トラットリアたる気鋭のトラットリアが佐野市に。
手打ちの生パスタをはじめ、他とは一線を画す素材使いの料理から
接客に至るまで、ワンランク上を感じさせる良店でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3f/8205ba2e696b0388a8b3575fb0b96b7e.jpg)
スタイリッシュな店内には、ピカピカのオープンキッチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c5/311d41c64d64e4466d2e36d996f7138e.jpg)
Bコース 2950Yen
昼は他にセコンドをカットした軽めの「Aコース 1700円」との二本立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/59159964c9cfd5e063e3d2098b54398d.jpg)
お任せ前菜盛り合わせから、パスタ、メイン、デザート、エスプレッソの流れ。
パスタ、メインはそれぞれプリフィックススタイルで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/71/d6c1d2e239d1196a94819e2d3ad65df8.jpg)
自家製のパンはミルクとイチジクの二種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/0f9b25686007123ff33f9654046ebc28.jpg)
ソプレッサヴェネタとパルマ産の生ハムの下にはたっぷりの生野菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/89466eade43d3d3a5793d831a687808e.jpg)
茄子のパンナコッタ。水牛のモッツァレラと共に頂きます。
散らせたバジルの風味が、味の輪郭を引き締めてくれますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8d/70ea465f98d579211373f194cddcb623.jpg)
マグロのオリーブオイル漬けは、底で玉ねぎの酢漬けが受け止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/df/e6f062f37c32a0e828ade13426c47a26.jpg)
ストラシナーティ ウズラ(フランス産)とキノコ プラス300Yen
ムチっとした歯応えの自家製生パスタ。その食感に負けない
ウズラとキノコのパワフルなソースは旨みも十分。
仕上げにパルミジャーノがたっぷり掛かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/81/78f9af518fb4c3d35fb527eb783ab2c6.jpg)
山形産仔牛モモ肉の冷製トンナート プラス400Yen
西洋野菜を中心にオクラ、イチジクなどとサラダ感覚でモリモリ頂けます。
パテのように見えるのは卵とツナのトンナートソース。これが美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/0fafe78a022b11341722e5e843c4e9eb.jpg)
山形産の仔牛は赤身の力強い旨みが印象的。モモ肉らしい
弾力を持ちながらもとても柔らかく素晴らしい肉質でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/e5b74bbf2c3799c8c038ed002c0bd34e.jpg)
デザートは北イタリアの伝統菓子「ボネ」。
砕いたアーモンドクッキーを加えたチョコレートプリン。
グレープフルーツ・ピールとバニラクリームが乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/88/846586b83a6adc06e099ffc0bfc157c5.jpg)
締めのエスプレッソ。
お店は佐野厄除け大師やアウトレットモールからも近距離です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/img/ibaraki80_15_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/f21adfb21df7c4d4b21d44102100c21d.jpg)
TRATTORIA SCACCOMATTO (トラットリア スカッコマット)
栃木県佐野市高萩町1207-1
サンクレスト高萩 1F
0283-23-4224
駐車場、店舗前に完備
TRATTORIA SCACCOMATTO (イタリアン / 佐野市駅)