やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

微博で日本の魅力を発信・日本大使館で授賞式

2016-08-01 | 歴史・文化
日本の魅力2月の中国人客発信「日本の魅力」 感想文コンテストに続き、「微博」で日本の魅力を写真と文章で投稿してもらう第3回「微博コンテスト」の授賞式を、在中国日本大使館内で開いた。→朝日新聞 TBSNews 人民網


いろいろな角度から東京タワーを写した投稿で一等賞に選ばれた人や、観光地に置かれていたスタンプに特別な魅力を感じ、投稿し、1等賞をとった人や、「押しボタン式信号機」に、「おかめの看板」、沖縄の夏の青空などに興味を示した人などいろいろですね。

大使館は、中国で影響力が大きいとされる「ネットでのクチコミ」を利用することで、市民レベルでの日本の好感度アップにつなげたいとしている。

因みに、一等賞の4人には日本行きの航空券や日本製カメラが贈られたほか、同館が発信する微博の「アドバイザー」に任命された。

トップへ戻る(全体表示)