この夏、桜川市にオープンした欧風食堂。
先日の「あけのひまわりフェスティバル」からの帰り道に、
お店に掲げられた「全国上位のハヤシライス」の"のぼり旗"が
目に止まったのが訪問のきっかけ。
カウンター越しに話を伺えば、オナーシェフは栃木市の有名店
「ALWAYSカマヤ」さんで料理長を務められていらした大物シェフです。
スペシャリテのハヤシライスは、名店の味そのまま。
ハヤシライス 918Yen
ダークな色をしているのは、小麦粉と砂糖を深く炒るのだそう。
ジャガイモのポタージュ。
ランチはスープとドリンクが付きます。
贅沢にも和牛を使ったハヤシライス。
隠し味には赤味噌を効かせ、艶、照り共に申し分ありません。
ピクルスが脇を固めます。
その色味から苦みを効かせた大人味を想像しましたが、その真逆で
甘みを立たせたソースでありました。後からふんわり酸味が追いかけて、
最後にほんのりと苦みの余韻が舌をかすめます。
実直で丁寧な作り込みが感じられる実に深い美味しさでした。
プチデザート(ティラミス) 378Yen
手前はヨーグルトのソルベ。脇は梨が添えられています。
ソースは二種類。マンゴーとフランボワーズです。
締めの珈琲。
店名の由来は「我が家」が語源。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
欧風食堂 BISTRO ORAGE (オラゲ)
茨城県桜川市上城231-2
0296-85-4119
駐車場完備