連日、宿泊のお客さんがくるため
なかなか買い物をするために山の下に下りることができません。
毎日の食生活に必要な卵と牛乳も底をつきてしまったため
牛乳のかわりに麦茶を、
卵のかわりにジャガイモを食べています。
ここが、田舎生活が故の考え方ですが
「卵と牛乳さえ自給できれば、山の下に下りてお店で買わなくても
ある程度の食生活&自給生活をおくれるね!」
と私。
卵と牛乳のためだけに6.5キロの坂道を下ることは
できれば、避けられたらと思っていました。
牛乳と卵の自給ができればおそらく精神的にも楽になるのではないか、とも
思ったわけです。
そこで思案しました。
集落には鶏だけを飼っている人や、牛だけを飼っている人がいます。
その方達の生活パターンや飼いかたを思い出し、シュミレーションしました。
あーだこーだ、と相棒と話し合い
結果は無理だろう、ということになりました(笑)
・私達2人だけでは牛さん一匹分の牛乳を消費することは無理なこと。
・牛舎を建設する費用がとてもかかること。
が最も大きいといえば大きい理由です。
ただ、現実的に「本当に飼うこと」も視野に入れた検討は初めてだったので
かなり嬉しかったことも事実。
今後、何かチャンスがあったら、もしかするともしかするかもしれません。
そして自分なりの気づき。
「牛乳と卵。買えば安いのに、育てるとなるととんでもなく大変」
ということ。
もう少し酪農家の方と養鶏家の方に
感謝して食べないと、なんて思いました。
なかなか買い物をするために山の下に下りることができません。
毎日の食生活に必要な卵と牛乳も底をつきてしまったため
牛乳のかわりに麦茶を、
卵のかわりにジャガイモを食べています。
ここが、田舎生活が故の考え方ですが
「卵と牛乳さえ自給できれば、山の下に下りてお店で買わなくても
ある程度の食生活&自給生活をおくれるね!」
と私。
卵と牛乳のためだけに6.5キロの坂道を下ることは
できれば、避けられたらと思っていました。
牛乳と卵の自給ができればおそらく精神的にも楽になるのではないか、とも
思ったわけです。
そこで思案しました。
集落には鶏だけを飼っている人や、牛だけを飼っている人がいます。
その方達の生活パターンや飼いかたを思い出し、シュミレーションしました。
あーだこーだ、と相棒と話し合い
結果は無理だろう、ということになりました(笑)
・私達2人だけでは牛さん一匹分の牛乳を消費することは無理なこと。
・牛舎を建設する費用がとてもかかること。
が最も大きいといえば大きい理由です。
ただ、現実的に「本当に飼うこと」も視野に入れた検討は初めてだったので
かなり嬉しかったことも事実。
今後、何かチャンスがあったら、もしかするともしかするかもしれません。
そして自分なりの気づき。
「牛乳と卵。買えば安いのに、育てるとなるととんでもなく大変」
ということ。
もう少し酪農家の方と養鶏家の方に
感謝して食べないと、なんて思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます