集落のお仕事、編集のお仕事、その他イラストのお仕事、やっとやっと
ひと段落~!!
やっとやっと!赤ん坊誕生への準備ができる~!(遅い~!)
落涙です~。
「赤ちゃんは元気?」とご心配いただいてくださるブログ読者の皆様、
本当にありがとうございます!
お腹が張ったり、(私が)食あたりをおこして嘔吐を繰り返したりなど
ハプニングはあれど、
昼寝好きなお母ちゃんなためか、なんとか元気に育ってくれています。
スイカが入っているのかと思うくらい(それも1/2サイズでなく、丸々)
お腹も大きくなり、前かがみになると「本気で重い」!です。
台所でお皿を洗うにも、椅子から立ち上がる時もいつものような動作でいると
「お腹がつっかえる」ようになりました。アチチ…。
さてさて、沢山の方から様々なベイビー用品をいただき、
本当に感謝!しています。
6月頃にいただいたベイビー用品の整理をやっとはじめています。(遅い~)
肌着や靴や帽子、布おむつカバーにベビーベッドにお布団、授乳用クッションなど
あらゆるものを頂いたことを改めて確認し
「これってもうほとんど揃っている?」と思わぬ幸運に、改めて合掌。
思わず、両手を併せてしまいました。
貧乏田舎暮らしには、本当に有難い限りです。
ふと思いましたが、これって全部新品でそろえようと思ったら
とんでもなくお金がかかりますね。
いただいた分を全部自費で購入したら10万以上はかかりそう…。
ベビーが生まれることって、
そんなにお金がかからなくてはいけないものなのだろーか。
(できれば否、と思いたい)
ベビー産業ってば経済大国ゆえの産業だなあ、と思ってしまいました。
それでも病院でもらった「赤ちゃんを産む前に」という
小冊子をチェックしながら足りない道具の
ベビーバス、入院時のためのネグリジェ、骨盤矯正ベルト、哺乳瓶、
産褥ショーツなどなど、リサイクルショップなどを巡って買い揃えたら、
一気に○万円以上の買い物になってしまいました。
万単位の買い物をここ数年したことのない私としては、
どうもオロオロとしてしまう小心者母ちゃんです。
「授乳ブラジャーは…いらないよね」
「赤ちゃん移動用のカゴは…自分たちで持てばいいよね」
とか買う予定のものまで、どんどん省いてしまっています。
しかしそれでも、買わねばならないもの。
最後の難関は!チャイルドシート!なんでこんなに高いのでしょう。
乳幼児用のもので新品なら4万円からというべらぼうなお値段。
中古でもやっぱり万単位。
オロオロ母ちゃん、オークションを見たり、知人に声をかけまくって
なんとか安くすむよう活動中です(笑)
臨月は近し。間に合うか?
※情報をお持ちの方、是非ご連絡くださいませ(泣)
ひと段落~!!
やっとやっと!赤ん坊誕生への準備ができる~!(遅い~!)
落涙です~。
「赤ちゃんは元気?」とご心配いただいてくださるブログ読者の皆様、
本当にありがとうございます!
お腹が張ったり、(私が)食あたりをおこして嘔吐を繰り返したりなど
ハプニングはあれど、
昼寝好きなお母ちゃんなためか、なんとか元気に育ってくれています。
スイカが入っているのかと思うくらい(それも1/2サイズでなく、丸々)
お腹も大きくなり、前かがみになると「本気で重い」!です。
台所でお皿を洗うにも、椅子から立ち上がる時もいつものような動作でいると
「お腹がつっかえる」ようになりました。アチチ…。
さてさて、沢山の方から様々なベイビー用品をいただき、
本当に感謝!しています。
6月頃にいただいたベイビー用品の整理をやっとはじめています。(遅い~)
肌着や靴や帽子、布おむつカバーにベビーベッドにお布団、授乳用クッションなど
あらゆるものを頂いたことを改めて確認し
「これってもうほとんど揃っている?」と思わぬ幸運に、改めて合掌。
思わず、両手を併せてしまいました。
貧乏田舎暮らしには、本当に有難い限りです。
ふと思いましたが、これって全部新品でそろえようと思ったら
とんでもなくお金がかかりますね。
いただいた分を全部自費で購入したら10万以上はかかりそう…。
ベビーが生まれることって、
そんなにお金がかからなくてはいけないものなのだろーか。
(できれば否、と思いたい)
ベビー産業ってば経済大国ゆえの産業だなあ、と思ってしまいました。
それでも病院でもらった「赤ちゃんを産む前に」という
小冊子をチェックしながら足りない道具の
ベビーバス、入院時のためのネグリジェ、骨盤矯正ベルト、哺乳瓶、
産褥ショーツなどなど、リサイクルショップなどを巡って買い揃えたら、
一気に○万円以上の買い物になってしまいました。
万単位の買い物をここ数年したことのない私としては、
どうもオロオロとしてしまう小心者母ちゃんです。
「授乳ブラジャーは…いらないよね」
「赤ちゃん移動用のカゴは…自分たちで持てばいいよね」
とか買う予定のものまで、どんどん省いてしまっています。
しかしそれでも、買わねばならないもの。
最後の難関は!チャイルドシート!なんでこんなに高いのでしょう。
乳幼児用のもので新品なら4万円からというべらぼうなお値段。
中古でもやっぱり万単位。
オロオロ母ちゃん、オークションを見たり、知人に声をかけまくって
なんとか安くすむよう活動中です(笑)
臨月は近し。間に合うか?
