの香りがニガテな人もいるので、
そのような場合には、オリーブオイルに香りだけつけて、
ローズマリーを取り出し、香りがついたそのオイルで
じゃがいもを炒め揚げします。

香草類が大好きな私は、
カリカリのローズマリーも好きです♪