「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

散髪

2021-08-07 15:57:08 | 今日のできごと

ラジオ体操している時、

ふと、夫の髪の毛が気になったので、

「髪、切る?」

と、聞くと、「うん」

 

 

「じゃあ、新聞敷いて」と、夫に頼み、

私は、洗面所から、櫛とハサミを持ってきて、

老眼鏡をかける。

広げた新聞紙の中央に椅子を置き、

エリザベスカラーのようなケープをつけた夫が座る。

じっと座っているのも退屈だろうと、テレビをつける。

頭に沿って、櫛を当て、飛び出ている毛をチョキチョキと切る。

裾は、めいっぱい短めに、

上に向かって、少し長めに。

本当は、刈り上げにしたいのだけど、

ハサミと櫛じゃ無理。

櫛の厚みがあるので、それ以上、短くはならない。

バリカンじゃないとね。

バリカンも買ったのだけど、勇気がなくて使えない。

夫は「下から上に斜めに刈っていったらえいがよ」と言う。

言うは易し、行うは難し。

「ギッチョンギッチョンになったら、どうするがー?」と言うと、

「かまんよ。そうなったら、丸坊主にしてもえいき」と言う。

丸坊主だって、難しいよねぇ。

均一になるかどうか、自信ないもの。

毎回、バリカンの話が出るけど、

実際、試したことはなし。

「パティで練習してみようか?」なんて、言ったりして。(冗談)

散髪は、ほんの10分くらいで終わる。

「出来上がり〜!毎度、ありがとうございまーす。2000円になりまーす」

と、声をかけるが、

代金を貰ったことなし。(笑)

夫は、そのままシャワーに行き、

私は、ケープと、新聞紙を片付ける。

 

 

コロナになって、ほぼ1年半、こんな自宅散髪を続けています。

私の腕も上がっているみたい。(笑)