※情報をお持ちの方、是非ご連絡くださいませ(泣)
買った物と言えばベビーバス、哺乳瓶、布おむつ、おむつカバー等など
出産が8月31日だったのに仕事を7月30日までして31日実家に帰りました
里帰り出産だったにもかかわらず病院を決めたのが7月に入ってから
こっちの先生からは追い立てられるし自分的には個人病院でと思っていたのに高齢出産と98歳の祖母がいたため母から近くの総合病院を薦められ泣く泣く決めたのでした
受診をしてまだ2週間以上あったため歯の治療も併行していたのですがその翌晩に出血、破水?!
それが又2週間以上もあったため私荷物纏めてなかったのでした(苦笑)
結局破水かどうかが微妙だったのでそのまま入院
夜中だったので実家も大騒動でした
まさか・・・
1日は何も無く他の妊婦さんが出産の為同じ陣痛室に入院してきました
翌早朝出産され陣痛室に戻ってこられた時には私の陣痛が始まっており唸っていました
でもあっという間でした
私のほうが全然準備不足で恥ずかしいです
うちは車が無いのでチャイルドシートは要らなかったのですが実家帰省の時に必要でこれまた貰ったのですが・・・
去年大型ごみにしてしまいました
ごめんなさい
リサイクルショップでもかなり高いですか?
オークションだと送料がかなり掛かってしまいますものね
そうそううちの子は絶対に布おむつに母乳と思って張り切っていたのですが生まれた時に口が小さくて乳首と大きさがあわずに搾乳して哺乳瓶で飲ませました
なので混合に・・・
布おむつで肌が被れて潰瘍ができる寸前でした
なのでこれまた紙おむつに変えました
小さな物で足りない物があれば言って下さいね
送りますよ~
抱っこ紐は良いですか?
うちは重宝しましたけど
けどおんぶは嫌がりました・・・
こんにちは~
お久しぶりです(実家に帰っていました^^)
だんだんと出産準備ですか??
楽しみですね!
ちなみに、授乳ブラはあると便利ですが、大きめのスポーツブラみたいのあれば充分だと思いますよ。
あと、赤ちゃんいれるカゴは必要ないです(きっぱり)
一人目産んだ時の産院では、あれで赤ちゃんを運ぶのはやめてくださいっていっていました。
過去に、取っ手がとれて新生児が落ちてしまったことがあったらしいです。
ちなみに私があって便利だな~と思ったのは
授乳服です。
検診やらなにやらで外出しなければならない機会がありますが、そんな時すぐに授乳できます(完全母乳の場合ですが…)
これは生まれてからでも間に合いますけどね
赤ちゃん、楽しみですね。
私も楽しみにしています
それぞれに出産ドラマがあるなあ、という感じがしました。抱っこヒモ、ぜひぜひ欲しいです。
ベイビーラップという抱っこヒモをいただいたのですが、赤ちゃんによって個人差があるらしいので、欲しいなあと思います。おんぶした赤ちゃんにかけるお布団みたいなのは頂戴したのですが。
赤ちゃん入れるカゴ、いらないっていうのははじめて知りました。そうでしたか~。
いきなり落ちたら心臓とまっちゃいますね。
産まれてから入用なもの、色々ありそうですね。なんとか買わずに済ませたいと思っています。
良かったら抱っこ紐と一緒に送りますよ
他も色々探してみますね
赤ちゃんは男の子さんでしたか?
だっこヒモ、いただけたら嬉しいです。
赤ん坊は、男の子かな~と言われています。どちらでも元気で産まれてくれれば、ええ。
ご家庭によって生活習慣によって
それぞれに必要なものが出てくるんでしょうが、赤ん坊にとって究極に必要なものを考えたら…
沢山バスタオルがあればなんとかなると思います。
他のものは何かで代用できるんじゃないかと。
うちの夫も子どもの頃は
台所のシンクをお風呂にしていたようで
ベビーバスを使っていなかったようですし。
旦那さんに買いに行ってもらえるのなら、
産んでから考えても何とかなりますよ~。
8月下旬に無事長女を出産しました。
必要なものっていうのは、極端にいえば赤ちゃんが気に入ったもの、ママが気に入ったものって話になってしまうので、これは絶対っていうこともあまりないように思います。
ただママは産後あまり動けないので、パパの行動力と勉強、協力は絶対に必要です。
わたしも義姉からたくさんお下がりを頂いていたのでほとんどといっていいほど新品は買っていません。義姉に感謝しまくりです。
でも産後はほんとに安静にして、便利なものは多少出費しても買ったりして使ったりして、うまくバランスをとって育児をしていったほうがいいかも。
私ももうすぐ自宅に戻ります。私が丈夫なほうではないので、夫婦だけでの育児に多少不安がありますが、だれでもママが乗り越えてきたことだと思ってやっていきたいと思います。
一ヶ月たっただけで、育児ってほんとに教科書なんてないんだと実感しました。
お互い明るい家族の未来をつくっていきましょうね。
ヘタに母親学級などに行ってベビーバスの便利さに触れてしまったから買ってしまったのかもしれません。(これって洗脳?)
バスタオルがいっぱいあればよい、これくらいの大らかさで行きたいものですね~。
なんでも規定のものにすればいいってもんじゃないですよね~(といって何とか足りない部分を気持ち的にフォローしようとするオロオロ母ちゃん)
ママが産後動けないっていうのは、中々ハードな事実ですね。(この部分は連れ合いに見せておかないと)なんか、すぐにヤギの世話や畑の世話をする気持ちでおりました…。
協力しあうのは本当に必要不可欠ですね。でも実際にはどうなるんだろう。不安もないわけではないけれど、お互い頑張れたらいいですね~。まだまだ大変な時期にコメントありがとうございます。心からのおめでとう!を!
(痛かったでしょう。ホントご苦労様!)