目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

旧暦で祝う端午の節句

2009年06月09日 | 佐渡だいすきネタ
友人が、Aコープで買ったショウブの葉と仏花をわけてくれました。
そうそう、先週は旧暦の端午の節句でした。
さっそく、庭でよもぎをつんで玄関に飾ることにしました。

佐渡では端午の節句に、しょうぶとよもぎを結わえたものを1束
玄関にぶらさげておく習慣があります。

よもぎをぶら下げること、
逆さに吊るすこと、なんかが佐渡特有な形式です。
(他の地域でもこんな形式の方がいらしゃったら是非教えてください)

町で暮らしていた頃は、学校から帰る時
このお飾りをしているお店や家の数を数えるのが楽しかった記憶があります。

子どもがいないお家でも飾っていたので、
「子どもの成長を祈る」だけでなく、「家族皆の健康を祈る」
そんな意味合いももっていたのではないかな、と推測しています。

どうやら、この習慣は関東のほうではないようですね。
旧暦で祝うのも佐渡独特なもののようで、
連れ合いは「(こんな時期に端午の節句を祝うなんて)変な感じだ」と
強い違和感を感じているようでおもしろい。

私は、6月の気候のほうがしっくりきますけどね。

正月飾りに比べれば、本当に素っ気無いお飾りですが、
10分で用意できる手軽さと、1日で枯れてしまうような草を飾る
庶民的な素朴さが、気に入っています。

「厄除けだよ~」と息子に見せたら、即座に手をのばし、

ぶちっ
と、よもぎをちぎってしまいました。

…厄が訪れませんように。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山羊チーズ完成! | トップ | 定期市で買う海藻 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こももさんへ)
2009-06-12 00:32:00
そうですか、やはり佐渡特有の形のもののようですね。ヨモギというところが、庶民的で気に入っています。
返信する
Unknown (こもも)
2009-06-09 19:13:02
初節句おめでとうございます〓

先週佐渡にお邪魔し〓を見掛けました
菖蒲やヨモギをお風呂に入れる習慣はありますが玄関に飾るのは初めて知りました
その土地で色々ありますね

因みに京都では節分に鰯を食べて頭を取りヒイラギに刺して玄関に飾りますよ
返信する

コメントを投稿

佐渡だいすきネタ」カテゴリの最新記事