ひいきにしている和菓子屋さんがあります。
大佐渡の人なら、だいたいの人が知っていますお菓子屋さん「しまや」。
同級生がいるから、という理由だけでなく(笑)
オススメできる理由は、佐渡にちなんだお菓子をたびたび
開発、販売しているところです。
金山とか文弥人形というようなメジャーなものだけでないところが
ぐっときます。
新穂の「鶴子銀山餅」(きなこと黒蜜餅)とか、
相川の伝統芸能の「春駒餅」などがあって、マニアックさが(私には)大うけ。
さらに、最近は画像のようなお菓子がでました。
何だと思います?答えは十秒後。
「団十郎むじな」
です(笑)
これだけで何を模しているか、わかった人は立派な佐渡人。
佐渡は地蔵信仰だけでなく、むじな(狸)信仰も盛んで、島内にいくつも狸を
お祭りしている神社がありますが、団十郎(狸の名前)はその中でもボス級の
神様です。
よく、ジブリの「平成ぽんぽこ合戦」でも出演していると紹介されますが
セリフの中だけなんですよね(笑)
「佐渡の団十郎さんはもう亡くなっておった…。」みたいな感じで(笑)
写真で見ると、どこが狸の目なのか、よくわかりますが
ぱっと見は何だかわかりませんでした。
でもよーく見ると、でべそなオヘソまでついている細かさ(笑)です。
大ヒット、とはいかなくても、息の長い商品になるかもしれません。
朱鷺の巣篭もりのようなお味です。(これも佐渡ネタだなあ)
お話のタネにおひとつどうぞ。
大佐渡の人なら、だいたいの人が知っていますお菓子屋さん「しまや」。
同級生がいるから、という理由だけでなく(笑)
オススメできる理由は、佐渡にちなんだお菓子をたびたび
開発、販売しているところです。
金山とか文弥人形というようなメジャーなものだけでないところが
ぐっときます。
新穂の「鶴子銀山餅」(きなこと黒蜜餅)とか、
相川の伝統芸能の「春駒餅」などがあって、マニアックさが(私には)大うけ。
さらに、最近は画像のようなお菓子がでました。
何だと思います?答えは十秒後。
「団十郎むじな」
です(笑)
これだけで何を模しているか、わかった人は立派な佐渡人。
佐渡は地蔵信仰だけでなく、むじな(狸)信仰も盛んで、島内にいくつも狸を
お祭りしている神社がありますが、団十郎(狸の名前)はその中でもボス級の
神様です。
よく、ジブリの「平成ぽんぽこ合戦」でも出演していると紹介されますが
セリフの中だけなんですよね(笑)
「佐渡の団十郎さんはもう亡くなっておった…。」みたいな感じで(笑)
写真で見ると、どこが狸の目なのか、よくわかりますが
ぱっと見は何だかわかりませんでした。
でもよーく見ると、でべそなオヘソまでついている細かさ(笑)です。
大ヒット、とはいかなくても、息の長い商品になるかもしれません。
朱鷺の巣篭もりのようなお味です。(これも佐渡ネタだなあ)
お話のタネにおひとつどうぞ。
他に狸のこと「とんちぼ」とも言うらしいけれど、
これは「とんちをする坊や」という意味が短くなって「とんちぼ」というらしいです。
ははは、知っていることを教えたくなる性分は
小さい子どもと同じレベルです(笑)
もっと成長したいなあ(泣)
これからも「ためになるブログ」(笑)をどうぞよろしくです。
「むじな」って「狸」のことだったんですか?
知らなかったよ~っ・・・。
なんてためになるブログなんでしょう。
色々なお話があって楽しいです!