「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

明日は、映画。

2008-06-10 15:14:07 | お弁当
明日は、映画を観に行きます。

夕方からは、息子一家が来ます。

今から、楽しみ♪


さて、今日のお弁当。



チキンのトマト煮・貝柱と葱入り卵焼き・さつま芋煮・海苔弁のりたまごはん・トマト・胡麻昆布・梅干。

今日の卵焼きは、ちょっと豪華。

香港で買ってきた「貝柱」を、ゆうべから戻しておいたので、その漬け汁ごと卵焼きに入れました。

葱は、庭からとってきて・・・。

香港に行ったら、上環の「乾物ストリート」で、必ず、貝柱を買ってきます。

高級なのは、全部、日本産です。

わざわざ日本産を香港で買う時の複雑な気持ちったらないです。


ご飯は、2段にして、下はお醤油付き海苔をはさみました。

こうすると、おかずがなくても、ご飯が進む。

それと、食べ始めて、海苔が見えたら、得した気分になるでしょ。

わぁ~、2段だぁ~!って。

そんな子供っぽいのは、私だけ?


昨日、生徒さんに、「お弁当3つも作るの大変じゃないです?」と聞かれました。

今朝、娘に「みいちゃん(フランスに行っている娘)が帰ってきたら、お弁当4つになるね。大変じゃない?」って聞かれました。

もちろん、たいへんですよ。

でも、楽しいですよ。

だって、美味しい!美味しい!!って言ってくれるもの。

イヤになんかなりません。

それに、私は、いやなことはしないって徹底してますから。

「must・ねばならない」は、全然、愛がないですから。

愛がない行動はしない方がいいです。

自分のためにも、相手のためにも。

しんどい時は、しんどいから作れないって言います。

でも、しんどくっても、相手の喜ぶ顔が見たくて、頑張るってことはアリです。

それでも、頑張れないくらいしんどかったら、

なにもしません。

それは、自分に対する愛ですから。


わがままなB型、クールな利己主義の水星人、いて座ですもん。

かろうじて、干支は羊。

ちょっと、おだやかなところがあって良かったです。




悲惨な事件

2008-06-10 14:53:21 | 今日のできごと
秋葉原で起こった事件は、ひどいですね。

どうして何の罪もない、縁もゆかりもない人々を殺さなきゃいけないんでしょ!?

世の中がイヤになったのなら、

一人で樹海にでも入っていただいても、誰も止めないと思うのですけど。

たぶん、本当のところ、社会や世の中に対する不満が、大きな攻撃性を生んでしまったのかもしれないと思うのです。

すべてがイヤになって、他を攻撃する人と、

自分を殺して(自殺して)しまう人といるのでしょうね。

人の事情や、人の考えは、私には理解しようがないから、

普段は、無責任な発言はしないように、と

自制しているのですけど。

でも、こんな犯罪が起こる背景ってものを、ちゃんと知ることが、

これから先の予防となると思うので、ただ「ひどい」「亡くなった人がかわいそう」と嘆くだけでなく、

しっかり見極めなくてはいけないなぁと思います。