やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

中国大使館付近で爆発 キルギス首都

2016-08-30 | 政治・経済
キリギスタンキルギスの首都ビシケクにある中国大使館付近で30日、爆発があり、1人が死亡、少なくとも3人が負傷した。

大使館員や家族にも軽傷者が出ているもようだ。

治安当局は自動車を使った自爆テロとみて捜査に乗り出した。犯行声明は出ていない。→环球网

使用された車は、三菱Delika

キルギスでは、1999年、日本人技師4人の拉致事件がった。→こちら

この時の拉致に関与した「ウズベキスタン・イスラム運動」(IMU)は、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)に関係あるとされている。この組織のテロか?

それにしても、なぜ中国大使館のだろう?

習近平国家主席のキルギス国会議長と会談(@2013年)、習近平主席、キルギス大統領と会談(@2016年)などが影響しているのかな?

トップへ戻る(全体表示)