今月もようやくできました、エスライフ。
毎度毎度のことではありますが、できあがると嬉しいです。
できあがるまでの期間はいつもハラハラする、そんなん続きです。
今月号の特集記事はかねてから取材したいな、書きたいな、と思っていた
羽茂にある「手作りハウス風間」をとりあげています。
地産地消を掲げているお店ですが、
よく聞かれる「地元の野菜をもっと消費しなくては、地元の農業を守らねば」と
いうような使命感はそれほどなく(笑)
どちらかといえば地元の人のためにこの店を作った、という感じでした。
作ったけれども出荷できない野菜(傷がついたり、形が小さかったり)や
果物を、農家さんの売ってほしい値段そのまんまで販売しているお店で、
納品や物品管理などもかなり自主性にまかせている、小さいけれども
非常に将来有望なお店です。
何よりも店主さんの性格がすごく大らかで、気持ちよく、
取材しながら「素敵だなあ」と思いながらお話をうかがわせていただきました。
最近では、お店で販売する郷土菓子やお寿司、洋菓子なんかを
農家の仲間さんや自分の家のおばあさんに自宅で作ってもらい、
お店だけでなく軽トラで運んで出張販売もしているらしく、
自宅やお店を、限りなくオープンにされているようです。
採算や売り上げよりも、こうした仕事そのものを楽しんでいる、という雰囲気に
非常にいいなあ、と思ったお店です。
佐渡には取材したい!と思える対象が非常にたくさんあります。
ですが、その全ての方が快く取材を引き受けてくれるわけではありません。
断られたり、表に顔をだすことをためらわれる方も沢山おられます。
逆に、そんな方達だからこそ、いい商品、活動をされているともいえるのですが・・・。
自分の活動も地道に続けられたら、と願っています。
エスライフ最新号、是非お手にとってご覧くださいませ。
毎度毎度のことではありますが、できあがると嬉しいです。
できあがるまでの期間はいつもハラハラする、そんなん続きです。
今月号の特集記事はかねてから取材したいな、書きたいな、と思っていた
羽茂にある「手作りハウス風間」をとりあげています。
地産地消を掲げているお店ですが、
よく聞かれる「地元の野菜をもっと消費しなくては、地元の農業を守らねば」と
いうような使命感はそれほどなく(笑)
どちらかといえば地元の人のためにこの店を作った、という感じでした。
作ったけれども出荷できない野菜(傷がついたり、形が小さかったり)や
果物を、農家さんの売ってほしい値段そのまんまで販売しているお店で、
納品や物品管理などもかなり自主性にまかせている、小さいけれども
非常に将来有望なお店です。
何よりも店主さんの性格がすごく大らかで、気持ちよく、
取材しながら「素敵だなあ」と思いながらお話をうかがわせていただきました。
最近では、お店で販売する郷土菓子やお寿司、洋菓子なんかを
農家の仲間さんや自分の家のおばあさんに自宅で作ってもらい、
お店だけでなく軽トラで運んで出張販売もしているらしく、
自宅やお店を、限りなくオープンにされているようです。
採算や売り上げよりも、こうした仕事そのものを楽しんでいる、という雰囲気に
非常にいいなあ、と思ったお店です。
佐渡には取材したい!と思える対象が非常にたくさんあります。
ですが、その全ての方が快く取材を引き受けてくれるわけではありません。
断られたり、表に顔をだすことをためらわれる方も沢山おられます。
逆に、そんな方達だからこそ、いい商品、活動をされているともいえるのですが・・・。
自分の活動も地道に続けられたら、と願っています。
エスライフ最新号、是非お手にとってご覧くださいませ。
自分が通っていた高校の近くにあるんだなぁと思いながら読みました。来年の夏に行ってみたいです。
今年は、いももちや甘酒が自分でも作れるとわかってすごく嬉しかったですよ~。
中川さんのブログを知ることができてよかった! エスライフもパソコンで読めるので、楽しみが増えました。
自分が生まれた島のことが少しずつわかるようになって、ホントに勉強になります。
これからも応援してますね~!
きっとパソコンでご覧になる人は少ないのでは?(笑)いももちも甘酒もきっと私も取材をしていなければ、未だに作り方も存在も知らずにいたことでしょう。小さな出来事やお店、商品やストーリーをつむぎ上げていけたら、と思っています。
いつも応援ありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
苦労して撮ったといわれる写真もありましたね。
手の残像が、作業の速さを物語っていました。
これからも佐渡の素晴らしい出来事や人物を紹介していってください!
楽しみにしております。
どうぞ良いお年をお迎えください。
カメラ技術も身につけたいものです。
応援ありがとうございます。
08年もどうぞよろしくお願いいたします。
Gomao mamaさんもよいお年を!