小木町にある喫茶店「オアシス」で、マクロビオティックの料理教室があると聞き、見学をさせてもらいに行きました。
私自身はマクロビオティックという概念も言葉の意味も、しっかりとは
知らない状態での参加でした。
行政主導でない料理教室、それだけでも佐渡では珍しいんじゃないかしら。
そんな風にも思って取材心が動きました。
覗いてみると、参加されている方のほとんどがお母さんで、
そのうちの1/3は赤ちゃんと一緒の参加でした。
おんぶひもをつけながら、料理教室の空気を楽しんでいる風景は
これまた佐渡では珍しい、先進的な風景のように思えて(笑)
なんだか嬉しくなってしまいました。
マクロの何たるか、ももちろん大切なことなのでしょうけれど、
「一緒に食事をする」「作る」っていう雰囲気をとても大切にしている
感じが伝わってきて、とてもいい感じの料理教室でした。
出来上がった料理は、海が見える2階へもっていき会食。
楽しいお母さんがいっぱいいて、とても楽しかったです。
取材も忘れて、楽しませてもらいました。
オアシスさんでは、月に1回こうした教室を開いているようで、
当日は佐渡では中々手に入りにくいオーサワジャパンの食材なんかも
手に入ります。
口コミで参加者が集まっているようで(納得、楽しげだもん)
あまり宣伝・広告はしていないようです。
興味のある方は、参加してみてはいかが?
私自身はマクロビオティックという概念も言葉の意味も、しっかりとは
知らない状態での参加でした。
行政主導でない料理教室、それだけでも佐渡では珍しいんじゃないかしら。
そんな風にも思って取材心が動きました。
覗いてみると、参加されている方のほとんどがお母さんで、
そのうちの1/3は赤ちゃんと一緒の参加でした。
おんぶひもをつけながら、料理教室の空気を楽しんでいる風景は
これまた佐渡では珍しい、先進的な風景のように思えて(笑)
なんだか嬉しくなってしまいました。
マクロの何たるか、ももちろん大切なことなのでしょうけれど、
「一緒に食事をする」「作る」っていう雰囲気をとても大切にしている
感じが伝わってきて、とてもいい感じの料理教室でした。
出来上がった料理は、海が見える2階へもっていき会食。
楽しいお母さんがいっぱいいて、とても楽しかったです。
取材も忘れて、楽しませてもらいました。
オアシスさんでは、月に1回こうした教室を開いているようで、
当日は佐渡では中々手に入りにくいオーサワジャパンの食材なんかも
手に入ります。
口コミで参加者が集まっているようで(納得、楽しげだもん)
あまり宣伝・広告はしていないようです。
興味のある方は、参加してみてはいかが?
毎回、あんな感じで和気あいあいとしていて
楽しいです。
人の出会いもありますしね!
私のような、島外出身者には色々な意味で貴重な場です(しみじみ…)
(杉並区の)tomo→「はるりん」にすることにしました。
「はるりん」は旧姓でのニックネームで~す。
最初はなじまないかもしれないけど、よろしくお願いします。
佐渡でマクロビオティック教室があるとは、しかも小木! しかもオーサワジャパンの食材もあるんですか~。
自分も東京に出て、独身の時マクロビオティックの本を買ったことがあるので、今年の夏に実家に帰ったときにでも行ってみたいです。
なるほど~、と思いました。
オアシスパンが買えるのも嬉しいです。機会があったら私もまた行きたいです。
そうなんです、小木なんです。すごいですよね。
相川や佐和田から参加している人が多いのもすごいことですよね。オアシスの方もとっても楽しい人なので、是非行ってみてください!
中村さんからブログを聞いて覗いてみました。
楽しいひとときでしたね。
私は佐渡に住んで初めてベーグル(なつかしかったあ~!!)を食べることができました。
マクロビもよくわからないけれど、思ったよりおいしいし、なによりも すてきな人達が集まって 良い雰囲気を感じで 意心地よかったです~!
あんな雰囲気久しぶりでした!(独身以来かな)
でも、疲れちゃって その日の夕食はレトルト食品の我が家でした。(なんのこっちゃって感じ・・・本末転倒。子供たちよ、すまぬすまぬ)
おもしろかったですね~、また機会があった時に参加してみたいと思っています。佐渡に来てはじめてのベーグル、と聞いて「え!そうかあ!」とビックリしてしまいました(笑)
あんまりベーグルってないですよね~、あ、教室で話題になっていたポッポのパンさん、ベーグル造っていましたよ、確か。レトルト食品もたまには使わないと。そしてお母さんもじっくり休む時は休むべきっすよ、ホントに~。
マクロという横文字もそんな風に言うととっても親しみやすいです。カオルさんの人柄にひかれて来る人も多いと思います。
触れ合える楽しい場にまた行けることを楽しみにしています。